NTT日比谷ビル
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "NTT日比谷ビル" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年10月)

NTT日比谷ビル

情報
旧名称日比谷電電ビル、日比谷電電総合建物
用途オフィスビル
設計者電電施設局建築部 / 國方秀男
施工大林組
構造形式SRC造
敷地面積13,041.13 m²
建築面積5,957.36 m²
延床面積79,753.72 m²
状態解体
階数地上9階、地下4階、ペントハウス2階
竣工1961年3月
解体2022年8月
所在地東京都千代田区内幸町1-1-6
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分16.6秒 東経139度45分26.5秒 / 北緯35.671278度 東経139.757361度 / 35.671278; 139.757361 (NTT日比谷ビル)座標: 北緯35度40分16.6秒 東経139度45分26.5秒 / 北緯35.671278度 東経139.757361度 / 35.671278; 139.757361 (NTT日比谷ビル)
テンプレートを表示

北緯35度40分16.6秒 東経139度45分26.5秒 / 北緯35.671278度 東経139.757361度 / 35.671278; 139.757361

NTT日比谷ビル(エヌ・ティ・ティひびやビル)は、東京都千代田区内幸町にあった建築物。旧称は、日比谷電電ビル、日比谷電電総合建物。再開発に着手するため、閉鎖となった。
歴史

1961年(昭和36年)3月、当地にビルが竣工したことを受け、従前、港区赤坂葵町(現・虎ノ門二丁目)に本社を構えていた日本電信電話公社(電電公社)が、本社を移転させ、ほかにテナントとして、本社機能を数寄屋橋から移した東芝アラビア石油なども入居した。

逓信建築の代表作品のひとつであり、設計は電電公社施設局建築部(國方秀男)、施工は大林組が手掛け、電気設備は東芝が担当した。オフィスビルとしては珍しく各階にベランダが設けられ、自家発電設備も備えられた。

土地は電電公社が所有し、建物は財団法人電気通信共済会と公共建物株式会社が共同で所有した。電電公社本社ではなく、その外郭団体が主導して建設し完成後も賃貸収入を得るかたちとなったことは、当時の国会でも問題視された。同様に、公共企業体特殊法人の本体ではなくその外郭団体を活用して、法律予算の制約を逃れ、時には利益の付け替えまでも行なう手法はのちに、日本道路公団財団法人道路施設協会などとの関係や、日本放送協会(NHK)NHKの関連団体との関係においても生かされていくことになる。

1973年(昭和48年)7月、NHKは渋谷区神南NHK放送センターに移転を完了させ、内幸町の東京放送会館は廃止となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef