NET金曜8時枠の連続ドラマ
[Wikipedia|▼Menu]

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

信頼性問題があるかも知れない資料に基づいており、精度に欠けるかもしれません。(2015年12月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2017年4月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2015年12月)


NET金曜8時枠の連続ドラマ(NETきんようはちじわくのれんぞくドラマ)は、1964年7月24日から1970年12月25日までNET系列局が編成していたNETテレビ(現・テレビ朝日)製作のテレビドラマ枠である[独自研究?]。編成時間は毎週金曜 20:00 - 20:56 (日本標準時)。
目次

1 歴史

2 放送作品一覧

2.1 第1期

2.2 第2期

2.3 第3期


3 参考資料

歴史

時代劇、海外の作品、東宝映画を基にした舞台演劇『雲の上団五郎一座』(主演:榎本健一)などを雑多に放送していた枠である。本枠は、途中にプロ野球ナイター中継(後の『スーパーベースボール』)やバラエティ番組・クイズ番組の編成期間を挿みながらも3期にわたって続けられたが、第3期放送作品『紅つばめお雪』の最終回をもって終了した。
放送作品一覧

▲マークのあるものは海外の作品。
第1期

忍びの者(1964年7月24日 - 1965年7月30日)

スリラー(1965年8月6日 - 9月24日)▲

雲の上団五郎一座(1965年10月1日 - 12月31日)

われら九人の戦鬼(1966年1月7日 - 4月8日) - 火曜20:00枠へ移動して継続。

第2期

貴方と俺とヘンな奴
(1969年1月3日 - 2月14日)

インベーダー(第2シーズン:1969年2月21日 - 3月28日)▲

第3期

紅つばめお雪(1970年10月2日 - 12月25日)

参考資料

キー局番組変遷編成ひょ?[
出典無効]

NET系列 金曜20:00枠
前番組番組名次番組
ゴールデンボクシング
(1962年4月6日 - 1964年7月10日)
※20:00 - 20:45オリンピックハイライト
※20:45 - 21:00NET金曜8時枠の連続ドラマ
(1964年7月24日 - 1966年4月8日)パリーグ 金曜ナイター
※19:30 - 20:55
宇宙大爆笑
(1968年10月4日 - 1968年12月27日)NET金曜8時枠の連続ドラマ
(1969年1月3日 - 1969年3月28日)ゴールデンクイズにっぽん
(1969年4月4日 - 1969年10月3日)
クイズ・アクション
(1969年10月10日 - 1970年9月25日)NET金曜8時枠の連続ドラマ
(1970年10月2日 - 1970年12月25日)洋画特別席
(1971年1月8日 - 1972年7月21日)
※19:30 - 20:55










NETテレビ→テレビ朝日系列のテレビドラマ枠
現在

おはよう!時代劇(関東ローカル・帯番組)

水曜21時

木曜ミステリー

木曜ドラマ


金曜ナイトドラマ

土曜ナイトドラマ

スーパーヒーロータイム仮面ライダーシリーズ / スーパー戦隊シリーズ

帯ドラマ劇場(第2期)

火曜ナイトドラマ朝日放送テレビ、水曜未明に放送・関西ローカル)

ドラマL(朝日放送テレビ・日曜23:35 - 翌0:05。テレビ朝日では同日2:30 - 3:00に先行ネット〈ただし、2018年7月クールはネット受け一時中断〉)

過去

帯番組

平日12時台

女シリーズ毎日放送

帯ドラマ劇場(第1期)

平日13時台
女シリーズ(毎日放送)

ライオン女性劇場

その他
アンコールF

劇的空間

相棒セレクション

ネオドラマ


日曜日

日曜7時台スーパーヒーロータイムスーパー戦隊シリーズ
日曜8時台日曜8時メタルヒーローシリーズレスキューポリスシリーズ) / 燃えろ!!ロボコン / スーパーヒーロータイム仮面ライダーシリーズ))
日曜9時台

日曜9時(スーパーヒーロータイム仮面ライダーシリーズ))

日曜9時30分ハウス世界名作劇場 / メタルヒーローシリーズ / スーパーヒーロータイムスーパー戦隊シリーズ))

日曜20時台
日曜20時(日曜20時 / NECサンデー劇場 / GASグランド劇場 / 日曜時代劇

日曜20時45分(GASグランド劇場 / 名作推理劇場

その他
日曜22時(日本映画名作ドラマ / 明星女性劇場

日曜23時(日曜ナイトドラマ / 日曜ナイトプレミア


月曜日

月曜19時台

メタルヒーローシリーズ

月曜19時30分

月曜時代劇

月曜20時台
月曜20時

ドラマ・人間

月曜ドラマ・イン

その他
月曜21時月曜ドラマ9

ポーラ名作劇場 → 月曜劇場


火曜日

火曜19時台

火曜19時(火曜時代劇

火曜19時30分(ハウス子供おはなし劇場 / ハウスこども名作劇場 / ハウスこども傑作シリーズ / こども傑作シリーズ

火曜20時台
火曜20時

火曜ドラマリーグ(朝日放送制作)

火曜ドラマ(朝日放送制作)

火曜21時台
テレビ朝日制作

朝日放送制作

必殺シリーズ(朝日放送)

火曜22時台
テレビスター劇場(毎日放送)


水曜日

水曜20時台

水曜20時

水曜21時台
水曜時代劇

水曜22時台
水曜22時


木曜日

木曜19時台

木曜時代劇

木曜20時台
木曜20時

木曜時代劇

傑作時代劇

木曜21時台
大丸名作劇場(毎日放送)

ナショナルゴールデン劇場→ゴールデン劇場

木曜22時台
木曜22時

ナショナルゴールデン劇場

木曜時代劇


金曜日

金曜19時台

金曜19時30分

宇宙刑事シリーズ

メタルヒーローシリーズ

金曜21時台
毎日放送制作

NETテレビ制作

朝日放送制作

必殺シリーズ(朝日放送)

インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険

その他
金曜17時30分(スーパー戦隊シリーズ

金曜18時(円谷恐竜三部作

金曜20時

金曜22時必殺シリーズ、朝日放送)

ハリコレ


土曜日

土曜19時台
(テレ朝)

土曜19時30分

仮面ライダーシリーズ(毎日放送)

スーパー戦隊シリーズ

土曜19時台
(朝日放送)
(関西ローカル)
連続アクチュアルドラマ・部長刑事

新・部長刑事 アーバンポリス24

部長刑事シリーズ・シンマイ。

部長刑事シリーズ・警部補マリコ

土曜20時台
土曜20時

土曜20時時代劇

サタデードラマ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef