OpenType
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ font/otfならびにfont/collectionともに .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}RFC 8081 The "font" Top-Level Media Typeで規定されている。
^ フォントコレクション (Font Collection) は、かつてはTrueType Collectionの名称でTrueType形式のアウトラインのみをサポートしたが、2015年3月に策定されたOpenType 1.7でCFF形式のアウトラインのサポートが追加された。この仕様に準拠したフォントとして 源ノ角ゴシックNoto Sans CJK)のOTC版などがある。
^ ソフトウェアは拡張子だけを見て、アウトラインがCFF形式かTrueType形式かを判断してはならないとされている。
^ 。CFF形式のアウトラインは、3次ベジェ曲線で表現され、2次ベジェ曲線に比べ制御点の数を少なくできる。なお、3次ベジェ曲線を2次ベジェ曲線に無劣化で変換することはできない。
^ 日本語ではバリアブルフォントのほか、可変フォントともいわれる。表記が統一されていないが同一の規格を指す。

出典[脚注の使い方]^ “application/font-sfnt” (英語). IANA (2013年3月29日). 2017年3月26日閲覧。
^ “ISO/IEC 14496-22:2015 - Information technology -- Coding of audio-visual objects -- Part 22: Open Font Format” (英語). 国際標準化機構. 2017年3月25日閲覧。
^ “What is OpenType? - Microsoft Typography” (英語). マイクロソフト. 2017年9月21日閲覧。
^ a b “OpenType specification change log - Microsoft Typography” (英語). マイクロソフト. 2017年9月21日閲覧。
^ “商標公報4632036 特許情報プラットフォーム J-PlatPat”. 2017年9月26日閲覧。
^ a b c “OpenType Overview - Microsoft Typography” (英語). マイクロソフト. 2017年9月26日閲覧。
^ “The OpenType Font File - Microsoft Typography” (英語). マイクロソフト. 2017年9月21日閲覧。
^ “Recommendations for OpenType Fonts - Microsoft Typography” (英語). マイクロソフト. 2017年9月21日閲覧。
^ “Advanced Typographic Extensions - OpenType Layout - Microsoft Typography” (英語). マイクロソフト. 2017年9月26日閲覧。
^ “The Benefits Of OpenType/CFF Over TrueType - Adobe Typekit Blog” (英語). 2017年9月21日閲覧。
^ “OpenType Font Variations Overview - Microsoft Typography” (英語). マイクロソフト. 2017年9月21日閲覧。
^ OpenTypeカラーフォント:Windows Insider用語解説 - @IT
^ Color Fonts - Windows applications 。Microsoft Docs
^ “ ⇒Unicode 5.1.0” (英語). Unicode. 2017年10月3日閲覧。
^ “ ⇒Ideographic Variation Database” (英語). Unicode. 2017年10月3日閲覧。
^ “ ⇒Unicode 6.3.0” (英語). Unicode. 2017年10月3日閲覧。
^ “ ⇒The Adobe-Japan1-6 Character Collection - Adobe Technical Note #5078” (PDF) (英語). アドビシステムズ. 2017年9月21日閲覧。
^ “ ⇒OpenTypeフォントとは?”. 株式会社モリサワ. 2017年9月21日閲覧。

関連項目

TrueType

PostScriptフォント

FreeType - フリーのフォント描画ライブラリ。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef