MT_Framework
[Wikipedia|▼Menu]

MT Framework(MT フレームワーク、エムティー フレームワーク)は、株式会社カプコンが自社のゲーム開発用に作成し使用しているクロスプラットフォーム開発環境およびゲームエンジンの総称。

Xbox 360PlayStation 3Windows PCの開発に対応しており、他のバリエーションとして、WiiとPlayStation 3に対応した「MT Framework Lite」、ニンテンドー3DSPlayStation Vita[1]用の「MT Framework Mobile」が存在する。

MT FrameworkのMTには、"Multi-Thread"(マルチスレッド)、"Meta Tools"(メタツール)、"Multi Target"(マルチターゲット)という意味が込められており、MT Frameworkが単純なゲームエンジンだけではなく、開発から実行までトータルサポートするためのツールであることを示している。
特徴

開発当初からマルチスレッド動作においてパフォーマンスを発揮するように設計されており、マルチコアCPUなどコア数が多い環境ほど高パフォーマンスを発揮する。性能面で差異のあるプラットフォーム間での同時開発が可能でありながらも、同一のタイトルでも、上位のプラットフォーム上では、よりパフォーマンスの高い処理を行えるように開発することもできる。例えば、Windows PC版ではコンシューマ機よりもGPU世代が上の表現を取り入れて差別化を図ったり、MT Framework LiteではPlayStation 3版専用の表現を加えることなどが可能である。

NVIDIAの支援により同社製ビデオチップに最適化されている。いくつかのゲーム情報サイトで同エンジン搭載ゲームがPCのベンチマークとして利用されている。

カプコンの竹内潤は、MT Frameworkは各タイトル開発プロジェクトごとにマイナーチェンジで機能向上が行なわれ、バージョン番号はタイトルと1対1となっているとコメントしている[2]

なお、MT Frameworkにはいくつかの問題点が指摘されており、その根本的な改善をするべく、2017年以降の作品については後継となる「REエンジン」に移行している。
作品

(予定作品も含む)

デッドライジング (MTFW 1.0)

ロスト プラネット エクストリーム コンディション (MTFW 1.1 & 1.2)

デビルメイクライ4 (MTFW 1.3)

ロストプラネット コロニーズ (MTFW 1.1 & 1.2)

モンスターハンター フロンティア オンライン - ベンチマークのみ

バイオハザード5 (MTFW 1.4)

ロスト プラネット 2 (MTFW 2.0)

戦国BASARA3 (MTFW Lite)

MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds (MTFW 2.1)

SUPER STREET FIGHTER IV 3D Edition (MTFW Mobile)

バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D (MTFW Mobile)

バイオハザード リベレーションズ (MTFW Mobile)

ロックマンDASH3 PROJECT (MTFW Mobile) →開発中止

モンスターハンター3G/HD Ver. (MTFW Mobile)

ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3 (PS3・Xbox 360版:MTFW 2.x / PS Vita版:MTFW Moblie)

Dragon's Dogma (MTFW 2.x)

バイオハザード6 (MTFW 2.x)

エクストルーパーズ (PS3版:MTFW 2.x / 3DS版:MTFW Moblie)

逆転裁判5 (MTFW Mobile)

モンスターハンター4 (MTFW Mobile)

モンスターハンター4G (MTFW Mobile)

大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險- (MTFW Mobile)

モンスターハンター:ワールド (MTFWをベースとしたワールドエンジンを使用[3])

ロックマン11 運命の歯車!! (MTFW)

脚注^ “Playstation meeting2011 プレゼンテーション”. SCE公式 (2011年1月27日). 2011年2月3日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2019年10月31日閲覧。
^ 西川善司の3Dゲームファンのための「MTフレームワーク2.0」講座、GAME Watch、2009年6月13日
^ 【E3 2017】『モンスターハンター:ワールド』インタビュー!新たなモンハンの形とは 。Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

外部リンク

西川善司の3Dゲームファンのための「ロスト プラネット」グラフィックス講座


新清士のゲームスクランブル ようやく米国に追いついてきた日本のゲーム開発環境

西川善司の3Dゲームファンのための「ロスト プラネット 2」グラフィックス講座(前編)

西川善司の3Dゲームファンのための「ロスト プラネット 2」グラフィックス講座(後編)

関連項目

REエンジン










ゲームエンジン
フリーまたは
オープンソース

2D



AIRNovel

BMS

Box2D

CardWirth

Cocos2d

Digital Novel Markup Language

LiveMaker

Pygame

Ren'Py

Star Ruby

StepMania

Suika2

YU-RIS

吉里吉里2

吉里吉里Z

WOLF RPGエディター

Simulation RPG Construction

2.5D

Doom

3D

Axiom

Crystal Space

Irrlicht

OGRE

OpenSceneGraph

PlayCanvas

PLIB

Quake Engine

Mix

Allegro

DXライブラリ

Enchant.js

Godot

LWJGL


プロプライエタリ

2D

CatSystem2

Ethornell

Game Maker

Impact

M.U.G.E.N

NScripter(2)

RealLive

SiglusEngine

System3

System4

Vicious

Z-machine

ツクールシリーズ

3D

3D Gamestudio

Anvil

Creation Engine

CryEngine


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef