NHK市民大学
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "NHK市民大学" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年2月)

NHK市民大学(えぬえいちけいしみんだいがく)は、1982年4月5日から1990年3月30日までNHK教育テレビで放送された生涯学習番組である。後継番組はNHK人間大学

番組テーマ音楽は武満徹の作曲による。
放送時間

(出典:[1]

放送期間放送時間(日本時間
本放送再放送
1982年4月 - 1984年6月月曜日 - 金曜日 7:30 - 8:15(45分)月曜日 - 金曜日 22:45 - 23:30(45分)
1984年7月 - 1985年3月月曜日 - 金曜日 7:40 - 8:25(45分)
1985年4月 - 1990年3月月曜日 - 金曜日 22:15 - 23:00(45分)月曜日 - 金曜日 8:00 - 8:45(45分)

講座一覧

上段:講座名 下段:講師名

開始年月月火水木金
1982年4月記紀・万葉のこころ
梅原猛国際社会と法
山本草二地図の科学
中野尊正シルクロード文化史
長沢和俊シェークスピアの人間像
小田島雄志
1982年10月太平記の世界
永積安明家族と社会
湯沢雍彦新しい宇宙像
小田稔都市と人間
柴田徳衛西洋近代と音楽
遠山一行
1983年4月日本の古墳文化
森浩一情報化時代と法
服部政男日本人のこころ
河合隼雄江戸の比較文化史
芳賀徹史記の世界
増井経夫
1983年10月ヨーロッパ文化史
木村尚三郎近代日本の女たち
芳賀登技術文明と人間
石井威望東南アジア世界の構造
矢野暢歌への招待
馬場あき子
1984年4月乱世の人間像
笠原一男日本人と法
三ヶ月章動物の行動
日高敏隆詩の発見
大岡信東西文明の接点・ガンダーラ
樋口隆康
1984年7月東洋のこころ
中村元戦後日米関係の文脈
神谷不二流れの科学
佐藤浩音楽の人類学
藤井知昭西行の世界
久保田淳
1984年10月世界経済をみる目
西川潤沖縄の歴史と文化
外間守善森と人間の文化史
只木良也日本の近代陶芸
乾由明新モーツァルト考
海老沢敏
1985年1月生命科学の世界
渡辺格中世都市・鎌倉
貫達人心の病理
宮本忠雄万国博覧会 その歴史と役割
吉田光邦芭蕉 その生涯と芸術
今栄蔵
1985年4月現代社会と市民の法
加藤一郎森島昭夫新・アフリカ学
米山俊直地震 そのメカニズムと防災
宇佐美龍夫現代人の心理構造
小此木啓吾情報科学と人間
菊池誠[要曖昧さ回避]
1985年7月禅とは何か
古田紹欽東南アジアのこころ
岩田慶治水と人間の文化史
高橋裕詩の発見
大岡信文化人類学の視角
山口昌男
1985年10月転換期の日本経済
伊東光晴日本人の自画像
副田義也粉の文化史
三輪茂雄日本の近代絵画
桑原住雄西行の世界
久保田淳
1986年1月現代中国への視点
竹内実身体の履歴書
香原志勢宇宙の科学史
中山茂歌舞伎の美 そのダンディズム
杉本苑子一茶 生涯と作品
金子兜太


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef