NHK静岡放送局
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 静岡ガス本社の一部として、かつて建物が建てられていた土地。
^ 東京都大島町(伊豆大島)に設置された。
^ 2016年度・2017年度は、年末年始のローカルニュース・気象情報などは、19:15(大晦日は19:10)枠を除き、名古屋放送局から静岡県を含む東海4県向けに放送していた。
^ ゴールデンウィーク・お盆期間などは、平日でも一部の時間帯で東海・北陸ブロック放送となる場合あり。
^ 平日のみ名古屋局は、「東海・北陸地方の気象情報」を放送(17:58は各県別の交通情報を放送)。
^ 『おはよう日本』番組内にある天気コーナーや一部の特集などでは天気ループを非表示にする場合がある。
^ 土曜日の「ウイークエンド中部」および日曜日の「特選!時代劇」も天気ループが表示されているが、土曜6:53・日曜6:55の「ニュース・気象情報(東海・北陸)」と「おはよう東海・北陸」(ゴールデンウィーク・お盆・年末のみ放送)の放送時は表示されない。

出典^NHK静岡放送会館の当社所有地への移転に関する協議について
^ 静岡ガス新本社ビル建設について
^ 地域と共に明日のくらしを提案する低炭素型防災拠点 静岡ガス新本社ビルが完成
^NHK静岡放送局 新放送会館用地の売却について
^ NHK静岡放送局 新放送会館の用地取得について
^ 理事会議事録“平成27年4月28日開催分” (PDF). 日本放送協会 (2015年5月22日). 2015年5月22日閲覧。
^ “新静岡放送会館の整備方針・概要について” (PDF). 第1213回経営委員会資料 (2014年5月13日). 2014年6月11日閲覧。
^ “「NHK新静岡放送会館」公募型設計プロポーザルのお知らせ” (PDF). 日本放送協会 (2014年6月5日). 2014年6月11日閲覧。
^ “日本放送協会理事会議事録”. 日本放送協会. pp. 2-3 (2020年9月18日). 2020年9月22日閲覧。
^ NHK年鑑'64 P.5,206?7
^ NHK年鑑'65 P.5,26
^ 日本放送協会 編『NHK年鑑'65』日本放送出版協会、1965年、228頁。 
^ 日本放送協会総合放送文化研究所放送史編修室『NHK年鑑'69』日本放送出版協会、1969年、225頁。 
^ 静岡放送局70年史編集委員会『静岡放送局70年のあゆみ』日本放送協会静岡放送局、2001年、200頁。 
^ 『 ⇒NHK静岡放送局の放送会館移転 および NHK浜松支局の事務機能移転について』(プレスリリース)NHK静岡放送局、2017年11月27日。 ⇒http://www.nhk.or.jp/shizuoka/station_info/shinkaikan/shinkaikan.html。2017年12月10日閲覧。 
^ 『SCRUM PROJECT』(プレスリリース)Daiichi TV、2019年6月10日。https://blog.tv-sdt.co.jp/rugby/。2019年10月31日閲覧。 
^ NHK富士宮ラジオ放送所が開局 NHK 静岡NEWS WEB、2020年2月10日閲覧。[リンク切れ]
^ “NHKプラスで地域のニュース配信を拡大”. NHK広報局 (2023年4月6日). 2023年5月6日閲覧。

外部リンク

NHK静岡放送局


NHK静岡放送局 (@nhk_shizuoka_) - X(旧Twitter)


ウィキメディア・コモンズには、NHK静岡放送局に関するカテゴリがあります。

座標: 北緯34度58分26.6秒 東経138度23分40.4秒 / 北緯34.974056度 東経138.394556度 / 34.974056; 138.394556










日本放送協会
サービス

チャンネル

テレビ放送

総合テレビ

Eテレ

BS

BSプレミアム4K

BS8K

NHKワールドTV

NHKワールド・プレミアム(一部ノンスクランブル)

ラジオ放送

ラジオ第1

ラジオ第2

FM

NHKワールド・ラジオ日本

放送付随サービス

NHKプラス(テレビ常時同時配信・見逃し番組配信サービス)

らじる★らじる(ネットラジオ)

NHK Hybridcast

データオンライン

終了

UHFテレビ実験局

ハイビジョン試験放送

BS2

BShi

デジタルラジオ

スーパーハイビジョン試験放送

ワンセグ2

BS1

BSプレミアム

BS4K


その他

放送形態

国際放送

衛星放送

番組一覧(総合EテレBSラジオ第1ラジオ第2FMデジタルラジオNHKワールドTV

ニュース

気象情報

地域情報番組

学校放送

オンライン

オンデマンド

ネットクラブ

アーカイブスポータル

NHK華語視界


組織

経営委員会

古賀信行(委員長)

榊原一夫(委員長代行)

明石伸子

礒山誠二

大草透(常勤)

尾崎裕

坂本有芳

堰八義博

不破泰

前田香織

水尾衣里

村田晃嗣

歴代会長

岩原謙三

小森七郎

下村宏

大橋八郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:98 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef