MOSHIMO_(バンド)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 当初は、7月発売予定とされていたが[28]、発売日の微調整により8月に変更となった[29]

出典^ a b “CHEESE CAKE「哀しみのブランコ」インタビュー Power Push”. 音楽ナタリー. (2013年2月). https://natalie.mu/music/pp/cheesecake 2016年10月14日閲覧。 
^ a b c dプロフィール|CHEESE CAKE|ソニーミュージック オフィシャルサイト2017年7月8日閲覧。
^ “CHEESE CAKE 【閃光ライオット】準グランプリから3年、遂にデビュー”. Billboard JAPNAN. (2013年1月11日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/9443/2 2013年1月11日閲覧。 
^ “iTunesが2013年期待の新人アーティスト12組を発表”. BARKS. (2013年1月9日). https://www.barks.jp/news/?id=1000086299 2017年7月8日閲覧。 
^ “CHEESE CAKE「C」インタビュー Power Push”. 音楽ナタリー (2013年10月). 2016年10月14日閲覧。
^ “CHEESE CAKE「YEARS」インタビュー Power Push”. 音楽ナタリー. (2014年7月). https://natalie.mu/music/pp/cheesecake04 2016年10月14日閲覧。 
^“CHEESE CAKEの初のフルアルバム『YEARS』堂々完成!”. ぴあ関西版WEB. (2014年7月31日). ⇒http://kansai.pia.co.jp/interview/music/2014-07/cheesecake-years.html 2016年10月14日閲覧。 
^ “ ⇒CHEESE CAKE (2014.7月号掲載 DI:GA interview)”. ディスクガレージ (2014年7月). 2016年10月14日閲覧。
^ a b “CHEESE CAKEからドラム金山&ベース田村脱退”. 音楽ナタリー. (2015年2月1日). https://natalie.mu/music/news/137535 2015年4月2日閲覧。 
^ “CHEESE CAKEを応援してくださる皆さまへ”. ソニー・ミュージック. (2015年2月1日). https://www.sonymusic.co.jp/artist/cheesecake/info/450040 2022年1月23日閲覧。 
^ “CHEESE CAKE新メンバー加入、心機一転MOSHIMOに改名”. 音楽ナタリー. (2015年4月2日). https://natalie.mu/music/news/142825 2015年4月2日閲覧。 
^ “MOSHIMO、ラストラムよりデビュー。「やっとまた、スタートラインに立てました!」”. BARKS. (2016年3月24日). https://www.barks.jp/news/?id=1000125517 2017年7月8日閲覧。 
^ a b “MOSHIMO、リアルな女心歌った「猫かぶる」を九州地区限定で”. 音楽ナタリー. (2016年5月2日). https://natalie.mu/music/news/185827 2017年1月28日閲覧。 
^ a b “MOSHIMOが初のミニアルバムリリース、東福でワンマンも”. 音楽ナタリー. (2016年9月21日). https://natalie.mu/music/news/202650 2017年1月28日閲覧。 
^ a b “MOSHIMO、2nd MA『触らぬキミに祟りなし』リリース&ワンマンツアーを発表”. BARKS. (2017年2月9日). https://www.barks.jp/news/?id=1000138109 
^ a b “【インタビュー】MOSHIMO、1stフルAL完成で圧倒的にぶっちゃける「悔しくても笑顔で過ごしてやろうって」”. BARKS. (2018年3月21日). https://www.barks.jp/news/?id=1000153072 2018年3月21日閲覧。 
^ a b “MOSHIMO、今春公開映画「マスタード・チョコレート」に本人役で出演”. ナタリー. (2017年1月20日). https://natalie.mu/music/news/217624 
^ MOSHIMOから宮原颯&本多響平が脱退、年明け現体制ラストライブ音楽ナタリー、2019年11月26日。
^ MOSHIMOが新レーベル設立、ニューアルバム「噛む」発表音楽ナタリー、2020年1月6日。
^ “MOSHIMO、汐碇真也(B)と高島一航(Dr)が正式にメンバーとして加入”. BARKS. (2020年8月16日). https://www.barks.jp/news/?id=1000187381 2022年1月23日閲覧。 
^ “MOSHIMO、新曲「獅子奮迅フルスイング」本日5/14配信開始&TikTok公式音源追加。FM NACK5野球中継番組"SUNDAY LIONS"に岩淵紗貴(Vo/Gt)&一瀬貴之(Gt)生出演も”. Skream!. (2021年5月14日). https://skream.jp/news/2021/05/moshimo_shishifunjin_fullswing_release.php 2022年6月25日閲覧。 
^ MOSHIMO日本コロムビアからメジャーデビュー、新アルバムは「化かし愛」
^ “MOSHIMO、新年1発目の楽曲「心願成就」配信リリース&MV公開。主催ロック・フェス"MOSHIFES.2022"第3弾アーティストとしてKALMAが決定”. Skream!. (2022年1月3日). https://skream.jp/news/2022/01/moshimo_shinganjoju.php 2022年6月25日閲覧。 
^ “投げ銭額2億円越えーー加藤純一の「結婚披露宴」は、配信者と視聴者の絆を象徴する“歴史的な一夜”だった”. Real Sound. 2022年6月25日閲覧。
^ “MOSHIMO、新曲「Jun Bride」配信リリース。加藤純一も出演のMV公開”. Skream!. (2022年5月12日). https://skream.jp/news/2022/05/moshimo_jun_bride.php 2022年6月25日閲覧。 
^ MOSHIMO、最新作となる2枚組CD『GENKI!!』8/3リリース決定 - Skream!
^ a b 汐碇真也の活動に関するお知らせ
^ MOSHIMO、新曲「Jun Bride」配信リリース。加藤純一も出演のMV公開
^ 当初7月リリース予定でしたが発売日の微調整で8月3日(水)となりました!予めご了承下さいませ。 - Twitter
^ a b “レンタル限定ツタヤ名物コンピ新作に12組”. 音楽ナタリー. (2017年4月17日). https://natalie.mu/music/news/229171 2017年4月17日閲覧。 
^ “福岡の人気飲食店チェーン「ウエスト」が地元の新人バンドCHEESE CAKEを応援”. BARKS. (2013年2月8日). https://www.barks.jp/news/?id=1000087259 2013年2月8日閲覧。 
^ “CHEESE CAKE「夏のサイダー」【Music Store】”. Music Store. (2013年7月3日). https://musicstore.auone.jp/s/song/S21859963 2022年6月25日閲覧。 
^ “福岡発バンドCHEESE CAKE 九州ハウステンボスにCMソング提供”. Billboard JAPAN. (2013年7月26日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/14056/2 2013年7月26日閲覧。 
^ a b c d e 5月18日リリース「猫かぶる」が、cross fm、FM熊本、FM大分、MRT宮崎放送でパワープレイに選ばれました!また長崎ではNBC長崎放送「MUSIC WOLF」のオープニングテーマ局になっております。詳しくはこちら - Twitter
^ MOSHIMO_BANDの2017年05月01日のツイート、2022年12月20日閲覧。
^“広島女学院大学 2018年度CMソングに抜擢!”. (2018年5月25日). ⇒http://band-moshimo.net/news/80/ 2018年5月25日閲覧。 
^ “広島女学院大学のCMソングはMOSHIMOが担当!曲名は「いいじゃん」”. CMコマーシャル.jp. (2019年5月30日). https://cmコマーシャル.jp/35515.html 2019年5月30日閲覧。 
^ “MOSHIMO、新曲「獅子奮迅フルスイング」がFM NACK5"SUNDAY LIONS"テーマ・ソングに決定。約2年ぶりのツアー"BARI BARI ROCK TOUR-初夏 眠れる獅子を呼び覚ませ-"東名阪福にて開催決定”. Skream!. (2021年3月28日). https://skream.jp/news/2021/03/moshimo_sunday_lions_bari_bari_rock_tour.php 2022年6月25日閲覧。 
^ てか3週連続でぐるナイのエンディング 心願成就なんだけど、これってエンディングテーマって事でおっけい?? - Twitter
^ MOSHIMO_BANDの2022年04月03日のツイート、2022年12月15日閲覧。
^ “ヨーロッパ企画・山口淳太監督作「たぶん杉沢村」主題歌をMOSHIMOが担当”. 映画ナタリー. (2022年11月17日). https://natalie.mu/eiga/news/501656 2022年11月18日閲覧。 
^ “CATCH-UP”. AIR. 2022年12月15日閲覧。
^ “AIR・CATCH-UP”. NiB長崎国際テレビ. 2022年6月25日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:140 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef