MotorStorm_?モーターストーム?
[Wikipedia|▼Menu]

MotorStorm ?モーターストーム?ジャンル格闘レース
対応機種PlayStation 3
開発元Evolution Studios
運営元ソニー・コンピュータエンタテインメント
人数1人、2 - 12人(オンライン)
メディアBD-ROM
運営開始日2006年12月14日
終了日:2009年7月30日
対象年齢CERO:B(12才以上対象)
ESRBT(13歳以上)
PEGI:12
OFLC:PG (Parental Guidance)
コンテンツ
アイコン暴力
デバイスDUALSHOCK 3対応
売上本数約353万本以上
その他対応映像出力
  NTSC - 480p・720p
対応音声出力
  ドルビーデジタル - 5.1ch
  リニアPCM - 5.1ch7.1ch
テンプレートを表示

『MotorStorm ?モーターストーム?』は、ソニー・コンピュータエンタテインメント2006年12月14日に日本で発売したPlayStation 3レースゲーム。開発および発売元はイギリスEvolution Studios。北米・欧州では2007年3月に発売された。全世界で300万本を突破し、特にイギリスでは非常に知名度が高い。
概要

砂漠、泥道を駆け巡る異種格闘オフロードレースゲーム。PS3の新技術によりマシンのクラッシュがリアルに描かれる。スピードを加速させるにはブーストが必要である。ブーストは無限に使えるが、あまり使いすぎると爆発してしまう。クラッシュのムービーは凄まじいものである。およそ100個以上のパーツが散乱する。また、自分の車がバイク ATVの場合、挑発やバイクの相手を殴ってクラッシュさせるなどの本来のレースではありえない行為ができる。

チケット数は全21枚。ひとつのチケットに最高4つのイベントが組み込まれている。
車種

車種はラリーカー、レーシングトラックバギービッグリグ、マッドプラッガー、ATVバイクの7種がある。
特徴

レーシングトラック - 全体的にバランスの取れたマシン。特に耐久度と攻撃力が高く、積極的・攻撃的なレースを好むドライバーに適している

バイク - 加速力がマシンの中ではもっとも高く、減速と加速を繰り返すコーナーの多いステージに適したマシン。また、車体が小さいので、道幅の狭いルートにも適している。耐久度が非常に低いので、ライバルとの接触には不向きである。

バギー - 全体的にバランスの取れた初心者向けマシン。ただし、耐久度が低いので、ライバルとの接触には要注意。

ATV - グリップ(ハンドリング)、と路面対応力が高い。サイズが小さいので、狭いルートも通り抜けることが可能。耐久度が低いのでライバルとの接触には注意が必要。

ラリーカー - スピードが早い。加速力が早いが、路面対応力が低い。

マッドプラッガー - グリップ(ハンドリング)、路面対応力が高く、どんな悪路でも対応できるモンスターマシン。スピードの加速が悪いが、ブーストでカバーすれば問題ない。

ビッグリグ - 耐久度、攻撃力がマシンの中では最高。登場するマシンの中で最大のサイズを誇るジャイアントマシン。ライバルの攻撃など気にする必要はない。

配信コンテンツ

かつて以下のコンテンツがPlayStation Networkで配信されていたが、現在はサービスを終了している。

Motor Storm オンライン拡張パック

Motor Storm ブースターパック

Motor Storm スタイルパック

Motor Storm ニューマシンパック

シリーズ

MotorStorm Complete

MotorStorm2

MotorStorm Apocalypse

MotorStorm Raging Ice ?モーターストーム レイジングアイス?

Motor Storm RC

外部リンク










PlayStation Studios
アジア

Team ASOBI

ポリフォニー・デジタル

北アメリカ

ノーティードッグ

サンタモニカスタジオ

ベンドスタジオ

サンディエゴスタジオ

サンマテオスタジオ

Pixelopus

サッカーパンチプロダクションズ

インソムニアックゲームズ

ブルーポイントゲームズ

Valkyrie Entertainment

Haven Entertainment Studios

バンジー

ヨーロッパ

ゲリラゲームズ

メディアモレキュール

Sony XDev Europe

Housemarque

Firesprite

Nixxes Software

Savage Game Studios

閉鎖

989スタジオ

ビッグビッグスタジオ

インコグニート

スタジオリバプール

ジッパーインタラクティブ

ゲリラケンブリッジ

Evolution Studios

マンチェスタースタジオ

ジャパンスタジオ

Pixelopus

ロンドンスタジオ

フラン
チャイズ

アンチャーテッド

inFAMOUS

怪盗スライ・クーパー

KILLZONE

グランツーリスモ

ゲッタウェイ

ゴッド・オブ・ウォー

サイフォンフィルター

SIREN

サルゲッチュ

ジャック×ダクスター

SOCOM

Twisted Metal

どこでもいっしょ

パタポン

みんなのGOLF

MedEvil

MotorStorm

ラチェット&クランク

リトルビッグプラネット

RESISTANCE

Wipeout

ワイルドアームズ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef