NHK総合テレビジョン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 開局日の編成
14時 - NHK東京テレビジョン開局に当つて(1.挨拶 2.祝辞 3.舞台劇「道行初音旅」-吉野山の場-)
15時 - 映画
15時30分 - オペラよもやま話
16時 - 放送休止
18時30分 - 子供の時間(1.歌『テンテンテレ』 2.ヴァラエティ 四つの星座(上野一雄構成)
19時 - ニュース映画
19時15分 - きょうの天気あすの天気 1.話 2.今日の天気 明日の予報
19時20分 - ニュース
19時25分 - 番組予告他
19時30分 - 今週の明星 - 日比谷公会堂から中継 -
20時 - 漫才 君のあだ名
20時15分 - 現代舞踊 日本の太鼓(伊福部昭・作曲)
20時45分 - 受信者の皆様へ 対談「テレビジョンの誕生」(これが当日の最終番組)
出典:NHK総合昭和28年2月1日番組表 - NHKクロニカル
^ 大阪・名古屋テレビジョン局開局に当って ―BK第一スタジオより― 挨拶 祝辞 映画 躍進するテレビジョン―NHK・TV大阪・名古屋開局― - NHKクロニクル
^ NHKアーカイブス NHKクロニクル
^ 日本放送協会総合技術研究所『五十年史』(1981.03) 102ページ (渋沢社史データベース)(2023年6月29日閲覧)
^ 日本放送協会総合技術研究所『五十年史』(1981.03) 95ページ (渋沢社史データベース)(2023年6月29日閲覧)
^ 同放送の初めの番組は、米の劇映画『ぼくはついてる』
^ NHKクロニクル 1969年12月21日「劇映画 「ぼくはついてる」」
^ 同放送の初めの番組は『NHKコンサートホール
^ NHKクロニクル「NHKコンサートホール」1970年8月9日
^ 最後のカラー化番組は『NHKのど自慢
^ 14:35.20―15:29.40 放送時間短縮のためお休みします - NHKクロニクル
^ SB 放送時間短縮のため23:00以降お休みします - NHKクロニクル
^ 1984年4月2日総合番組表(NHKクロニクル)
^ 1984年5月12日衛星第1番組表(NHKクロニクル)
^ 1984年5月12日衛星第1番組表(NHKクロニクル)
^ 1987年7月4日 衛星第2 番組表(NHKクロニクル)
^ ニュース「天皇陛下の容体に変化の可能性あり」 - NHKクロニクル
^ 臨時ニュース「天皇陛下 崩御」 - NHKクロニクル
^ 特集「新天皇・新時代」 - NHKクロニクル
^ 1989年6月3日 衛星第2 番組表(NHKクロニクル)
^ 地震情報 - NHKクロニクル
^ ニュース・気象情報 。番組表検索結果詳細 。NHKクロニクル
^ 地上デジタル放送開始記念番組 いよいよ始まる!デジタルテレビ新時代 - NHK放送史
^ 地上デジタル放送開始記念番組 「デジタルテレビ新時代?世界遺産からのメッセージ - NHKクロニクル
^ 全波緊急警報放送<QF付き> 「東北地方太平洋沖地震」関連 - NHKクロニクル
^ そのとき、みんなテレビを見ていた! ? 地上デジタル移行関連特番 ? 「アナログ波・番組終了のおしらせ」 - NHKクロニクル
^ “常時同時配信・見逃し番組配信サービスの開始について”. 日本放送協会(2020年1月15日作成). 2020年3月7日閲覧。
^ NHK、番組表ロゴとウォーターマーク変更。デザインやサイズ統一 AV Watch 2020年3月30日
^ 1953年2月1日 総合 番組表(NHKクロニクル)
^ NHK趣味講座テキスト「カラオケ演歌歌唱法V」日本放送出版協会、1993年、P.86「テレビ歌謡番組の変遷」
^ 『2024年度(令和6年度)前半期放送番組時刻表』(PDF)(プレスリリース)日本放送協会メディア総局、2024年2月14日、3頁。https://www.nhk.or.jp/info/pr/hensei/assets/pdf/2024_jikokuhyo-kokunai.pdf#page=3。2024年2月21日閲覧。 
^ a b c “2024年度前半期 定時番組の部門種別(各地域)” (PDF). NHKオンライン. 日本放送協会. pp. 1,3,13. 2024年3月2日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:177 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef