NRIネットコム
[Wikipedia|▼Menu]

NRIネットコム株式会社
NRI Netcom, Ltd.
種類株式会社
市場情報非上場
略称NRIネットコム(NRI Net Com)
本社所在地 日本
530-0005
大阪府大阪市北区中之島3-2-4
中之島フェスティバルタワー・ウエスト24F
設立1991年4月1日
業種情報・通信業
法人番号7120001030358
事業内容ネットワーク構築サービス
Webサイトプロデュース
運用・保守サービス
ネットワーク診断サービス
代表者代表取締役社長 大野 庄一
資本金4億5,000万円
純利益19億0900万円
(2023年3月期)[1]
総資産95億4200万円
(2023年3月期)[1]
主要株主株式会社野村総合研究所
外部リンクhttps://www.nri-net.com/
テンプレートを表示

NRIネットコム株式会社(: NRI Netcom, Ltd.)は、大阪府大阪市に本社を置くシステムインテグレーション、Webサイトプロデュース、Webデザインを行う企業。
概要

インターネットの黎明期である1991年に野村システムズ関西として設立。野村総合研究所グループ。2000年にNRIネットワークコミュニケーションズと社名変更し、2011年にその通称として広く用いられていたNRIネットコムが正式な社名となり現在に至る[2]。社名には『これまで培ってきたノウハウを活かし、さらに多くの人たちにインターネットを中心としたコミュニケーションを提供していこう』との意味が込められている。2007年からXAMLをベースにしたWPFMicrosoft Silverlightのでのサイト制作をいち早く手がける。REMIX07 TOKYOというイベントの中で、野村證券バーチャル店舗、ジュビロチャンネル、ドリパク(東京都少年サッカー・ドリームパーク)などの制作事例を披露した[3]
沿革

1991年 - 野村システムズ関西株式会社を設立。

1999年 - NRIシステムズ関西株式会社に社名変更。

2000年 - NRIネットワークコミュニケーションズ株式会社に社名変更、東京事務所を開設。

2003年 - オープンソースソリューションセンター設立。

2009年4月 - NRIウェブランディアと合併。

WebビジネスNo.1企業を目指しグループ企業再編? NRIネットコムとNRIウェブランディア 2009年4月に合併 ? (PDF) 。

2009年7月 - 東京事務所を汐留へ移転。

2011年4月 - NRIネットコム株式会社に社名変更。

グループ企業

(株)野村総合研究所

NRIセキュアテクノロジーズ(株)

NRIワークプレイスサービス(株)

NRIデータiテック(株)

NRI社会情報システム(株)

(株)ユビークリンク

NRI・BPOサービス(株)

書籍

Microsoft Silverlight完全解説 (2007年9月、
アスキームック、ムックISBN 4-7561-5033-0 監修:NRIネットワークコミュニケーションズ株式会社)

出典^ a b NRIネットコム株式会社 第32期決算公告
^ “4月1日より社名を変更いたします。”. NRIネットコム (2011年1月27日). 2017年10月29日閲覧。
^REMIX07 TOKYO イベント レポート ブレイクアウト セッションより

外部リンク

NRIネットコム株式会社


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6264 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef