Oggi
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

小学館刊行の女性向けファッション月刊誌の中では、カジュアル系の『AneCan』と同世代を主たる対象としているが、こちらはコンサバ系である[2]。以前は、『CanCam』の唯一の上位雑誌だったが、『CanCam』のコンサバ色の希薄化・カジュアル化とそれに伴う『AneCan』の創刊により、立ち位置が若干変化した。「コンサバ」系においては、上位誌として『Domani』、さらに上位誌として『Precious』が発売されている。

タイトルはイタリア語で「今日」を表し、同じくイタリア語で「明日」を表す「Domani」と対応している。
「Oggi」と「Domani」のイメージソング

1997年4月、崎谷健次郎が歌うイメージソング「Oggi」が発売された。これは、系列誌「Domani」のイメージソングと同時に発表されたもので、‘雑誌イメージソング’の先駆けと言えるものであった。曲はすべて崎谷健次郎が作詞・作曲・編曲を手がけ、「Domani / Oggi」の両A面として、ポニーキャニオンから発売された。

「Domani」は、崎谷がイタリア旅行から着想を得て長閑な花畑を連想させる曲で、イタリア語で「明日」を意味する「Domani」を擬人化して歌っている。「Oggi」は、対照的にコンピュータープログラミングでのアップテンポでメロディアスなダンスミュージックとなっていて、イタリア語「今日」を意味する「Oggi」を前向きに生きようと歌っている。

新聞広告による読者へのCDプレゼントなども行われたが、紙面での連動性が低かったこともあり、大きな話題とはならなかった。しかし、ファッション雑誌と同一タイトルのイメージソングまた、雑誌イメージソングのみで構成されるシングルリリースという点では非常に画期的企画であった。
モデル

公式サイトに準拠[3]
専属モデル


朝比奈彩

飯豊まりえ

泉里香

滝沢カレン

レギュラーモデル


有末麻祐子

鹿沼憂妃

橋ひかる

古畑星夏

宮田聡子

若月佑美(美容)

専属アンバサダー


山賀琴子

過去のモデル
カバーモデル


ヒロコ・グレース

江角マキコ

天海祐希

松たか子

黒谷友香

青山恭子

国分佐智子

長谷川理恵

小泉里子

ヨンア



LIZA

絵美里

佐々木希

松島花

矢野未希子

レギュラーモデル


SHIHO

AKEMI

美香

ケリー

佐藤栞里

トミー

石井美絵子

光宗薫

香川沙耶

渡辺知夏子

水沢エレナ

アレクサ

イーラン

麻宮彩希

有希

田辺花穂

千国めぐみ

森絵梨佳

新内眞衣(WEB版「Oggi.jp」でレギュラーモデル)

安座間美優

土屋巴瑞季

林田岬優

Oggi.jp

働く全ての女性に向けて、シンプルでセンスのよい「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」情報を届けることを目的にしている。「仕事」「恋愛」「結婚」などのコンテンツを充実させ、“今日(オッジ)”をイキイキと働く、全国の女性を応援している。

2019年3月7日に新内眞衣(当時乃木坂46)が、雑誌『Oggi』のウェブ版である『Oggi.jp』の初のレギュラーモデルに就任することが発表された。編集長はOggi.jpについて「Oggi.jpは働く女性のためのwebメディアです。コンテンツを作る上で何より大切なのは“眞“に迫るリアリティと、“衣”装に憧れをまとわせること。」と述べている[4]

2022年、新内が乃木坂46を卒業することにともない、レギュラーモデルを務めていた『oggi.jp』も卒業[5]
脚注[脚注の使い方]^ a b “Oggiが産声をあげた1992年、懐かしすぎる誌面をプレイバック!【創刊30周年カウントダウン】”. Oggi.jp. 小学館 (2022年7月28日). 2024年4月1日閲覧。
^ “アラサーOL誌 Oggi・Anecan・CLASSY. それぞれの生態を比べてみました”. COUNTERWORKS Inc.. 2022年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月6日閲覧。
^ “モデル”. Oggi.jp. 小学館. 2024年5月31日閲覧。
^ “【乃木坂46】新内眞衣さんがOggi.jpレギュラーモデルになります!”. Oggi.jp (2019年3月7日). 2019年3月10日閲覧。
^ “祝Oggi.jp卒業!【新内眞衣】春のマリンスタイルは小さなアップデートでセンスよく!”. oggi.jp (2022年3月19日). 2023年6月5日閲覧。

外部リンク

Oggi.jp
- 公式サイト

小学館 Oggi (@oggi_jp) - X(旧Twitter)

Oggi編集部 (@oggi_mag) - Instagram

Oggi (oggi.official) - Facebook










小学館
漫画誌

少年向け

週刊少年サンデー

増刊

サンデーS


ゲッサン

月刊サンデーGX

青年向け

ビッグコミック

増刊


オリジナル

増刊


スペリオール

スピリッツ

月刊!


少女向け

Sho-Comi

Sho-ComiX


ベツコミ

デラックス


Cheese!

プレミア


女性向け

プチコミック

増刊

姉系


月刊フラワーズ

増刊


児童向け

月刊コロコロコミック

別冊

イチバン!


ちゃお

デラックス


ウェブ

モバMAN

サンデーうぇぶり

マンガワン

裏サンデー


ビッコミ

やわらかスピリッツ

モバイルフラワー

ベツフラ

&FLOWER

週刊コロコロコミック

てれびくん SUPER HERO COMICS

休・廃刊

ボーイズライフ

別冊少年サンデー

少年サンデー特別増刊R

クラブサンデー

少年ビッグコミック

コミックGOTTA

熱血!!コロコロ伝説

コロコロG

コロコロアニキ

GAKUMANplus

ビッグゴールド

週刊ヤングサンデー

月刊IKKI

ヒバナ

ぴょんぴょん

プチフラワー

ChuChu

ポシェット

ビッグコミックフォアレディ

Judy

凛花


文芸

小説

STORY BOX

休・廃刊

Palette

せりふの時代


雑誌

一般誌

週刊ポスト

女性誌

女性セブン

CanCam

Oggi

Domani

Precious

和樂

美的

情報誌

サライ

BE-PAL

児童向け

学年別学習雑誌

小学一年生


小学館スペシャル

ポケモンファン


てれびくん

ぷっちぐみ

幼児向け

ベビーブック

めばえ

幼稚園

学習幼稚園

教育

教育技術

休・廃刊

良い子の友|少國民の友

よいこ

テレビといっしょ

いたずら・ぶっく

学年別学習雑誌

小学二年生


おひさま

小学館の絵本|小学館の絵本・ステッカー版|小学館BOOK・ステッカー版|小学館BOOK|小学生ブック

小学館ブック

月刊PCエンジン

ゲーム・オン!

女学生の友

プチセブン

FMレコパル→レコパル

ポプコム

テレパル→Telepal f

GORO

わしズム

サブラ

DiaDaisy

Pretty Style

SAKURA

AneCan

SAPIO


レーベル

小学館文庫

キャンバス文庫

パレット文庫

ガガガ文庫

ルルル文庫

スーパークエスト文庫

小学館新書

ガガガブックス

ぴっかぴかコミックス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef