NHK_for_School
[Wikipedia|▼Menu]
また、幼保の時間があった当時において、幼保の時間と学校放送(小学校低学年向け)の双方とも対象にしていたのは『こどもにんぎょう劇場』だけだったのに対して、現行においては『しぜんとあそぼ』と『ノージーのひらめき工房』を除いた学校放送での幼稚園・保育所向け番組は小学校低学年向けも対象にしている点も異なっている。
再放送
学校現場はもとより一般へのテレビ普及段階かつ民生用の録画機がない時代から開始され、学校内複数クラスでのテレビ共有、放送のリアルタイム視聴による利用への対応から、かつては同週内の再放送を実施しており、午前中の学校放送においては月曜と火曜が本放送主体、水曜が本放送と再放送の混在、木曜と金曜(1994年度までは土曜も)が再放送主体という形態だった(いずれも一部例外あり)。学校放送の放送時間が1時間15分となった2011年度は学校放送枠で本放送を行った番組のうち、学校放送枠で再放送があったのは小学校低学年向けの『できた できた できた』と『ざわざわ森のがんこちゃん』の2番組のみとなった。一方、幼保向け番組を除けば長年在宅時間帯での定時再放送枠は設けられず、学校休業期間におけるテレビクラブでの集中再放送に留まっていた。2013年度からは平日15:30-15:40枠、2021年3月末からはさらに火-木曜17:35-17:45枠へ帰宅後の視聴を目的とした再放送枠が設置された。 以降、学校放送の再放送に充てられるのはこれらの枠が中心となるが、学校放送枠以外の枠での再放送を行っている番組もある。逆に、学校放送枠以外の枠が本放送である番組が、再放送を学校放送枠で行う番組もある。学校放送枠以外で本放送又は再放送を行っている番組は語学番組のほか、NHKが行っているプロジェクトやキャンペーンの連動番組や、海外の放送局との国際共同制作番組となっているケースが多い。これとは別に1986年度から2010年度までは衛星放送のBS2による難視聴地域向けの時差放送も行われた。開局直後の試験放送時には教育テレビとの同時放送ではないものの、おおむね同時刻に放送枠が設けられていた。1989年6月にBSが本放送へ移行すると録画利用を前提とした午前4時台の1時間枠へ移動し、この体制のまま2011年3月の終了まで続けられた。
2022年度の編成
特徴

基本的に小学校低学年が対象に含まれる番組を前半に、小学校高学年以上がメインの番組を後半に編成している。ただし、『
おはなしのくにクラシック』(2017年度以降は後期のみ)については、前述の9:00 - 9:10枠で放送される『おはなしのくに』の派生番組という意味合いから、『おはなしのくにクラシック』は『おはなしのくに』に続けて編成している。

各曜日の教科別編成は次の通りである。

月曜:国語・算数

火曜:理科

水曜:社会・実技

木曜:特別活動・総合・英語

金曜:道徳


凡例対象学年と対象教科は NHK for School 2022番組&WEBガイド を参照。番組名の太字は新設番組、対象教科名の太字は教科が複数ある場合においてメイン教科であることを示す。対象学年の幼児は「幼稚園・保育所向け番組」、対象教科の総合は「総合的な学習の時間」のことを示す。対象教科のカッコ内にある情報は情報教育、生命は生命教育、防災は防災教育、環境は環境教育、進路は進路指導のことを示す。
2022年度の番組表

前期時間09:00?10:00
月火水木金
09:00?09:05
すたあと
幼児-小学1年
特活・生活コノマチ☆リサーチ
小学3年ストレッチマン・ゴールド
特別支援教育
養護(知的障害、肢体不自由)新・ざわざわ森のがんこちゃん
幼保 - 小学2年
道徳
※1学期まで
09:05?09:10おはなしのくに
幼児-小学3年
国語おばけの学校たんけんだん
小学1年-2年
生活科
09:10?09:15よろしく!ファンファン
小学4年
社会アッ!とメディア? @media ?
小学4年 - 6年
総合(情報)国語・社会・道徳・算数銀河銭湯パンタくん
小学1年 - 2年
道徳
09:15?09:20お伝と伝じろう
小学3年 - 6年
国語・総合ふしぎエンドレス 理科3年
小学3年
理科
09:20?09:25未来広告ジャパン!
小学5年
社会ドスルコスル
小学3年 - 中学
総合(現代社会)もやモ屋
小学3年 - 4年
道徳
09:25?09:30ことばドリル
小学1年 - 2年
国語ふしぎエンドレス 理科4年
小学4年
理科
09:30?09:35歴史にドキリ/社会にドキリ
小学6年
社会キミなら何つくる?
小学5年 - 6年
図画工作で?きた
幼保 - 小学1年
特別活動・生活科
09:35?09:40さんすう犬ワン
小学1年 - 3年
算数ふしぎエンドレス 理科5年
小学5年
理科
09:40?09:45アクティブ10 レキデリ
中学 - 高校
社会すたあと 選
幼児-小学1年
特活・生活SEED なやみのタネ
小学5年 - 中学
道徳
09:45?09:50さんすう刑事ゼロ
小学4年 - 6年
算数ふしぎエンドレス 理科6年
小学6年
理科えいごでがんこちゃん
小学1年 - 2年
特別活動(国際理解)・英語
09:50?09:55u&i
特別支援教育
主に小学
学級活動・特別活動・道徳エイゴビート2
小学3 - 4年
英語いじめをノックアウト
小学3年 - 中学
特別活動(学級活動)
09:55?10:00スクる!
小学 - 高校
特別活動(放課後)ミクロワールド
小学 - 高校
理科
時間11:00?11:10
月火水木金
11:00?11:10アクティブ10 マスと!
中学 - 高校
数学アクティブ10 理科
中学 - 高校
理科10minボックス テイクテック
小学5年 - 高校
技術10minボックス 生活・公共
中学 - 高校
社会・特別活動 
時間16:40?16:50
月火水木金
16:40?16:45Why!?プログラミング
小学 - 中学
総合おんがくブラボー


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:164 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef