MacOS_Mojave
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}Apple > Mac (コンピュータ) > macOS > MacOS Mojave

macOS Mojave
macOS ファミリー

開発者
Apple
ウェブサイトwww.apple.com/jp/macos/mojave/
一般リリース2018年9月25日
最新の安定版10.14.6 (18G9323) - 2021年7月21日 (2年前) (2021-07-21)
ソースモデルオープンソースのコンポーネントを用いたクローズドソース
ライセンスAPSLソフトウェア利用許諾契約秘密保持契約
カーネルハイブリッドカーネル (XNU)
更新方式Mac App Store
プラットフォームx86-64
先行品macOS High Sierra (10.13)
後続品macOS Catalina (10.15)
サポート状態
終了

macOS Mojave (マックオーエス モハベ)は、Mac用のオペレーティングシステムであるmacOSの15番目のメジャーリリース。バージョンナンバーは10.14。macOS High Sierraの後継として、2018年6月4日のWWDC 2018で発表された[1]。macOS High Sierra同様に無償配布されている。
概要

Apple News、Voice Memos、Home、そして新しいダークモードを搭載したmacOSの最初のバージョンであり、iOSとの連携も強化された[2]。まずデベロッパー版が有料の開発メンバー向けにダウンロードが開始され、2018年6月26日からパブリックベータ版が公開された[3][2]。2018年9月12日のAppleスペシャルイベントで、9月25日にリリースされると発表された。

名前はカリフォルニア州ユタ州ネバダ州アリゾナ州にまたがるモハーヴェ砂漠から付けられた。
システム要件

macOS Mojaveは、Metal (API)をサポートしたMacが必要である[4]。そのため、インストール対象はMid 2012以降のMac機種に限られる。ただしMac ProのMid 2010とMid 2012については、Metalに対応したグラフィックボードを装着することで対応が可能である。

MacBook:2015以降

MacBook Pro: mid 2012以降

MacBook Air: mid 2012以降

Mac mini: late 2012以降

iMac: late 2012以降

iMac Pro: 2017以降

Mac Pro: late 2013以降

Metal (API)対応のグラフィックボードを装着すればMid 2010-2012モデルにも対応


特徴

これまでのmacOS同様に、The Open Groupに正式に認定されたUNIXである[5]

更新・追加された多数の書体・フォントが付属する[6]
システム
32ビットアプリケーションソフトウェア

macOS High Sierraで非推奨とされた32ビットアプリケーションが動作する最後のmacOSとなっており、この次のOSであるmacOS Catalinaでは、32ビットアプリケーションが動作しなくなった(これにより、Mac App Storeからも32ビットアプリケーションが削除され、完全に64ビットアプリ専用となった)[7]
OpenGLおよびOpenCLの非推奨化[8]

OpenGLOpenCLを利用するアプリケーションはmacOS Mojaveで引き続き動作するが、非推奨となる。 OpenGLを使用するゲームやグラフィックスを多く使用するアプリケーションでは、今後はMetalを採用することになる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef