NHK衛星第2テレビジョン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 6月1日は4時30分開始でオークションライブ、オーディオグラフィック、いきいきセカンドらいふ、ニュース(同時)、ETV8、おはようジャーナル(同時)、教育テレビの同時放送(幼児番組、学校放送)、午後からはきょうの健康、市民大学、きょうの料理、婦人百科を放送、夜は19時、21時のニュースの同時放送のほか、小さな旅、にっぽんズームアップ、ショータイム、オークションライブで深夜1時放送終了だった。
^ BShiでは3月12日のみを休止とし、3月14日にその代替を含め2日分放送、3月15日以後は当初日程通り放送。
^ 『おひさま』に関しては第4回までBShiで放送し、そのままBSプレミアムに移動する予定だったが、開始日が1週延期となったためBShiでも放送されなかった。
^ BS1、BS hiでの放送とは異なり、案内の最後にこの放送をもってBS2が閉局する旨、長らくの視聴に対する感謝のメッセージが付け加えられていた。
^ ただし、生活関連情報番組を担当したアナウンサーが「午前0時から5時まで教育テレビ・衛星第2テレビは節電に協力するため放送を休止にします」というアナウンスはあった。教育テレビは、灰色画面ではなく、完全に停波した。

出典^ 新しい衛星放送時代のスタートにあたって
^ BSオープニング・スペシャル開幕
^ a b 衛星本放送はじまる - NHK放送史
^ 「へうげもの」のアニメ化(毎日新聞 2010年12月8日
^ オリジナルドラマ(時代劇2本・「どんど晴れ」スペシャルドラマ)(毎日新聞 2010年12月8日)
^ NHKの発表
^ 2010年12月7日開催、同年12月24日公表の第1131回NHK経営委員会より。
^ BSDカラ?バ?(音声モノラル) - NHKクロニクル
^ BSデジタル放送 開局記念特別番組 - NHKクロニクル
^ BSデジタル放送 開局記念特別番組<タイトル 冒頭30秒> - NHKクロニクル
^ BSデジタル放送 開局記念特別番組 - NHKクロニクル
^ 全波緊急警報放送<QF付き> 「東北地方太平洋沖地震」関連 - NHKクロニクル
^ 新BS 仲間由紀恵さんのお薦め番組 「新日本風土記」 - NHKクロニクル
^ 大集合!青春のフォークソング - NHKクロニクル

関連項目

NHK BSプレミアム

NHKデジタル衛星ハイビジョン


NHK BS1

NHK衛星放送番組一覧










日本放送協会
サービス

チャンネル

テレビ放送

総合テレビ

Eテレ

BS

BSプレミアム4K

BS8K

NHKワールドTV

NHKワールド・プレミアム(一部ノンスクランブル)

ラジオ放送

ラジオ第1

ラジオ第2

FM

NHKワールド・ラジオ日本

放送付随サービス

NHKプラス(テレビ常時同時配信・見逃し番組配信サービス)

らじる★らじる(ネットラジオ)

NHK Hybridcast

データオンライン

終了

UHFテレビ実験局

ハイビジョン試験放送

BS2

BShi

デジタルラジオ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:85 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef