MUNEHIRO
[Wikipedia|▼Menu]

すずき さりな
鈴木 紗理奈
別名義MUNEHIRO
生年月日 (1977-07-13)
1977年7月13日(46歳)
出生地 日本 大阪府
身長165cm
血液型A型
ジャンルタレント女優歌手
活動期間1994年 - 現在
配偶者TELA-C(2008年 - 2013年
事務所アーティストハウス・ピラミッド(1994年-)
公式サイト公式プロフィール

 受賞

日本映画プロフェッショナル大賞
新人奨励賞
1997年岸和田少年愚連隊 血煙純情篇マドリード国際映画祭
最優秀外国語映画主演女優賞
2017年『キセキの葉書』

テンプレートを表示

MUNEHIRO
ジャンルダンスホールレゲエ
職業シンガーソングライター
担当楽器ボーカル
活動期間2003年 -
レーベルFar Eastern Tribe Records
ユニバーサルミュージック
公式サイトmunehiro.tv

鈴木紗理奈
YouTube
チャンネル

さりな撮り_SARINADORI

活動期間2006年 -
ジャンルバラエティ
登録者数約8.97万人
総再生回数約1700万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年1月13日時点。
テンプレートを表示

鈴木紗理奈
YouTube
チャンネル

さりげー

活動期間2021年
ジャンルゲーム実況
登録者数756人
総再生回数約14,600回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年1月13日時点。
テンプレートを表示

MUNEHIRO
YouTube
チャンネル

MUNEHIRO

活動期間2010年 -
ジャンル音楽
登録者数約5600人
総再生回数約434万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年11月10日時点。
テンプレートを表示

鈴木 紗理奈(すずき さりな、本名:宗廣 華奈子〈むねひろ かなこ〉[1]1977年昭和52年〉7月13日 - )は、日本タレント女優歌手である。

大阪府出身。2003年より、MUNEHIRO名義でレゲエシンガーソングライターとしても活動している
略歴

それぞれに会社経営をする両親の下に4番目の子として生まれる[1]。兄弟は兄が3人[1]。裕福な家庭に育ち、実家は8部屋もあって外国人留学生を受け入れお手伝いさんなどもいた。

豊中市から吹田市(幼稚園時代)→ 摂津市(幼稚園時代?中学生時代)と大阪府内で何回か引っ越している[1]。通っていた高校は大阪成蹊女子高等学校[1]

1992年(平成4年)の第6回全日本国民的美少女コンテストにおいて演技部門賞を受賞[2][3][4]グラビアなどで活躍する一方で、歌手としても全国の大学学園祭のイベントに出演し人気を集めた[要出典]。以後、テレビバラエティ番組ドラマ映画CMなどに出演。

友達の紹介でTELA-C(INFINITY16)と出会い、5年間の交際を経て2008年12月に結婚。自身のブログと12月6日放送の『めちゃ2イケてるッ!』で公表した[5]2009年9月16日妊娠している事を公表し、同年11月15日明治神宮にて挙式。2010年2月23日、第1子となる男児を出産したことを公表し、同年5月1日の放送で『めちゃ2イケてるッ!』のレギュラーメンバーに復帰した。

2013年12月3日、TELA-Cと離婚[6]。男児の親権は鈴木自身が持つ。

フジテレビ『限定品コラボネーゼ2008年3月13日3月20日出演時にプロデュースした財布が放送以来の大ヒット商品となった[7]

2017年7月、『キセキの葉書』(ジャッキー・ウー監督)で、マドリード国際映画祭最優秀外国映画主演女優賞を受賞[8]
音楽活動

1996年に開始。2000年まで鈴木紗理奈名義で三枚のアルバムなどをリリースし、2003年より、レゲエシンガーソングライター・MUNEHIROとして活動を開始し、2005年にはインディーズレーベルにてアルバム『DRAMA-11 STORIES-』を発表。2007年に『Limited』でメジャー・デビュー。作詞・作曲・プロデュースを自身で行っている。アルバム『RAINBOW』のプロデュースは三木道三と連名。2021年より山本圭壱とのユニット「さりけい」で配信シングルをリリース。
人物
対人関係

英語が得意。過去ビースティ・ボーイズシアラなどにインタビューを実行している。英語は教わったわけではなく、実家にホームステイしていた留学生たちと会話しているうちに自然と覚えたという。

飯島愛とは数少ない芸能界で本音を言い合える仲であり、「愛姐さん」と呼び姉のように慕っていた。バラエティでの共演も多かったが、プライベートでは「もっともっと魅力的な人やった」など、ブログTwitterで度々思い出話を語っている。

オスカープロモーション主催の国民的美少女コンテスト第6回(演技部門賞)の同期として米倉涼子(審査員特別賞)がいる。
特技・身体

馬術技能検定の試験3級と障害3級の資格を持つ[9]
出演
バラエティ番組

電脳!!底ぬけ脱線ゲーム(1993年4月 - 6月、日本テレビ) - 美SHOW女

H・I・P(1994年10月 - 12月、テレビ朝日)

とんねるずのみなさんのおかげです(1994年10月 - 1995年3月、フジテレビ)

どんまい!!スポーツ&ワイド(1994年11月 - 1995年3月、日本テレビ)

突撃!家族ウォーズ(1995年1月 - 3月、テレビ東京

ゲームカタログII(1995年4月 - 1996年3月、テレビ朝日)

ニュースもぎたて朝一番「もぎたてJリーグ」(1995年4月 - 9月、テレビ東京)

UN FACTORY カボスケ(1995年7月 - 9月、フジテレビ)

めちゃ2モテたいッ!(1995年10月 - 1996年9月、フジテレビ)

志村けんのオレがナニしたのヨ?(1995年10月 - 1996年3月、フジテレビ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:70 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef