MEG_ザ・モンスター
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

原作者のスティーヴ・オルテン(英語版)によると脚色が酷いうえに社長が解雇されるなどの混乱があり[15]、1999年までに企画は停止し、権利はオルテンに返還された[13]

2005年にニュー・ライン・シネマが権利を取得し、7,500万ドルの製作費が投じられ2006年夏に公開予定であることが報じられた[16]。監督はヤン・デ・ボン、プロデューサーはギレルモ・デル・トロ、脚本はシェーン・サレルノ(英語版)が務めることになっていたが、脚本は原作を無視した内容となり、企画も製作費の関係で取り止めとなった[15][16]

2015年にワーナー・ブラザースがディーン・ジョーガリスを脚本に迎えて企画を進めていることが報じられた[17]。同年6月までに、監督にイーライ・ロスが交渉中と報じられていたが[18]、彼は創造的な面での相違を理由に2016年初頭に降板し、ジョン・タートルトーブが監督を務めることになった[19]。同年8月から9月にかけて、ジェイソン・ステイサムなどの主要キャストが発表された[20]主要撮影は10月13日にニュージーランドウェスト・オークランドで始まり[21][22]、2017年1月4日に中国海南省三亜市で撮影が終了した[23]
公開

当初は2018年3月2日に公開予定だった[24]。最終的な公開日は8月10日に変更され、3DとIMAXで公開されることになった[4]
評価
興行収入

製作費は1億3,000万ドルから1億7,800万ドル、宣伝には1億4,000万ドルかかったと見られ、費用を回収するためには4億ドル以上の興行収入が必要とされている[7]

北米では『スレンダーマン 奴を見たら、終わり』や『ブラック・クランズマン』と同じ週に4,118劇場で公開され、公開週末に2,000万ドルから2,200万ドルの収益が予想された[6]。しかし、映画はプレビュー上映で400万ドルの収益を上げたため、アナリストは当初の2,000万ドルの予想を上回るだろうと指摘し、公開初日の収益が1,650万ドルだったことから公開週末の興行収入は4,000万ドルになるだろうと予測を修正した[7]。実際の公開週末の興行収入は4,540万ドルを記録している[25]。公開第2週末の興行収入は2,150万ドルを記録した[26]

中国では1万2,650スクリーンで公開され、公開初日に5,030万ドルの興行収入を記録し、他の地域ではメキシコで620万ドル、ロシアで500万ドル、イギリスで440万ドル、スペインで240万ドル、フィリピンで200万ドルをそれぞれ記録し、96か国の合計興行収入は1億150万ドルを記録している[27][28]。2018年9月7日には合計興行収入が4億7,353万ドルを記録し、『ジョーズ』の記録(4億7,065万ドル)を抜いてサメ映画史上最高額に達した[29]
批評

Metacriticには46件のレビューが寄せられ、46/100のスコアとなっており[30]、CinemaScoreでは「B+」評価となっている[7]

Rotten Tomatoesでは202件のレビューが寄せられ、支持率48%、平均評価5.5/10となっており、「『MEG ザ・モンスター』は古き良きB級映画のクリーチャーの特徴のために観客を盛り上げるが、ダイビングする価値を持たせるためにはジャンルのスリル?または安っぽさ?が欠如している」と批評している[31]

バラエティ誌オーウェン・グレイバーマンは、「良くも悪くもない」と批評している[32]。Exclaim!のアレックス・ハドソンは、「これは今年の夏に観る先史時代モンスター映画の最高のブロックバスター作品です。ごめんね、『ジュラシック・ワールド/炎の王国』」と批評している[33]

フォーブス誌のスコット・メンデルソンは特殊効果に感銘を受け、「上品なB級映画」と批評しており[34]IGNのウィリアム・ビビアーニはキャストの演技、特にステイサムの演技を称賛している[35]ハリウッド・リポーターのサイモン・エイブラムスは、『シャークネードシリーズ』と比較して「爽快で気取らない」「新鮮な息吹」と批評している[36]
原作

スティーヴ・オルテン 著、篠原慎 訳『メグ』角川書店角川文庫〉、1997年7月。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-04-791276-X。 

スティーヴ・オルテン 著、篠原慎 訳『メガロドン』角川書店〈角川文庫〉、2001年7月。ISBN 4-04-288501-2。  - 改題再版。

スティーヴ・オルテン 著、篠原慎 訳『MEG ザ・モンスター』KADOKAWA〈角川文庫〉、2018年8月。ISBN 978-4-04-106259-3。  - 2度目の改題再版。


テレビ放送

回放送日放送時間(JST)放送局放送枠備考出典
12020年8月8日土曜21:00 - 23:10フジテレビ系列土曜プレミアム地上波初放送[37]
22021年8月26日13:40-15:40テレビ東京午後のロードショー[38]
32023年8月7日13:40-15:40テレビ東京午後のロードショー

脚注[脚注の使い方]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:70 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef