Microsoft_365
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "Microsoft 365" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2024年2月)

Microsoft 365
開発元マイクロソフト
初版2011年6月28日 (12年前) (2011-06-28)
対応OSWindows, macOS, Android, iOS
種別グループウェア
ライセンスサブスクリプション
公式サイトwww.office365.com
テンプレートを表示

Microsoft 365(マイクロソフト365、旧称Office 365)はマイクロソフトが提供するMicrosoft Office製品ラインのサブスクリプションサービス。従来のライセンス(新しいバージョンでは新しいライセンスを購入する必要がある)とは対照的に、すべてのMicrosoft 365プランにはそれぞれのソフトウェアの自動更新が追加料金なしで含まれている。このブランドは法人向けと一般家庭向けの2種類に大別される。

法人向けはMicrosoft Officeソフトウェアスイートをサブスクリプション期間中に利用できるプランのほか、Exchange ServerSkype for Business ServerSharePointなどのビジネス環境向けクラウドベースSaaSとして利用できるプランが含まれている。

マイクロソフトは、2010年10月に開始したベータテストを経て、2011年6月28日に「Microsoft Business Productivity Online Suite(BPOS)」の後継として、法人向けに「Office 365 for Business」を発売した[1]米国ではMicrosoft Office 2013のリリースに伴い、マイクロソフトはOffice 365を拡張し、さまざまな法人向けの新プランに加え、OneDrive(Officeとの統合が2013年スイートの目玉となった[2])などMicrosoftのコンシューマーサービスに合わせた特典などを含んだ一般家庭向けの新プランを追加したが、日本国内においては市場需要の独自性から一般家庭向けは2014年10月17日までずれ込んだ。

一般家庭向けは買い切り版Professional相当の機能を1か月単位で契約して利用することが出来るほか、OneDriveを1人当たり1TB利用できたりSkypeの電話通話が月60分無料になる。

マイクロソフトは2020年3月、これらのコンシューマー向けプランを「Microsoft 365」に名称変更し、生活や家族経営に向けて位置づけられたコアとなるOfficeアプリケーション以外のサービス(Microsoft Family Safety、一般向けのMicrosoft Teams)を追加することを発表した。

2017年度第4四半期には、Office 365の売上高が従来のMicrosoft Officeソフトウェアのライセンス販売を初めて上回った[3]
法人向け製品
Exchange Online

最新版のExchange Serverをマイクロソフトがホスティングして提供するクラウドサービス。Microsoft Exchange Onlineは50GBの電子メールボックス、および予定表共有・連絡先・仕事リストを管理するPIM機能を提供する。また、メールボックスに配信されるボイスメール、標準搭載されたスパム対策・ウイルス対策機能、アーカイブ機能、スレッドビュー、メールヒントなどの機能を提供する。デスクトップからはMicrosoft Outlookを通じてアクセスが可能であり(一部廉価プランを除く)、WebブラウザならOutlook Web Appを通じて、また、Windows PhoneからはスマートフォンからはOutlook Mobileを通じてアクセスすることができる。Exchange ActiveSyncにより、様々なモバイルデバイスからExchangeサービスへのアクセスが可能。iPhone/iPad では、OWA for iPhone/iPad というアプリを利用して、Exchange ActiveSyncだけでは利用できない機能も利用可能。
SharePoint Online

マイクロソフトがホスティングして提供するクラウドサービスの一つであり、ビジネスコラボレーション プラットフォームである。つまり業務で使用する共同作業の場を提供し、生産性を向上させるために支援していく。Microsoft SharePoint Onlineによって、組織内外に様々なポータルサイト(個人用サイト、チームサイト、イントラネットサイト、エクストラネットサイトなど)を作成できるようになっており、ドキュメントの公開や同時編集なども可能になっている。また、リストと呼ばれる簡易データベース的に利用できる機能などを持っていたり、ニュースフィードと呼ばれるマイクロブログ機能を備えているなど、業務チームメンバー間での情報共有とコミュニケーションを包括的に支援できるようになっている(ただしMicrosoft 365ではコミュニケーションツールとしてYammerに置き換えることが可能になってるほか、Microsoft Teamsといった新しいコミュニケーションツールが登場しており、コミュニケーションをすべてSharePointで賄うというながれではなくなってきている)。ちなみに、以前は、インターネット公開用のウェブサイトを作成することも可能であったが現在は廃止されており、クローズドな企業内または企業間での情報共有に利用されている。特に SharePoint Onlineでは設定によっては社外の利用者とのファイル共有などもできるようになっており(もちろん、組織内の管理者による許可が必要)、社外のパートナー企業間での情報のやり取りをセキュアに行えるようになっている。個人向けのファイルストレージとしてMicrosoft 365 にはOneDrive for Business(旧SkyDrive Pro)と呼ばれるサービスが提供されているが、これの基盤は SharePoint となっている。既定では1TBまで利用できるようになっており、Microsoft 365 のサブスクリプションによっては無制限に利用できるようになっている。SharePoint や OneDrive for Business はPCとの同期ツールが提供されており、オンラインやオフライン問わずファイルを閲覧したり編集したりすることも可能になっている。また SharePoint および OneDrive for Business はMicrosoft StoreアプリやiPhone/iPadからアクセスできるアプリも提供されている。なお、オンプレミス(社内設置型)では最新版はSharePoint Server 2016が提供されており、SharePoint Onlineで提供されている機能を一定の時点で切り出して社内設置型用に提供するといった形態となっており、最新機能はSharePoint Onlineに先に投入される形になっている(クラウド ファースト)。場合によってはSharePoint Onlineでしか利用できない機能もあり、オンプレミス版のSharePointとSharePoint Onlineでは利用できる機能差が年々大きくなっている。
Skype for Business Online

Skype for Business Server 2015 をマイクロソフトがホスティングして提供するクラウドサービス。Skype for Business Onlineプレゼンス情報インスタントメッセージ、PC同士の音声・ビデオ通話と、アプリケーション共有・デスクトップ共有・ホワイトボードなどを駆使したオンライン会議の機能を提供する。Skype for Business Onlineの機能には、Skype for Businessクライアントからアクセスする。Skype for Business Onlineを使うと、Officeアプリケーション内にプレゼンス情報を表示したり、プレゼンスアイコンからワンクリックでコミュニケーションを開始したりすることができる。Microsoft StoreアプリやiPhone/iPadAndroidからアクセスできるアプリも提供されている。2015年4月にLync Onlineから名称変更。
Office 365 ProPlus

Office 365のOfficeスィートであるMicrosoft 365 ProPlusは、Business Contact Managerが含まれないこと、MSI形式インストーラーではなくクイック実行またはオンデマンドであることを除いてマイクロソフトのボリュームライセンスを通じて提供されるOffice 2016と基本的には同じクライアント ソフトウェアであるが、Office 365版は日々機能が追加されており、例えばリアルタイムでの共同編集のように、パッケージ版にはない機能も存在する。Office 365のOffice 365 ProPlusは、月額課金のユーザー毎のライセンスを提供する。Microsoft Office 365のウェブサイト、またはサービスを利用する組織のサーバから、ユーザーがダウンロードしてインストールすることで利用可能になる。Office 365にサインインを行う時に使うMicrosoft Online Services IDを使ってライセンス認証され、ライセンスは30日ごとに更新される。Macintoshでも、最新版のOffice for Macをウェブサイトからダウンロードしてインストールすることが可能。この形式のライセンスのメリットは、組織内で必要なライセンスと同数だけ購入をして支払いをすることが可能であること、1ユーザーで5台のPCやMacintoshまでインストールして利用することができること、およびサービスの管理サイトでライセンス管理ができる点。

外出先などOffice 365 ProPlusをインストールできない環境でフルバージョンのOfficeが必要な時に利用するためのOfficeオンデマンドが提供されていたが、2014年11月より廃止となった。[4]
Visio Pro for Office 365

Visio Pro for Office 365は、Visioの最新版である、Visio Professional 2016 と同じ機能、ステンシル、シェイプを含み、月額料金制で利用できるクライアントソフトウェアである。Windows 10、Windows 8、 Windows 7を実行するPC最大5台 に インストール可能で、契約期間中は最新の更新プログラム(機能とセキュリティの両方)が自動的にインストールされる。
Office Online

Office Onlineは2010年6月から提供開始された、WordExcelPowerPointOneNoteのブラウザベースのバージョンであり、Webブラウザの中でMicrosoft 365契約者でなくても無料でOfficeドキュメントの閲覧と簡単な編集が利用できる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef