NECの携帯電話一覧
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本電気 > NECモバイルコミュニケーションズ > NECの携帯電話一覧

NECの携帯電話一覧(エヌイーシーのけいたいでんわいちらん)では、これまでに日本電気(NEC)ならびにNECモバイルコミュニケーションズ(旧:NECカシオモバイルコミュニケーションズ含む)がNECブランドで製造した携帯電話端末をまとめる。

NECの携帯電話は基本的にはNTTドコモ向けか中心だが、ソフトバンクモバイルにも旧デジタルフォン・デジタルツーカー時代から端末を提供していた。また、ツーカーグループ・DDIセルラーグループKDDI沖縄セルラー電話連合(各au)にも供給していた。

2014年平成26年)に登場したNTTドコモ向けのN-01Gを最後に、NECは携帯電話端末事業から完全に撤退した[1]
NTTドコモ向け

NTTドコモ向けの携帯電話一覧。

自動車電話101型(NTT現行方式とNTT大容量方式に対応した、アナログ方式。パナソニック モバイルコミュニケーションズ(松下通信工業)・富士通との共同製造した端末。これと同じハンドセットを電池パックにセットすると、ショルダーフォン101型となる)

TZ-802B(NTT現行方式とNTT大容量方式に対応した、アナログ方式。パナソニック モバイルコミュニケーションズ(松下通信工業)と共同製造した端末。商品名は携帯電話)

TZ-803B(NTT現行方式とNTT大容量方式に対応した、アナログ方式。パナソニック モバイルコミュニケーションズ(松下通信工業)・三菱電機との共同製造した端末)

アナログムーバN、N2(NTT現行方式とNTT大容量方式に対応した、アナログ方式。)

デジタルムーバN、N2、N3(PDC方式)

ジュワッキー(かつてNECブランドで販売していた携帯電話端末。コマーシャルイメージキャラクタージュビロ磐田中山雅史を起用していた)

N1xx(PDC方式。800MHZ帯の携帯電話端末のN10xと1.5G帯携帯電話端末(シティフォン)のN15xがある)

N101、N102、N103、N151、N152、N153、N157、N158


N2xx(PDC方式)

N201、N202、N203、N206、N206s、N207、N207s、N208、N208s


N2xxi(PDC方式。iモード対応)

N209iN210iN211iN211iS


N25xi(PDC方式)

N251iN251iSN252iN253i


N30x(PDC方式。DoPa対応の携帯電話端末)

N301、N302、


N50xi(PDC方式)

N501i、N502i、N502itN503iN503iSN504iN504iSN504iCN505iN505iSN506iN506iSN506iSII


N60xi(FOMA

SIMPURE NSIMPURE N1


N601wg(PDC方式とGSM900帯方式に対応した携帯電話端末。ドコモ中央の契約者しか契約出来ない。ドコモショップ大手町店でのみ取り扱う)

N601ps(PDC方式。ぷりコール対応の携帯電話端末)

N70x(FOMA)

N700iN701iN701iECON702iDN702iSN703iDN703iμN704iμN705iN705iμN706iN706ie


N8xx(PDC方式とPHS方式を一緒にした、ドッチーモ対応の携帯電話端末)

N811、N821i、N831、


N200x(FOMA)

N2001N2002


N2051(FOMA)

N2102V(FOMA)

N2701(FOMAとPDC方式両方に対応したデュアルネットワーク機)

N90xi(FOMA)

N900iN900iSN901iCN901iSN902iN902iSN903iN904iN905iN905iμN906iN906iμ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef