NHK紅白歌合戦
[Wikipedia|▼Menu]
NHKオンデマンド第60回2009年)からひかりTVNTTドコモ)やJCOMU-NEXTなど、NHKと提携している一部の動画配信事業者を含む[6][7]。中断のNHKニュースを境に前半・後半に分割した上で番組終了翌日(翌年1月1日午後)から約2週間限定で見逃し配信を実施[8][9]

NHKネットラジオ らじる★らじる第62回2011年)から

radiko第68回2017年)から2度の実験配信期間中に配信。2019年以降も本配信開始により配信継続[注 3]第68回2017年)は、2017年10月2日から2018年3月30日に実施された一部地域実験配信の配信期間に該当(配信対象地域:関東一都六県宮城広島愛媛福岡[10]第69回2018年)は、4月12日から2019年3月末までの予定で実施された第2次実験配信の配信期間に該当(配信対象地域:全国)[11][12]第70回2019年)以降は、2019年4月1日のradiko本配信開始に伴い、配信を継続[13][14]

BS8K第69回2018年)から22.2ch音声[15]、5.1ch音声[16]。第69回・第70回では、終了後も10分のダイジェスト版が放送されていた。

NHKプラス第71回2020年)から総合テレビの映像を同時配信。中断のNHKニュースを境に前半・後半に分割した上で終了後も1月7日まで見逃し配信を実施。

BSプレミアム4K第74回2023年)から5.1ch音声。

過去に放送・配信していたメディア

BS1第35回1984年)から第37回1986年)Aモードステレオ放送。

BS2第38回1987年)から第61回2010年)Bモードステレオ放送。完全デジタル化に伴うBSプレミアムへの整理統合、およびそれに伴う番組編成の見直しから終了(ただし地デジ難視対策衛星放送を除く)。

ハイビジョン試験放送BSハイビジョン第40回1989年)から第61回(2010年)5.1chサラウンドステレオ第41回1990年)以降はカメラアングルこそ総合テレビと同じだが、オープニングCGやテロップ、一部の映像が異なっていた。第51回2000年)からBSデジタル放送開始。第57回2006年)でアナログハイビジョンの放送は終了。同上の理由により終了(地上波難視聴地域に於いては視聴不可能となった)。

BS4K第69回2018年)から第73回2022年)22.2ch音声[15]、5.1ch音声[17]。2023年12月1日に4K放送がBSプレミアム4Kに再編されたため終了。

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}BS4K→BSP4K・BS8Kは総合テレビとは別制作。高解像度・HDRを生かしてより現地で見ている紅白に近い体験をコンセプトに、同じステージを別々に制作・中継していた。そのため、カメラアングルが総合テレビとは異なり、オープニングCGは固定、第69回・第70回では歌詞に限りテロップが出なかった。[要出典]第72回以降は総合テレビと一体制作となっている。

またNHK主体ではないが、日本国外の現地ケーブルテレビチャンネル(主として日本専門チャンネル)を通じて放送される場合がある(NHKワールド・プレミアム放送の際には字幕がないため)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:562 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef