ONGC_FC
[Wikipedia|▼Menu]

ONGC FC
原語表記Oil and Natural Gas Corporation Football Club
創設2006年 (2006)
所属リーグ
Iリーグ
ホームタウンムンバイ
ホームスタジアムアンベードカル・スタジアム
収容人数20,000
運営法人ONGC
代表者 Vivek Bhowmik
監督 Santosh Kashyap

ホームカラーアウェイカラー

テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

石油天然ガス公社サッカークラブ (英語: Oil and Natural Gas Corporation Football Club、通称: ONGC FC[1]) はインドマハーラーシュトラ州ムンバイを本拠地とするサッカークラブである。2013年現在、国内最上位リーグであるIリーグに所属している。クラブのメインスポンサーは石油天然ガス公社であり、企業クラブの形態をとっている[2]
目次

1 歴史

1.1 2006年-2010年: Iリーグ2部

1.2 2010年以降: Iリーグ昇格と復帰


2 獲得タイトル

3 過去の成績

4 歴代所属選手

5 脚注

6 外部リンク

歴史
2006年-2010年: Iリーグ2部

2006年、ONGCはIリーグ以前の全国リーグであったナショナル・フットボールリーグ、ドゥランド・カップ(英語版)、ネルー・カップなどインドのサッカー大会のスポンサーを務めていたが、これらの大会の発展を願って、ONGC FCと呼ばれるサッカークラブを自ら立ち上げた[2]Iリーグ2部に参加した最初のシーズン、クラブは6位で1回戦のリーグを終えた[2]。最初のシーズンの終了後、クラブは所属選手とのプロ契約を多く結んで給料を上げるとともに、若手選手を多く入団させた[2]。これらの変化はクラブに良い影響を与え、2009年の2部リーグでは1回戦のグループリーグを1位で突破した後、最終的に5位に入った[2]。翌シーズンの2010年の2部リーグにおいて、ONGCは決勝ラウンドを無敗で終え、翌シーズンのIリーグへの昇格を決めた[2]
2010年以降: Iリーグ昇格と復帰

Iリーグへの初昇格を決めた後、ONGCはナイジェリア人のデヴィッド・オパラとの契約やIリーグ2部2010得点王のBadmus Babatundeとの再契約、前サッカーインド代表GKであるRajat Ghosh Dastidarとの契約など積極的な補強を行った[2]。ONGCは2010-11シーズン初のIリーグの試合を2010年12月4日に行った。対戦相手はイースト・ベンガルであり、ソルトレイク・スタジアムで行われたこの試合でONGCは0-1で敗れた[3]。2011年1月9日のヴィヴァ・ケーララ戦でオパラが得点を決め、ONGCはホームで初勝利を挙げた[4]2011年2月12日、ONGCはその試合まで無敗を続けていたイースト・ベンガルとのCooperage Groundでの対戦において、58分にBabatundeが決めたゴールを守りきって1-0で勝利し、大きな話題となった[5]。しかし、ONGCはこのような試合を続けて勝利を重ねることはできず、最終的にクラブはIリーグで最下位の14位となり1年でのIリーグ2部への降格が決定した[6]

ONGCは2012年のIリーグ2部シーズンに参加、翌年のIリーグ復帰に向けてスタートを切った。1回戦のグループリーグを1位で通過、決勝ラウンドへと進出した[7]。決勝ラウンド12試合はシリグリシッキム州で行われ、2012年4月17日にONGCはアイザウルFC戦を1-1で引き分けて大会2位を確定させ、翌シーズンのIリーグ昇格を決めた[8]
獲得タイトル

Iリーグ2部
優勝 (1): 2010準優勝 (1): 2012
過去の成績

シーズンディビジョン
リーグ試合数勝分敗得点失点勝ち点順位
2008IL 2
51314465位
2009IL 2951388145位
2010IL 2131021307321位
2010?11IL26591225402414位
2012IL 212642209222位
2012?13IL2671093040319位

歴代所属選手

遊佐克美 2011-2013

脚注^ “ ⇒ONGC”. Iリーグ公式サイト. 2013年4月30日閲覧。
^ a b c d e f g “ ⇒Institutional Sides In Indian Football: The Story Of ONGC FC, Air India FC and HAL SC”. The Hard Tackle. 2013年4月30日閲覧。
^ “ ⇒East Bengal 1-0 ONGC”. Goal.com. 2013年4月30日閲覧。
^ “ ⇒ONGC humble Viva Kerala 1-0”. WebIndia123. 2013年4月30日閲覧。
^ “ ⇒ONGC 1-0 East Bengal”. Goal.com. 2013年4月30日閲覧。
^ONGC 2010-11 Review
^ Noronha, Anselm. “ ⇒I-League second division: Final round analysis - How did the teams qualify”. Goal.com. 2013年4月30日閲覧。
^ “ ⇒ONGC PROMOTED, TO PLAY I LEAGUE NEXT SEASON”. Barefootmag. 2013年4月30日閲覧。

外部リンク

Iリーグ公式サイトによる紹介

ONGC公式サイト(英語)










Iリーグ
2018-19 クラブ

アイザウル

チェンナイ・シティ

チャーチル・ブラザーズ

イースト・ベンガル

インディアン・アローズ

ゴクラム・ケーララ

ミネルウァ・パンジャーブ

モフン・バガン

NEROCA

レアル・カシミール

シロン・ラジョン


この項目は、インドに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:アジア / Portal:ヒンドゥー教 / プロジェクト:南アジア)。

この項目は、サッカーに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル サッカー/ウィキプロジェクト サッカー/ウィキプロジェクト 女子サッカー)。


更新日時:2019年5月26日(日)05:36
取得日時:2019/08/02 10:24


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef