NARUTO_-ナルト-_(ラジオ)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル ラジオ

NARUTO -ナルト- (ラジオ)では、テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』およびその続編『NARUTO -ナルト- 疾風伝』関連のラジオ番組について記述する。
概要

2003年10月から2007年3月まで『オー!NARUTOニッポン』としてラジオ大阪製作で文化放送にて放送開始。テレビアニメの主人公うずまきナルト役の竹内順子とマンスリーパーソナリティーの声優(月替わり)による番組である。2007年4月以降、アニメのタイトル変更に伴い『NARUTO Radio 疾風迅雷』と番組名を変更。同時にコーナーもリニューアルされた。

『オー!NARUTOニッポン』時代は、最後の週にマンスリーパーソナリティーが仕切る『オー!○○○ニッポン』が放送された。
現在の『NARUTO Radio 疾風迅雷』においても、マンスリーパーソナリティが無茶振りで番組を仕切る回が2008年 - 2009年頃に復活し、『○○○ Radio 疾風迅雷』のタイトルで2週目に放送されている。(いずれも○○○にはキャラクターの名前が入る。)
投稿におけるルール

この番組では、ネタ(はがきまたはメール)が採用される毎にランクがアップしていく公共電波を使用した「選抜試験」方式をとっており、リスナーはまず忍者学校(アカデミー)に在籍する候補生(「アカデミー生」)としてスタート。ネタが1回採用される毎に、(アカデミー生から積算して)2回以上で「下忍」、10回以上で「中忍」、30回以上で「上忍」へと昇格し、同番組の収録スタジオへ招待される。ちなみに2007年10月放送分にて「上忍」昇格のリスナー第1号[1]が誕生、2008年2月放送分にて収録スタジオに招待された[2]。そして「上忍」達成後、リスナーは再び「アカデミー生」に戻る(併せて、ペンネーム等も変更しなければならない)。
歴代のマンスリーパーソナリティー

凡例:SP=スペシャルパーソナリティー

2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年
1月-
くじら
大蛇丸役)小杉十郎太
猿飛アスマ役)勝生真沙子
五代目火影 千手綱手役)
神奈延年
(薬師カブト役)(SP)関俊彦
(うみのイルカ役)小山力也
ヤマト役)杉山紀彰
(うちはサスケ役)

中村千絵
(春野サクラ役)大塚芳忠
(自来也役)
2月-関俊彦
(うみのイルカ役)増川洋一
ロック・リー役)くじら
(大蛇丸役)加瀬康之
(カンクロウ役)杉山紀彰
(うちはサスケ役)伊藤健太郎
(秋道チョウジ役)増川洋一
(ロック・リー役)
3月-神奈延年
薬師カブト役)江原正士
マイト・ガイ役)本田貴子
みたらしアンコ役)杉山紀彰
(うちはサスケ役)神奈延年
(薬師カブト役)くじら
(大蛇丸役)鈴村健一
ウタカタ役)
4月-中村千絵
春野サクラ役)中村千絵
(春野サクラ役)柚木涼香
山中いの役)井上和彦
(はたけカカシ役)鳥海浩輔
(犬塚キバ役)石塚運昇
桃地再不斬/神農役)勝生真沙子
(綱手役)
5月-杉山紀彰
うちはサスケ役)杉山紀彰
(うちはサスケ役)遠近孝一
(日向ネジ役)石川英郎
(うちはイタチ役)日野聡
サイ役)森久保祥太郎
(奈良シカマル役)根本圭子
(シズネ役)
関俊彦
(うみのイルカ役)
6月-伊藤健太郎
秋道チョウジ役)森久保祥太郎
(奈良シカマル役)増川洋一
(ロック・リー役)檀臣幸
干柿鬼鮫役)
根本圭子
シズネ役)平田広明
不知火ゲンマ役)かないみか
幽鬼丸役)堀内賢雄
ペイン/男二代目火影役)
7月-鳥海浩輔
(犬塚キバ役)石田彰
我愛羅役)
浅野まゆみ
役)(SP)中村千絵
(春野サクラ役)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef