Nuke
[Wikipedia|▼Menu]

Nuke開発元The Foundry Visionmongers Ltd.

最新版13.0v4 / 2021年7月28日 (2年前) (2021-07-28)
対応OSLinux, Mac OS X, Microsoft Windows
種別ビジュアル・エフェクツ
ライセンスプロプライエタリ
公式サイトNuke
テンプレートを表示

Nuke(ヌーク)はThe Foundry社が販売するノード・ベースのデジタル合成ソフトウェア。映画やテレビのポストプロダクションに使用される。クロスプラットフォームに対応しており、WindowsMacLinuxで利用可能である。Nukeの上位版としてNukeXと、横編集にも対応するNuke Studioが存在する。また、非商用版が無料頒布されている。

Nukeのユーザーにはデジタル・ドメインウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオブリザード・エンターテイメント[1]ドリームワークス・アニメーション[2]フレームストア[3]ソニー・ピクチャーズ アニメーションWETAデジタル[4]インダストリアル・ライト&マジック[5]などがいる。また、『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』『キング・コング』『ジャンパー』『アイ,ロボット』『バイオハザードIII』などの作品で使用されている。
歴史

1993年、デジタル・ドメインのBill Spitzakによってインハウス・ツールとして開発された。当初のNukeは同じくデジタル・ドメインでBill Spitzakが開発した
FLTKツールキットを使用しており、その後FLTKは1998年にGNU LGPLライセンスのもとに公開された。デジタル・ドメインではその後Nukeは10年以上使用され、約40作の大作映画や数百のCMのVFX制作に使用された。

2001年、アカデミー科学技術賞を受賞。

2002年、デジタル・ドメインの子会社であるD2ソフトウェア社によって初めて一般に販売された。[6][7]

2005年11月、D2ソフトウェア社はNuke 4.5をリリース、新しい3Dシステムを導入。[8]

2007年、ロンドンのプラグイン開発会社であるThe Foundry社がD2ソフトウェア社からNukeの開発及び販売を引き継いだ。[9] The Foundry社は2007年1月にNuke 4.7を発売した。[10]

2008年、Nuke5を発売。ユーザインターフェイスをQtに変更、Pythonスクリプトを導入、また立体視ワークフローを導入した。[11]

2009年、Nuke 6.0とNukeX 6.0を発売。NukeXはマッチムーブのための新しい3Dカメラトラッカー機能やレンズディストーションツールが追加され、The Foundry社の実写合成のためのプラグインセット・Furnace Coreも導入された。

2010年、Nuke/NukeX 6.1を発売。

2010年12月、Nuke/NukeX 6.2発売

2011年、Nuke/NukeX 6.3を発売。NukeXでは3D パーティクル、プラナー(平面) トラッカー やPixar RenderMan Pro Serverのサポートが追加された。

2012年11月5日、7.0を発売。

2013年12月5日、8.0を発売。

2014年11月17日、9.0を発売。

2016年4月27日、10.0を発売。

2016年12月7日、10.5を発売。

2017年7月24日、11.0を発売。LiveGroupノード、NukeXでは新しいLensDistortionノードが追加された。

2017年12月7日、11.1を発売。ローカライゼーション機能が改善された。Profileノードが追加され上流のパフォーマンスデータを取得して、新しいProfileタブのUIで結果を確認できるようになった。

2018年7月17日、11.2を発売。ノードの検索機能の更新、ユーザーノブをドラッグで追加、削除、別のノードへコピーする機能が追加された。

2018年12月13日、11.3を発売。LiveGroupノードの機能が拡張された。パーティクルシミュレーションのパフォーマンスが改善された。

2019年9月27日、12.0を発売。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef