MoeMi
[Wikipedia|▼Menu]

もえみ
MoeMi
プロフィール
愛称もえみん
性別
女性
出身地 日本愛知県名古屋市
誕生日7月28日
血液型A型[1]
身長158cm[1]
職業声優歌手
事務所EARLY WING
公式サイトMoeMiアーティスト公式サイト
活動
活動期間2007年 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

MoeMi
YouTube
チャンネル

MoeMiofficial

活動期間2023年5月 -
登録者数0.39万人
総再生回数30,404 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-04-30-00002024年4月30日時点。
テンプレートを表示

MoeMi(もえみ)、は、日本の女性声優およびシンガーソングライター[2]愛知県名古屋市出身[1]EARLYWING所属。音楽レーベルはBeyond The Music。
人物

父親は作曲や演奏、母親はピアノの先生やボーカルをやっていた音楽一家で育った。3歳からピアノの演奏を習い始め、即興での曲作りに慣れ親しんでいた[2]。小学校入学後は作曲コンクールへの参加を目的とした楽曲制作に取り組み、久石譲の作品から音楽的な影響を受けた[2]。小学5年生でヤマハピアノ演奏グレード6級を取得。中学校入学後は合唱部に入り、部長を務めていた。

趣味にはデザイン、創作料理、ピアノ即興演奏を、特技には耳コピをそれぞれ挙げている[2]。他にもインドアな趣味が多く、油絵、アクセサリー作り、人狼ゲーム、ボードゲーム、マーダーミステリーなどのアナログゲーム(特に心理戦)が好き。またボードゲームは数十個所有している。メンタル心理カウンセラー・メンタル心理アドバイザー・スイーツコンシェルジュ・ハーバリウム認定講師・パワーストーン鑑定士・夢占い師・ワープロスピード検定一級の資格を保持している。

活動当初はアップフロントグループキッズネットに所属。2013年にテレビアニメ『まんがーる!』で原木つぐみ役を演じ、アニメデビューを果たした[3]。同作では主演声優宮本佳那子、駒形友梨、大橋彩香との4名組ユニット「M@N☆GIRL!」の一員として、アニメのオープニングテーマも担当した[3]

愛知県が2010年に開始した離島振興イベント「あいちの離島PR大作戦!」では、あいちの離島PR大使を務めた[4][5]

2018年4月1日にはソニー・ミュージックアーティスツからエルアンドエル・ビクターエンタテインメントに移籍し[6]、あわせて芸名を「尾高もえみ」から「MoeMi」に改名[1]

2024年4月EARLYWINGへと移籍。同時に音楽レーベルBeyond The Musicにて濱田智之のプロデュースにより本格的なアーティスト活動を始める。[7]2024年3月よりオリジナル楽曲のデジタルリリースを開始。2024年7月28日、自身の誕生日にメジャーデビューCDをリリース。[8]
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
2013年


まんがーる!(原木つぐみ)

イケメン救護隊ナースエンジェルス(ナースピンク[9]

世界でいちばん強くなりたい!(藤野昴、レスラー)

てーきゅう(審判)[10]

2014年


失われた未来を求めて(花子)

トリニティセブン(女生徒[11]

2015年


ご注文はうさぎですか??(同級生B)

聖剣使いの禁呪詠唱(女子生徒)

VALKYRIE DRIVE -MERMAID-(リッター、ヘクセ、二木、住人)

2016年


カードファイト!! ヴァンガードGシリーズ(2016年 - 2018年、ベルノ・ファーレンハート) - 2シリーズ[一覧 1]

シュヴァルツェスマーケン(ヴィヴィエン・シュバインシュタイガー)

2017年


ゼロから始める魔法の書(古着屋の店員A)

2020年


私花。きゅーけーちゅー!(大空蘭)

邪神ちゃんドロップキック(2020年 - 2022年、女の子、大地) - 2シリーズ[一覧 2]

忍者コレクション(恵梨香、他)

それだけがネック(月子)

2021年


闇芝居 第8期[12]、第9期[13]

湖池屋 SDGs劇場 サスとテナ(トゥーマッチ)

2022年


湖池屋 SDGs劇場 サスとテナシーズン2

湖池屋 SDGs劇場 サスとテナシーズン3(ゴミちゃん)

黒の召喚士(女部下)

マブラヴ オルタネイティヴ(戒美凪)

農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。(ルリの母親)

劇場アニメ

アムリタの饗宴(2023年、由宇
[14]

OVA

蒼き雷霆 ガンヴォルト(2017年、モニカ[15]

ロボットガールズZ 新作ぷちキャラアニメーション(2018年、Xさん〈ビッグダイX〉[16])※フルコンプBlu-ray 映像特典

ゲーム
2012年


メイプルストーリー(カンナ)

Le Ciel Bleu ?ル・シエル・ブルー?(メイド・ララ、モエミリア)

リング☆ドリーム 女子プロレス大戦(電撃エレナ[17]

2013年


アイコレ(電撃エレナ)

リネージュII(ヘミン、クインシロード[18]

碧空のグレイス

笑ッテ★ラテアート(店員[19]

2014年


蒼き雷霆 ガンヴォルト(モニカ[20][21]

戦場のウエディング(ネコみみ科学者ジュディ)

最凶学園ナックルバウト(尾高もえみ[22]

2015年


家電少女(きぬよ、きよか、ほなみ[23]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef