OxT
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、日本の音楽ユニットについて説明しています。その他の用法については「OXT」をご覧ください。

OxT
別名Tom-H@ck featuring 大石昌良
出身地 日本
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

J-POP

デジタルロック

アニメソング

活動期間2013年 -
レーベル

ポニーキャニオン

KADOKAWA

事務所CAT entertainment
公式サイト ⇒OxT[オクト]公式サイト

メンバー

オーイシマサヨシボーカル

Tom-H@ckギター

OxT(オクト)は、オーイシマサヨシTom-H@ckによる日本デジタルロックユニット[1]。所属レーベルはポニーキャニオン[2]KADOKAWAで、所属事務所はCAT entertainment[3]
メンバー

オーイシマサヨシ - ボーカル

1999年からSound Scheduleのメンバーとして活動開始[4]2008年からは「大石昌良」名義でソロデビュー、2014年には「オーイシマサヨシ」名義での活動も始める[5]


Tom-H@ck - ギター

2009年から様々なアーティストへの楽曲提供を始める。2015年からはMYTH & ROIDのメンバーとしても活動している[6]


来歴

Tom-H@ckがオープニング主題歌を担当する『ダイヤのA』ヴォーカリストオーディションに大石昌良が採用された事が活動の始まりである。当日、Tom-H@ckのアドバイスを受けるがままブースの中で「Go EXCEED!!」を歌った結果、この時に歌った仮歌がそのまま本番用のテイクとして使われる事となった[7]

その後、Tom-H@ck featuring大石昌良として1年半ほど活動を行った後、名前が長過ぎる事、ぬぐえないコラボ感[8]、オーイシマサヨシ名義での楽曲「君じゃなきゃダメみたい」による注目度の上昇等を理由に、Tom-H@ckからオーイシに「このタイミングしかないからユニットを組まないか」と提案し、オーイシもそのつもりだったため、2015年1月18日にOxT(オーイシマサヨシxTom-H@ckの意)というユニット名で活動する事を発表した。

2020年7月1日より、所属していたF.M.Fの独立・合併によりCAT entertainmentへ移籍[9]
ディスコグラフィ
シングル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef