MUSIC_ON!_TV
[Wikipedia|▼Menu]
10月1日、スカパー!HD、ひかりTVeo光テレビにてハイビジョン放送を開始[注 2]。スカパー!e2にて画角比16:9の付与を開始。


2011年

毎月1組のアーティストを特集する「M-ON! MONTHLY ICON」を開始。


2012年

2月10日、総務省から東経110度CS放送の衛星基幹放送業務の認定が適当と認められる。


エムオン・エンタテインメント時代


2012年

4月1日、株式会社ソニー・マガジンズと会社統合し、株式会社エムオン・エンタテインメントに社名変更。同時にチャンネル名をスカパー!・スカパー!e2は「MUSIC ON! TV(エムオン!)」[注 3]、スカパー!HDは「MUSIC ON! TV(エムオン!)HD」にそれぞれ変更し、ウォーターマークを「We believe in Music」[注 4] からM-ON!ボックスに変更。

9月1日、スカパー!e2の物理チャンネル変更(ND22→ND12)に伴い、ハイビジョン放送[8] ならびに字幕放送開始。同時にC-TBSへの委託から直営放送に変更。


2015年

10月、韓国ドラマの放送を開始。


2016年

10月、韓国ドラマの放送を休止。

12月1日、スカパー!プレミアムサービスの衛星一般放送事業者がスカパー・ブロードキャスティングからスカパー・エンターテイメントに変更。


2021年

11月1日、運営事業者がソニー・ミュージックソリューションズへ変更。


2023年

9月30日、スーパー!ドラマTV #海外ドラマ☆エンタメと共にJ:COMでの放送を終了した[9]


ヘヴィー・ローテーション

M-ON! Recommend(2004年5月1日 - )
邦楽推薦曲2014年5月までは1か月で2曲が選出されていたが、同年6月からは1か月を前期(毎月1日?毎月最終日)と後期(毎月16日?翌月15日)に分けて1か月に合計4曲を選出している。



MUSIC ON! TV M-ON!Recommend楽曲紹介


過去のヘヴィー・ローテーション

Viewsic Recommends(1998年7月1日 - 2004年4月30日)
邦楽推薦曲

Viewsic Recommends International(1998年7月1日 - 2004年4月30日)
洋楽推薦曲

new adds(2001年12月3日 - 2004年4月30日)
洋楽新人推薦曲

in action(2001年12月3日 - 2004年4月30日)
来日公演などの活動がある洋楽アーティスト推薦曲

InterFM+Viewsic Recommends(2001年12月3日 - 2004年4月30日)
InterFMと連携した洋楽推薦曲

M-ON! Recommend International(2004年5月1日 - 2015年4月30日、2015年7月16日 - 11月15日)
洋楽推薦曲
番組
トーク&インタビュー他

legato ?旅する音楽スタジオ?
長濱ねるVJを務める音楽番組

LisAni!NAVI[10]
アニメ音楽雑誌「リスアニ!」の番組

RX-72 ?HISASHI (GLAY) VS 茂木淳一?[11]
パーソナリティ:HISASHI茂木淳一 “モノ”をテーマにした番組

BMXrobot Presents!「VとIの学校?A面:ビジュアルの教室/B面:アイドルの教室?」
パーソナリティ:夕霧 (DaizyStripper)、HAL (FEST VAINQUEUR) 他 / 仮面女子、謎の覆面 他ビジュアル系とアイドルに焦点を当てたプログラム

サキドリ!?ZOOM UP!?
アーティストのインタビューなど。平日放送をまとめたものを「サキドリ!?週刊 ZOOM UP!?」として毎週日曜に放送

タンドリーズ
カレー好きなおじさん3人がひたすらおいしいカレーを食べる番組 【出演】竹中直人(マルチタレント)、アービン(築地の仲卸人&ミュージシャン)、大倉孝二(俳優)
ミュージックビデオ

(アーティスト名)特集人気アーティストのミュージックビデオ基本的に30分番組だが、ごく一部1時間、それ以上を扱う場合がある。

サキドリ!
[12]
新着ミュージックビデオ[注 5]

エムオン!ヒッツ
邦楽ヒット曲[注 5]

最新最強! 歌えるヒッツ
邦楽ヒット曲歌詞入り[注 5]

歴代カラオケスーパーヒッツ
過去の邦楽ヒット曲歌詞入り[注 5]

アニオン!ワールド[13] (毎週水曜 26:30 - 27:00)
アニメ・ゲームのテーマソング・人気声優の楽曲[14]

ヴィジュアリズム[15] (毎週水曜 27:00 - 27:30)
ヴィジュアル系
過去のミュージックビデオ

あのころ ヒッツ!
[16]

あのころ ドラマヒッツ![17]
過去の邦楽ヒット曲[注 5]。基本的に年別で番組が組まれる。

J-POP決定版! 歴代最強ミリオンヒッツ
ミリオンヒット曲

名曲決定版! 歴代洋楽ミリオンヒッツ
過去の洋楽ヒット曲

嗚呼、いとしの歌謡曲
現在、過去、そしてこれからも。日本の音楽の中心にはいつでも歌謡曲が存在します。この番組では、歌謡史を彩ってきた不朽の名曲のミュージックビデオを放送。ウィキペディア歌謡曲の範疇に入るものが放送されるが、ミュージックビデオがあることが大前提になるためどうしてもJ-POPの曲が多くなる。
ヒットチャート

J-POP最強カウントダウン50[18]
邦楽シングル・アルバム[19] のセールスや音楽配信・カラオケなどのデータから算出したランキングTOP50[注 5]を放送。2015年7月に「M-ON!countdown」から改称された。時間短縮版として「J-POP最強カウントダウン20」も放送。

歌詞なし放送(字幕で歌詞を表示可能)と歌詞入り放送あり。

M-ON! Countdown International 10[20]
洋楽シングル・アルバムのセールスや音楽配信などのデータから算出したランキングTOP10を放送。

M-ON! カラオケカウントダウン 50[21]
最新のカラオケカウントダウンTOP50。時間短縮版として「M-ON! カラオケカウントダウン 20」[22] も放送。

共に歌詞入り。

人気歌詞カウントダウン20 by うたまっぷ[23]
歌詞検索サービス「うたまっぷ」の週間人気歌詞ランキング。旧タイトルは「うたまっぷカウントダウン ?人気歌詞ランキング?」

歌詞入り。

ダウンロードカウントダウン with iTunes 20[24]
iTunesの週間ダウンロードランキング。

歌詞なし(字幕で歌詞を表示可能。)

TSUTAYA レンタルCDカウントダウン 20[25]
TSUTAYAの週間CDレンタルランキング。

歌詞なし(字幕で歌詞を表示可能)。

LINE MUSICカウントダウン20
LINE MUSIC」のウィークリーランキング。

歌詞なし(字幕で歌詞を表示可能)。*これらのチャート番組において、ミュージックビデオが制作されていない楽曲はチャートの対象から外される。
K-POP

K-POP ヒッツ!
K-POPヒット曲

韓ON! Countdown 20
K-POPのヒット曲ランキング。

韓ON! BOX!!
K-POP&韓国エンタメ情報番組

ミュージックバンク: ????)
韓国のKBSで放送されている音楽番組。2009年からの「ミュージックバンク」を日本語字幕入りで「ミュージックバンク タイムスリップ」としても放送。

K-POP決定版! 歴代最強ミリオンヒッツ
過去のK-POPヒット曲

*全ての番組は以下を参照のこと。*

MUSIC ON! TV スペシャル番組一覧

MUSIC ON! TV レギュラー番組一覧

MUSIC ON! TV 最新音楽チャート

MUSIC ON! TV 今日のオンエアリスト

MUSIC ON! TV 明日のオンエアリスト

MUSIC ON! TV 明後日のオンエアリスト

MUSIC ON! TV 2週間の番組表


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:65 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef