No_Regret_Life
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "No Regret Life" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年11月)

No Regret Life
出身地 日本鹿児島県鹿屋市
ジャンルロック
活動期間2001年 - 2013年
レーベルspiral-motion,
Yeah! Yeah! Yeah! Records
共同作業者shu-1 MATSUMOTO (プロデューサー
公式サイト ⇒http://www.noregretlife.com

メンバー

小田和奏(ボーカルギター

松村元太(ベースコーラス

橋口竜太(ドラムス

No Regret Life(ノー リグレット ライフ)は、2001年に結成され、2005年2月にシングル「メロディー」でデビューした日本の3人組ロックバンド。略称は「ノーリグ」。2013年7月6日をもって解散。
メンバー

小田和奏(おだ かずそう
1980年1月17日 - )ボーカルギター担当。
広島県広島市安佐北区可部出身。2012年、つばきのトリビュートアルバム『つばきフレンズ』に参加。2013年、LOST IN TIMEのオリジナルアルバム『LIFE IS WONDER』に参加。SWANKY DOGSのオリジナルアルバム『何もない地平線の上から』にサウンドプロデューサーとして参加。2016年、テレビアニメジョジョの奇妙な冒険・3rd Season ダイヤモンドは砕けない』のオープニング曲『Crazy Noisy Bizarre Town』の作曲を担当。同曲のディレクション及びコーラスとしても参加している。上記楽曲がリリースされた4月27日、同アニメ1st Seasonオープニング曲『BLOODY STREAM』の歌唱、及び、2nd Seasonオープニング曲『ジョジョ その血の記憶?end of THE WORLD?』を歌ったユニット“JO☆STARS”のメンバーの一人・Codaであったことを明らかにした[1][2]。2018年には同アニメの4th Seasonとなる『黄金の風』のオープニング曲『Fighting Gold』も歌唱している。

松村元太(まつむら げんた 1979年7月9日 - )ベースコーラス担当。
神奈川県出身。

橋口竜太(はしぐち りゅうた 1981年12月31日 - )ドラム、コーラス担当。
鹿児島県鹿屋市出身。
来歴

2001年

1月、
鹿児島県鹿屋市で小田和奏、橋口竜太を中心として「No Regret Life」を結成。

11月、ベース脱退と同時に松村元太加入し、現在のメンバーが揃う。


2002年

11月、アルバム『Tomorrow Is The Another Day』発売。


2003年

5月、ELLEGARDENと対バンを行う。この対バンが縁となり、後に現事務所と出会う。


2004年

4月、ミニアルバム『My Life, My Song, My Mind』発売。


2005年

2月9日、1枚目のシングル「メロディー」発売し、メジャーデビューする。このシングル以降は現在までSony Music Associated Recordsからの発売となる。

6月8日、2枚目のシングル「失くした言葉」発売。

11月2日、3枚目のシングル「あの日の未来」発売。

12月31日、「COUNTDOWN JAPAN」の05/06に出演。


2006年

2月1日、1枚目のアルバム『Sign』発売。

2月8日、下北沢SHELTERを皮切りに、4月7日のフルハウスの新宿LOFTまで全32本の全国ツアーを敢行。また、宮城県仙台で行われる春フェスARABAKI ROCK FEST.にも参加した。

7月12日、初のバンドスコア『sign』をドレミ音楽出版社より発売。

7月19日、4枚目のシングル「憧れの果て」発売。その後、7月22日に行われた仙台DISCO INFERNO’06を皮切りに、ROCK IN JAPAN FESTIVALを始めとする10本あまりのロックフェスティバルに参加した。

11月8日、5枚目のシングル「右手の在処」発売。さらに10月から12月にかけて20本あまりの全国ツアー「Autumn Back」を行う。

12月31日、「COUNTDOWN JAPAN」の06/07に出演。


2007年

2月14日、6枚目のシングル「Day by day」発売。

3月14日、2枚目のアルバム『Allegro』発売。


2008年

8月13日、7枚目のシングル「Can't Explain」発売。

10月22日、3枚目のアルバム『Wheels Of Fortune』発売。その後、40本あまりの全国ツアー「Wheels Of Fortune TOUR 2008-2009」を行う。


2010年

7月24日、それまで所属していたSony Music Associated RecordsGROWING UPから離れ、自主レーベル「spiral-motion」を設立。

9月23日、spiral-motionに移籍して初めてのミニアルバム『Magical Destiny e.p.』を通販・ライブ会場限定で発売。


2011年

8月5日、アコースティックシングル「Private works 01」を通販・ライブ会場限定で発売。

9月21日、4枚目のアルバム『Discovery』発売。


2012年

2月7日、アコースティックシングル「Private works 02」を通販・ライブ会場限定で発売。


2013年

1月1日、7月6日の新代田FEVERでのワンマンライブをもって、活動終了、解散することを発表。

5月24日、ラストツアー「No Regret Life LAST TOUR 2013 "Memory & Record"」をスタート。最後の音源となるミニアルバム『Memory & Record e.p.』を通販・ライブ会場限定で発売。


ディスコグラフィー
シングル

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st
2005年2月9日メロディーAICL-1591全3曲
メロディー

タイムリミット

せつなさの向こう側
Yeah!Yeah!Yeah!Records/Sony Music Associated Records
オリコン圏外
2nd2005年6月8日失くした言葉AICL-1618全3曲
失くした言葉

ラストスマイル

その瞬間に
Yeah!Yeah!Yeah!Records/Sony Music Associated Records
オリコン最高40位、登場回数3回
3rd2005年11月2日あの日の未来AICL-1663全3曲
あの日の未来

迫る夕暮れ


Yeah!Yeah!Yeah!Records/Sony Music Associated Records
オリコン圏外
4th2006年7月19日憧れの果てAICL-1760全3曲
憧れの果て

六月に浮かぶ

微熱
Yeah!Yeah!Yeah!Records/Sony Music Associated Records
オリコン圏外
5th2006年11月8日右手の在処AICL-1772全3曲
右手の在処

キッド

記憶の糸
Yeah!Yeah!Yeah!Records/Sony Music Associated Records
オリコン圏外
6th2007年2月14日Day by dayAICL-1788全3曲
Day by day

レール

am
Yeah!Yeah!Yeah!Records/Sony Music Associated Records
オリコン圏外
7th2008年8月13日Can't ExplainAICL-1957全3曲
Can't Explain

Mountaintop

ある光
Sony Music Associated Records
オリコン最高191位
8th2011年8月5日Private works 01GUSM-1001全3曲
会いに行く

モバイル

Close to you
spiral-motion
9th2012年2月7日Private works 02GUSM-1002全3曲


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef