Mozilla_Thunderbird
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

60.5.22019年2月25日[38]3件の修正
60.5.32019年3月5日1件の修正
60.6.02019年3 月20 日[39]10件のセキュリティ修正
60.6.12019年3月25日[40]2件のセキュリティ修正
60.7.02019年5月21日[41]1件の変更点、16件のセキュリティ修正
60.7.12019年6月13日[42]S/MIME署名を行うときに、スマートカードのPIN入力のためのプロンプトが表示されない問題の修正および、4件のセキュリティ修正
60.7.22019年6月20日[43]2件のセキュリティ修正
60.8.02019年7月9日[44]予定の時間の編集における、英語以外のロケールでの午前/午後の設定に関する問題の修正および、10件のセキュリティ修正
60.9.02019年9月6日[45]Office 365のExchangeアカウントへの接続
60.9.12019年11月5日[46]OAuth2に関する問題の修正

68系列

2019年8月27日にリリース[47][48]

アカウントの全フォルダーを既読にできるようになった

フィルターを定期的に実行できるようになった

Yandex での OAuth2 認証のサポート

IMAPプロトコルでのTCP Keep-Aliveをサポート

バージョンリリース日備考
68.02019年8月27日[48]正式リリース
68.1.02019年9月11日[49]複数の修正と、7件のセキュリティ修正
68.1.12019年9月25日[50]IMAP メッセージの添付ファイルに関する問題や、メーリングリストの編集が機能しない問題など複数の修正および、1件のセキュリティ修正
68.1.22019年10月10日[51]CSVからのアドレス帳のインポートに関する問題など複数の修正
68.2.02019年10月22日[52]アドオンからメッセージの表示と検索を行うためのAPIが追加された。9件のセキュリティ修正
68.2.12019年10月31日[53]表示言語を詳細設定から選択できるようになった
68.2.22019年11月7日[54]64ビット版のThunderbirdをバージョン60から68にアップグレードすると、新しいプロファイルが作成されてしまう問題の修正
68.3.02019年12月3日[55]アドオン検索から開かれたタブなど、コンテンツタブ内でナビゲーションボタンを利用可能になった。8件のセキュリティ修正
68.3.12019年12月16日[56]2件の変更と、5件の修正
68.4.12020年1月9日[57]特定の環境で、ファイル名に空白を含む添付ファイルを開くことができない問題など複数の修正1件の変更および、7件のセキュリティ修正。68.4.0はスキップされた。
68.4.22020年1月24日[58]タスクと予定のツリーの色が、ダークテーマに合うよう変更された。LDAP検索に失敗したS/MIME証明書の扱いに関する問題など複数の修正
68.5.02020年2月11日[59]POP3アカウントにおいてOAuth 2.0認証をサポート。7件のセキュリティ修正
68.6.02020年3月12日[60]7件のセキュリティ修正
68.7.02020年4月8日[61]5件のセキュリティ修正
68.8.02020年5月5日[62]6件のセキュリティ修正
68.8.12020年5月22日[63]3件の修正
68.9.02020年6月3日[64]3件の修正、5件のセキュリティ修正
68.10.02020年7月1日[65]2件の修正、6件のセキュリティ修正
68.11.02020年7月30日[66]1件の修正、4件のセキュリティ修正
68.12.02020年8月25日[67]3件のセキュリティ修正
68.12.12020年10月1日[68]1件の変更

78系列

2020年7月17日にリリース[69]

旧形式のアドオンのサポートを終了、MailExtensions形式のアドオンのみサポート。

上記に伴いEnigmailが使えなくなることから、OpenPGPのサポート。

バージョンリリース日備考
78.02020年7月17日[69]正式リリース。OpenPGPの一部の実装(既定で無効)
78.0.12020年7月21日[70]11件の修正
78.1.02020年7月30日[71]1件の変更、7件の修正、10件のセキュリティ修正。OpenPGPの実装の完了(既定で無効)
78.1.12020年8月6日[72]3件の変更、6件の修正
78.2.02020年8月25日[73]5件の変更、22件の修正、3件のセキュリティ修正
78.2.12020年8月29日[74]2件の変更、2件の修正。OpenPGPが既定で有効化
78.2.22020年9月10日[75]3件の変更、12件の修正
78.3.02020年9月24日[76]6件の変更、7件の修正、4件のセキュリティ修正
78.3.12020年9月26日[77]1件の修正
78.3.22020年10月7日[78]1件の変更、6件の修正
78.3.32020年10月16日[79]4件の修正
78.4.02020年10月20日[80]3件の変更、8件の修正、2件のセキュリティ修正
78.4.12020年11月6日[81]9件の修正
78.4.22020年11月9日[82]1件のセキュリティ修正
78.4.32020年11月11日[83]2件の修正
78.5.02020年11月17日[84]1件の変更、4件の修正、12件のセキュリティ修正
78.5.12020年12月2日[85]2件の変更、11件の修正、1件のセキュリティ修正
78.6.02020年12月15日[86]4件の変更、16件の修正、8件のセキュリティ修正
78.6.12021年1月11日[87]1件の変更、13件の修正、1件のセキュリティ修正
78.7.02021年1月26日[88]2件の変更、10件の修正、6件のセキュリティ修正
78.7.12021年2月5日[89]1件の変更、5件の修正
78.8.02021年2月23日[90]7件の修正、4件のセキュリティ修正
78.8.12021年3月8日[91]14件の修正
78.9.02021年3月23日[92]10件の修正、5件のセキュリティ修正
78.9.12021年4月8日[93]2件の修正、3件のセキュリティ修正

91系列

2021年8月11日にリリース

新しいアカウント設定画面

添付のドラッグアンドドロップ

UI Density Control

カレンダーの改善

より良いダークテーマ

PDF Viewer

Appleシリコンのネイティブサポート

CardDAV形式アドレス帳のサポート

印刷UIの改良

アカウント表示順の変更が可能に

ダブルクリックによるICSファイルの登録

バージョンリリース日備考
91.02021年8月11日正式リリース
91.0.12021年8月17日2件の修正
91.0.22021年8月23日2件の追加、1件の変更、7件の修正

フィルター編集においてタグが色付けされて表示されるようになった。Windows版で未読メッセージ数のバッジをタスクバー上のアイコンに表示させない設定が追加された。
91.0.32021年8月26日12件の修正
91.1.02021年9月7日1件の変更、5件の修正
91.1.12021年9月16日1件の追加、1件の変更、21件の修正

メニューに件名の暗号化を無効にする項目が追加された。
91.1.22021年9月28日1件の変更、10件の修正
91.2.02021年10月7日1件の変更、9件の修正
91.2.12021年10月21日1件の追加、15件の修正

設定にRSSフィードの更新情報取得に失敗した際の自動停止の無効化機能を追加された。
91.3.02021年11月3日12件の修正
91.3.12021年11月15日4件の変更、9件の修正
91.3.22021年11月19日2件の変更、12件の修正
91.4.02021年12月7日16件の修正
91.4.12021年12月17日20件の修正
91.5.02022年1月11日3件の修正
91.5.12022年1月24日5件の修正
91.6.02022年2月8日1件の追加、5件の修正

大きな添付ファイルを送信する際にFileLink機能の使用を促すようになった
91.6.12022年2月15日1件の変更、3件の修正
91.6.22022年3月5日2件の修正
91.7.02022年3月8日1件の変更、5件の修正
91.8.02022年4月5日1件の変更、8件の修正
91.8.12022年4月18日6件の修正
91.9.02022年5月3日1件の変更、5件の修正
91.9.12022年5月20日1件の修正
91.10.02022年5月31日2件の修正
91.11.02022年6月28日3件の修正
91.12.02022年7月26日1件の変更、2件の修正
91.13.02022年8月23日1件の変更、1件の修正
91.13.12022年9月19日1件の修正(Thunderbird 102.2.1で修正された重大なセキュリティ問題のバックポート)

102系列

2022年6月20日にリリース

メッセージヘッダーの再設計

新しいアドレス帳

新しいインポート・エクスポートウィザード

新しいスペースツールバー

Matrixチャットプロトコルのサポート

新しいアイコンとデフォルトのフォルダーカラー

電子メールアカウントなしでのThunderbirdの利用(例.RSSリーダーとしての利用)

OpenPGPに関する多数の改良

CalendarLocalパーサーのJavaScriptへの置き換え

TodayペインのカレンダーUIの改良

JavaScriptによるPOP3の実装

アカウント設定をmacOSのアプリケーションメニューへ移動

バージョンリリース日備考
102.02022年6月29日正式リリース
102.0.12022年7月5日10件の修正
102.0.22022年7月12日1件の変更、15件の修正
102.0.32022年7月20日1件の変更、11件の修正


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:96 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef