N705i
[Wikipedia|▼Menu]

NTTドコモ FOMA N705iキャリアNTTドコモ
製造日本電気
発売日2008年2月1日
概要
OSLinux + MOAP(L)
CPUM2
音声通信方式3GFOMAW-CDMA
2GGSM
(3G:800MHz2GHz
2G:900MHz、1800Mhz、1900MHz)
データ通信方式3G:FOMA(HSDPA
形状折り畳み(ガラケーとも言う)
サイズ104 × 49 × 14.5 mm
質量約105 g
連続通話時間約220分(音声電話時・3G)
約100分(テレビ電話時・3G)
約190分(音声電話時・GSM)
連続待受時間約600時間(静止時・3G)
約290時間(静止時・GSM)
外部メモリmicroSD
(2GBまで・ドコモ発表)
日本語入力MogicEngine2+
FeliCaあり
赤外線通信機能あり(IrSimpleにも対応)
Bluetoothなし
放送受信機能ワンセグ対応(録画非対応)
メインディスプレイ
方式TFT液晶
解像度ワイドQVGA+
(240×427ドット
サイズ約3.0インチ
表示色数26万2144色
サブディスプレイ
方式モノクロSTN
解像度-
サイズ約1.6インチ
表示色数1色
メインカメラ
画素数・方式約200万画素CMOS
機能顔検出、色被り補正
サブカメラ
画素数・方式約33万画素CMOS
機能-
カラーバリエーション
amadana white
(N705i)
amadana black
(N705i)
ultimate orange
(N705i)
brownish wood
(N705i)
(5000台限定モデル)
sakura
(N705i)
(東海・関西・九州エリア限定モデル)
ultimate sky
(N706iII)
polish white
(N706iII)
polish black
(N706iII)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

FOMA N705i(フォーマ・エヌ なな まる ご アイ)は、日本電気(NEC)によって開発された、NTTドコモ第三世代携帯電話FOMA端末である。

本項ではカラーバリエーション追加モデルのFOMA N706iII(フォーマ・エヌ なな まる ろく アイ ツー)についても説明する。
概要

ドコモとNEC、そしてデザイン家電amadanaを展開するリアル・フリートとの協業により開発された。発売の約2年前から開発された。外観及び機能に関して、開発段階からamadanaは意見を出し、905シリーズとの違いはGPSに対応しない、1.7GHz帯に対応しない、ワンセグ録画に対応しない、解像度が低い事等少なく、705シリーズの中では高性能な端末になっている。P705iと同様にワンセグアンテナを内蔵している。

外部メモリーは規格上限の2GBまで(ドコモ発表)のmicroSDに対応。カメラ性能は、CMOS約200万画素を搭載。テレビカメラ用のサブカメラはCMOS約33万画素を搭載している。

筐体デザインは鄭秀和が代表をつとめるインテンショナリーズが行い、プリインストールされている着うたN705iの作曲をテイ・トウワが行ったため、兄弟協業になった。

サブディスプレイに1.6インチディスプレイを採用し、日本時間と日本国外の時間の同時表示が出来る様になっている。日本国外の時間以外に年月日やアラーム時間を表示することができる。

限定モデルN705i Limited Edition 5000も発売され、brownish woodの専用色の採用、電池ボックスへのシリアルナンバーの刻印、イヤホンマイクを付属して、専用の箱に入れられる。価格は6万3000円で、2007年12月1日より、5000台限定でリアル・フリートのサイトで予約を受け付け、2日足らずで予定数を完売している。発送は、通常モデルの販売時期に送られる。

また、地域限定色としてsakuraも発売も発表。発表当初は、東海・九州エリアを予定していたが、その後関西エリアでも発売されることが発表になった。

WORLD WINGのレンタル機種として、それまで使用していたN900iGの経年変化による劣化が出てきたため、その代替機として2008年6月から、N705i(アマダナホワイト)が使用されていたが、[2014年]1月31日でN705iも経年変化で劣化、サービス低下、ローミング標準対応機が普及したことでレンタル終了。今後は自分の端末でローミングすることになる。

2008年8月26日には、N705iの新色追加モデルを「N706iII」として8月30日に発売することも発表された。基本スペックはN705iと全く同じだが、ボディの質感は若干変更されている。ボディカラーはultimate sky、polish white、polish blackの3色。尚、型番を「N705iII」にしなかった理由は「706iシリーズが販売されている中で"705iII"では新しさがないため」としている。

主な対応サービス
DCMXおサイフケータイうた・ホーダイ着うたフル着うたデジタルオーディオプレーヤーWMA)(AAC)(SDオーディオ
直感ゲームメガiアプリMusic&VideoチャネルビデオクリップGSM3GローミングWORLD WINGプッシュトーク
FOMAハイスピードGPSケータイお探しデコメールデコメ絵文字iチャネル
着もじテレビ電話キャラ電電話帳お預かりサービスフルブラウザ
おまかせロックバイオ認証外部メモリーへiモードコンテンツ移行トルカiC通信iCお引越しサービス
きせかえツールマチキャラバーコードリーダ名刺リーダ2in1 BモードのメールはWebメールエリアメール

プリインストールiアプリ

地図アプリ

海外旅行便利ツール

Gガイド番組表リモコン

DCMXクレジットアプリ

ケータイクレジットiD

iアプリバンキング

デコメをつくろう

PLATINUM SURIKI(N706iIIには非搭載)

FOMA通信環境確認

Gガイド番組表リモコン

楽オク出品アプリ

ワンセグ機能

クイックインフォ

歴史
N705i

2007年10月31日 - 電気通信端末機器審査協会(JATE)通過

2007年11月1日 - D905iD705iD705iμF905iF705iN905iN905iμ・N705i・N705iμP905iP905iTVP705iP705iμPROSOLID μSH905iSH905iTVSH705iSO905iSO905iCSSO705iL705iL705iXNM705iの開発が発表

2007年11月8日 - 技術基準適合証明(TELEC)通過

2007年12月1日 - 限定モデルN705i Limited Edition 5000を5000台限定でリアル・フリートのサイトで予約受付

2007年12月27日 - NTTドコモ東海及び九州エリアで限定色のsakuraの発売を発表

2008年1月10日 - 報道関係者向けの内覧会で実機を公開

2008年1月22日 - NTTドコモ関西エリアでも限定色のsakuraの発売を発表

2008年2月1日 - 発売開始

2008年2月23日 - NTTドコモ九州エリアで限定色sakura発売開始

2008年2月26日 - NTTドコモ東海エリアで限定色sakura発売開始

2008年3月1日 - NTTドコモ関西エリアで限定色sakura発売開始

N706iII

2008年4月23日 -
技術基準適合証明(TELEC)通過

2008年5月20日 - 電気通信端末機器審査協会(JATE)通過


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef