Mystery_of_Sound
[Wikipedia|▼Menu]

「Mystery of Sound」
円谷憂子シングル
初出アルバム『金田一少年の事件簿 オリジナル・サウンドトラック』
A面Mystery of Sound (Original Mix)
B面Mystery of Sound (Dance Floor Remix)
リリース1996年12月4日
規格8cmCD
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

J-POP

アニメソング

レーベル東芝EMI / TM FACTORY
作詞・作曲

MARC(作詞)

小室哲哉(作曲)

プロデュース小室哲哉
チャート最高順位


19位(オリコン

円谷憂子 シングル 年表

一億のキス 一億の吐息
(1995年)Mystery of Sound
(1996年)CONFUSED MEMORIES
(1997年)


テンプレートを表示

「Mystery of Sound」(ミステリー・オブ・サウンド)は、円谷憂子の通算9枚目のシングル

1996年12月4日に、東芝EMIのTM FACTORYレーベルから発売された。

表題曲は、東映配給のアニメーション映画金田一少年の事件簿』の主題歌に使用された。
制作

レコーディングはロサンゼルスにて円谷・小室・エンジニア・アシスタントの最少人数で行われ、時々マーク・パンサーが歌詞の確認のためにノートパソコンを抱えてスタジオに現れ、歌詞とメロディを合わせるために小室が自分でピアノを引っ張り[1]、4日間でレコーディングを終えた[2]

マークが初めてglobe以外の作詞に関わった作品で[3]、マークはレコーディングの直前までプールで泳いでおり、スタッフから「やばい、もうすぐレコーディングが始まる」と言われる程に追い詰められた状況の中で、1時間半で書き上げたという[3]

歌入れは普段は歌詞に感情を込めて歌う円谷に対して小室は幾度も「もう少し楽に抑えて歌ってみて」と指示を出した。完成した音源を聞いて、円谷は「感情を抑えて自然に歌っても、伝わるものは伝わるものがある」ことを知った[1]
ミュージック・ビデオ

ミュージック・ビデオはロサンゼルスのパークプラザホテルで撮影され、ボン・ジョヴィガンズ・アンド・ローゼズのミュージック・ビデオ制作の経験がある監督が担当し[1]、「地下にアニメの秘密工場がある」というテーマ設定で行われた。
収録曲
Mystery of Sound (Original Mix)

作詞:
MARC/作曲・編曲:小室哲哉


Mystery of Sound (Dance Floor Remix)

Mystery of Sound (TV Mix)

メディアでの使用

#曲名タイアップ出典
1「Mystery of Sound」東映映画『金田一少年の事件簿』主題歌[4]

収録アルバム

楽曲アルバム発売日規格品番備考
「Mystery of Sound (Original Mix)」『金田一少年の事件簿 オリジナル・サウンドトラック』1996年12月18日TOCT-9789東映映画『金田一少年の事件簿』のサウンドトラック


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef