OK牧場の決闘
[Wikipedia|▼Menu]
OKコラルでの銃撃戦から始まるため、「続編」や「後日譚」とされているが「続編」ではない。「決闘」から始まる殺し合いを史実の順に、法と復讐とで葛藤するワイアットの姿を描いている。アイク・クラントンは生き残り、アープ兄弟との暗闘が続く。弟を殺され、兄も負傷したアープはドク・ホリデイとともに犯人追跡に乗り出す。タイトルに「墓石」とあるのはトゥームストーン」の訳とされる。


TVシリーズ『宇宙大作戦』のエピソード「OK牧場の決闘」 Spectre of the Gun (1968年)

宇宙大作戦の1エピソードで、宇宙人によってカーク船長らが自己暗示にかけられてトゥームストーンの決闘場所に送られて殺されかかるという話。まもなくこれが宇宙人による自己暗示で幻想であることに気づく。


映画『ドク・ホリデイ』 Doc (1971年)

小説『少年時代』 Boy's Life (1991年)

映画『トゥームストーン』 Tombstone (1993年)

ジョージ・P・コスマトス監督作品。カート・ラッセル主演。「OK牧場の決闘」は作品半ばの山場となっている。史実に準拠した流れで作られたガンファイトアクション作品。


映画『ワイアット・アープ』 Wyatt Earp (1994年)

ローレンス・カスダン監督作品。 ケヴィン・コスナー主演。ワイアットの生涯を描く伝記映画

映画中盤に決闘のエピソードまでたどり着き、その後の人生まで描かれて、「事実」と「伝説」との差で当惑するワイアットの姿も描いている。


TVシリーズ Deadwood シーズン3エピソード8 (2006年)

注釈^ 日本では「コチーズ郡」とも呼ばれる
^ なおここでのカウボーイズとは、この時代のこの地方特有の特殊用語で「悪い牧童」という意味である。牛飼いや牧童であるが同時に牛泥棒でもあった。
^ この頃、ワイアットが決闘の演技を指導した俳優の中にジョン・ウェインがいた。
^ 映画がリバイバル公開された1962年頃の映画雑誌に、この映画の題名の直訳として「OK牛囲い込み場での銃撃戦」と表現されていた。
^ なおこの時代の牧畜は放牧であって、自然に生えた草を勝手に食べさせるもの。人間が飼料を与えるものではない。なので「牧場」とは言っても囲い程度しかない、あるいは囲いさえもないのは当然であって、特殊なことではない。例として「大草原/The Sea of Grass(1947)」「赤い河/Red River(1948)」「草原のウィンチェスター/Raton Pass(1951)」では、地平線まで続く草原が「牧場」として扱われている。

出典^ 「西部劇を見て男を学んだ」227P 芦原伸 著 祥伝社 2006年3月発行
^ ≪牧場はご都合主義的誤訳である≫「西部劇への招待」第4章 ジョン・スタージェス賛 166P 逢坂剛 著 PHPエル新書 2004年9月発行

参考文献

ワイアット・アープ伝 都神久三・著 リブロポート社刊 
ISBN 4-8457-0334-3

西部の町の物語 ダグラス・D・マーティン・著 高橋千尋訳 晶文社刊 ISBN 978-4-7949-5929-4










西部開拓時代

アビリーン / デッドウッド / デンバー / ドッジシティ / モゴロン(英語版) / オマハ / トゥームストーン / バージニアシティ
人物

ワイルド・ビル・ヒコック / エルフェゴ・バカ / ブッチ・キャシディ / マンガス・コロラダス(英語版) / カラミティ・ジェーン / ビクトリオ(英語版) / ビリー・ザ・キッド / ワイアット・アープ / バージル・アープ(英語版) / ドク・ホリデイ / バット・マスターソン / ジェシー・ジェイムズ / バッファロー・ビル / キット・カーソン / シッティング・ブル / ジェームズ・C・クーネイ(英語版) / ジェロニモ / トーマス・エドワード・ケッチャム / コーチーズ(英語版) / サンダンス・キッド / クレイジー・ホース / レッド・クラウド / ベル・スター / ブッチ・キャシディのワイルド・バンチ
交通

最初の大陸横断鉄道 / モルモン・トレイル / オレゴン・トレイル / カリフォルニア・トレイル / ポニー・エクスプレス / ショットガン・メッセンジャー / グレート・プラット・リバー・ロード(英語版) / グレート・ウェスタン・キャトル・トレイル(英語版) / チザム・トレイル(英語版)
インディアン

インディアン戦争 / アパッチ戦争 / チリカウア族(英語版) / アパッチ・スカウト(英語版) / ダコタ戦争 / リトルビッグホーンの戦い / ロング・ウォーク・オブ・ナバホ / スカルピング(英語版) / ウンデット・ニーの虐殺
関連項目

リンカーン郡戦争 / アルマの大虐殺(英語版) / OK牧場の決闘 / ロングドライブ / ツラロッサ砦の戦い(英語版) / デッドマンズ・ハンド / ブート・ヒル(英語版) / スケルトン・キャニオン(英語版) / ウエスタン・サルーン / ワイルド・ウエスト・ショー / フリスコ銃撃戦(英語版) / ジョンソン郡戦争 / ブラックヒルズ・ゴールドラッシュ(英語版) / ガンマン / カウボーイ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef