NBFプラチナタワー
[Wikipedia|▼Menu]

NBFプラチナタワー

施設情報
所在地東京都港区白金一丁目17番3号
状態完成
着工2002年平成14年)9月1日
建設期間2002年(平成14年)9月1日- 2005年(平成17年)11月30日
竣工2005年(平成17年)11月30日
用途事務所店舗駐車場
地上高
最頂部116.35m
屋上115.55m
各種諸元
階数地下2階 地上26階地下2階 塔屋2階[1]
敷地面積4,373.93
建築面積2,068.693
延床面積48,762.65
構造形式S造[1]
関連企業
設計梓設計[1]
施工鹿島建設長谷工コーポレーション新日本製鐵建設共同企業体[1]
デベロッパー白金一丁目東地区市街地再開発組合[1]
所有者日本ビルファンド投資法人
管理運営三井不動産
テンプレートを表示

NBFプラチナタワー(NBF Platinum Tower)は、東京都港区白金にある、複合施設「白金アエルシティ」における主要な建物のひとつ。超高層ビルであり、オフィスビル機能をもつ。
概要

白金一丁目東地区第一種市街地再開発事業により、白金アエルシティに建設された、オフィス棟であり、竣工は2005年平成17年)11月30日である。所有者は日本ビルファンド投資法人(NBF)であり、主要テナントはアクサジャパンホールディングアクサ生命保険などのアクサグループなどで、入居企業の多くが本社を置いている。
入居企業

アクサジャパンホールディング

アクサ生命保険

アクサダイレクト生命保険(2021年6月30日付で旧本社から移転)

アクサ・インベストメント・マネージャーズ

フジテック東京本社

さくら情報システム

サクサホールディングス

コマツカスタマーサポート

交通
鉄道

都営三田線東京メトロ南北線白金高輪駅4番出口と直結。

都営浅草線京急本線泉岳寺駅A3出口から徒歩。

JR京浜東北線JR山手線田町駅三田口から徒歩。

バス

都営バス田87 渋谷駅行/田町駅行で「魚籃坂下」または「白金高輪駅」下車。

都営バス反94 五反田駅行または反96 五反田駅行/六本木ヒルズ行で「魚籃坂下」下車。

東急バス東98 等々力操車所行で「魚籃坂下」下車。

ちぃばす(港区コミュニティバス) 高輪ルート品川駅方面/三田駅方面 で「魚籃坂下」下車。

道路



首都高速2号目黒線下り:天現寺出口

首都高速都心環状線内・外回り:芝公園出口


周辺

慶應義塾大学慶應義塾中等部慶應義塾女子高等学校慶應義塾幼稚舎

北里大学白金キャンパス・北里研究所病院

聖心女子学院初等科・中等科・高等科


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef