Neru
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "Neru" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年7月)

Neru
別名押入れP
生誕 (1992-08-10) 1992年8月10日(31歳)[1]
出身地 日本東京都[2]
ジャンルロック
EDM
職業ソングライター
ボカロP
活動期間2009年 -

Neru
YouTube
チャンネル

Neru OFFICIAL

活動期間2014年8月22日 -
ジャンル音楽
登録者数約55.1万人
総再生回数約2億0479万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-11-13-00002023年11月13日時点。
テンプレートを表示

Neru(ネル、1992年8月10日 - )は日本の男性ソングライターボカロP
人物

使用
VOCALOID鏡音リン・鏡音レンGUMIIAMAYU初音ミク

代表曲は『ロストワンの号哭』『脱法ロック』『東京テディベア』『再教育』など。

10本以上のミリオン動画を持つボカロPとしては3人目の人物である。

「押入れP」という名前は初投稿の楽曲『風音のクロニクル』の動画の投稿者コメントが由来[3]。そのコメントとは「押入れで眠っていた鏡音リン・レンを使ってみました」というものである。

「主に疾走感溢れるロックサウンドが得意であり、唯一無二の世界観を持つ言葉で紡がれた歌詞に多くのファンが熱狂している[4]」と公式サイトでは紹介されている。

アレンジ担当のときには「z'5」という名義を用いることもある。

経歴

2009年11月1日に投稿した楽曲『風音のクロニクル』でボカロPデビューを果たす[5]

2011年、18歳の時にニコニコ動画で発表した『アブストラクト・ナンセンス』『東京テディベア』で人気を集めた[5]

2013年3月には初の全国流通アルバム『世界征服』をリリースした[5]

2015年9月にはNBCユニバーサルエンターテイメントからフルアルバム『マイネームイズラヴソング』をリリースした[6]

2017年8月30日発売の初音ミク誕生10年目の記念コンピレーション・アルバム『HATSUNE MIKU 10th Anniversary Album『Re:Start』』に書き下ろしを投稿している[7]

2018年3月にフルアルバム「CYNICISM」をリリースした[8]

ディスコグラフィ
配信限定シングル

発売日タイトル
1st2011年12月21日東京テディベア

自主制作アルバム

発売日タイトル曲一覧
1st2012年4月28日小生劇場
東京テディベア

少年少女カメレオンシンプトム

アブストラクト・ナンセンス

小生劇場

オーヴァースレプト

21世紀イグゼンプリファイ

ガラクタ・パレード


メジャーアルバム

発売日タイトル曲一覧規格品番
1st2013年3月6日世界征服
東京テディベア

ロストワンの号哭

アブストラクト・ナンセンス

延命治療

グッバイ、ロックンロール

かなしみのなみにおぼれる

オーヴァースレプト

21世紀イグゼンプリファイ

優しい人になりたい

再教育

少年少女カメレオンシンプトム

ガラクタ・パレード

小生劇場

ハウトゥー世界征服
QWCE-00267
2nd2015年9月30日マイネームイズラヴソング
世界を壊している

人生は吠える

イドラのサーカス

アノニマス御中

ばいばい、ノスタルジーカ

ハリボテ

FPS

脱獄

洗脳

テロル

マイネームイズラヴソング
GNCL-1258 (初回限定盤)
GNCL-1259 (通常盤)
3rd2018年3月28日CYNICISM
CYNICISM is (instrumental)

SNOBBISM (feat. z'5)

い?やい?やい?や(feat. z'5)

くたばろうぜ

敗者のマーチ

脱法ロック

失踪チューン

それでも僕は歌わなくちゃ

この劣等感を救ってくれ

ニヒルと水没都市 (feat. z'5)

捨て子のステラ(feat. z'5)

ねえ、レイン (feat. z'5)

なんて物騒な時代だ

病名は愛だった (feat. z'5)
GNCL-1277 (初回限定盤)
GNCL-1278 (通常盤)

提供楽曲・共同制作

大渕野々花

朱く染めて心臓(作詞・作曲・編曲)[9]


りぶ

人生は吠える (作詞・作曲・編曲)


Gero

慟哭のエピカ (作詞・作曲)


Gero×オーイシマサヨシ

ふて寝DISCO (作詞・作曲・編曲)


__(アンダーバー)

タイガーウルフ(作曲・編曲)


+α/あるふぁきゅん。

終天のオルコス(作詞・共作曲)

この劣等感を救ってくれ(作詞・作曲・編曲)


まふまふ

忘却のクオーレ(作詞・作曲・編曲)


そらる

アノニマス御中(作詞・作曲・編曲)

捨て子のステラ(作詞・作曲・編曲)

ねぇ、レイン(作詞・作曲・編曲)

ぽんこつ白書(作詞・作曲・編曲)

インブリーダーズ(作詞・作曲・編曲)


いかさん

失踪チューン(作詞・作曲・編曲)


ぱなまん

敗者のマーチ(作詞・作曲・編曲)


ナナヲアカリ

ハッピーになりたい(作詞・作曲・編曲)

ビビっちゃいない(作詞・作曲・編曲)

一生奇跡に縋ってろ(作詞・作曲・編曲)

お釈迦になる(作詞・作曲・編曲)


焚吐

オールカテゴライズ(編曲)

てっぺん底辺(編曲)

人生は名状し難い(作詞・作曲・編曲)

僕は君のアジテーターじゃない(作詞・作曲・編曲)


緒方恵美

オオカミ少年隊のテーマ(作詞・作曲・編曲)


FUZI

0verf1ow(作曲・編曲)

0ptimi2er(作曲・編曲)

0bsol3scence(共作曲・共編曲)

0scill4tor(共作曲・共編曲)

Vision(作曲・編曲)


NOTHING TO DECLARE

Snakes and Ladders(トラック制作)


夢みるアドレセンス

サイエンス≠アドレセンス(作詞・作曲・編曲)


プロジェクトセカイの登場人物#ワンダーランズ×ショウタイム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef