NTTル・パルク
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社エヌ・ティ・ティ・ル・パルク
NTT LePerc

種類株式会社
市場情報非上場
略称ル・パルク
本社所在地 日本
110-0005
東京都台東区上野5-24-11
NTT上野ビル
設立1985年12月19日
業種不動産業
法人番号9011001025282
事業内容コインパーキング事業
自動販売機事業
駐車場システム販売
土地活用コンサルティング
月極駐車場事業
住宅仲介事業
代表者代表取締役 浅野彰
資本金2000万円
売上高34億9000万円(2019年度)
総資産25億6306万円(2014年度)
従業員数43名(2020年9月末現在)
決算期3月31日
主要株主東日本電信電話株式会社(100%)
外部リンクhttps://www.le-perc.co.jp/
テンプレートを表示

NTTル・パルク(株式会社エヌ・ティ・ティ・ル・パルク)は、NTT東日本の100%子会社。コインパーキング月極駐車場といった駐車場の開発と運営業務を行っているNTTグループの企業である。
概要NTTルパルクが運営するコインパーキングおサイフケータイ、ポイント対応型

複数の業務を行っているが、中心的な事業は、遊休地である場所を一定期間借り上げ、コインパーキングや月極駐車場を提供している。または駐車場システムをオーナーに提供する場合もある。

NTTグループということもあり、駐車場のIT化を積極的にすすめ、近年ではFeliCa携帯電話クレジット決済(おサイフケータイ)対応の駐車場やアルコール検知機能付駐車場システムなどの導入が進んでいる。

コインパーキング業界では売り上げ高は14位となる。2009年度末時点の駐車場数は246拠点、2289車室となる。

過去に女子プロ将棋戦であるNTTル・パルク杯天河戦のメイン共催をしていた。

Jリーグチームである。大宮アルディージャのクラブスポンサーになっている。

2011年7月からは、AMラジオ局ニッポン放送ラジオ時報CMを流している。[1]
沿革



1985年 - 株式会社ル・パルクを設立

1996年 - 時間貸し駐車場を開始

2003年 - ネットワークカメラ対応駐車場開設

2005年 - おサイフケータイ対応駐車場開設

2010年 - 電気自動車用急速充電装置の設置を開始

2013年 - 本社をNTT上野ビルに移転

2014年 - 月極駐車場管理システム(PAS2014)の導入

2014年 - NTTドコモ代々木ビルに大型駐車場をオープン

2016年 - 九州エリアにコインパーキングをオープン(長崎県長崎市)

2017年 - NTTファイナンスとの営業提携

2017年 - NTT伊豆病院のコインパーキング・月極をオープン

2017年 - 北海道エリアにコインパーキングをオープン(北海道札幌市)

2017年 - NTTドコモのdポイントをコインパーキングに導入

2017年 - 日本橋二丁目第1タワー式駐車場のコインパーキングをオープン

2017年 - NTTドコモのスマートパーキングシステム駐車場をオープン

2018年 - NTTドコモのdカーシェアとの提携

2019年 - 車中泊をトリガーとした地域観光活性化の取り組みを開始

2020年 - カーシェアステーション川崎北ビルオープン

関連項目

NTTル・パルク杯天河戦

コインパーキング

NTTグループ

脚注^ 開始から2011年9月まではワイド番組『上柳昌彦 ごごばん!』の14時前だったが、同年10月3日からは『テレフォン人生相談』開始の11時前に変更している。

外部リンク

NTTル・パルク










NTTグループ
持株会社

日本電信電話

地域通信

NTT東日本(地域会社: 南関東

関信越

東北

北海道) - NTT-ME

NTTタウンページ

NTTネクシア

NTTカードソリューション

テルウェル東日本

NTTブロードバンドプラットフォーム

NTTル・パルク

NTT東日本サービス
NTT西日本 - NTTビジネスソリューションズ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef