MEGA
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、オンラインストレージについて説明しています。

国際単位系 (SI) における接頭語については「メガ」をご覧ください。

2012年に閉鎖されたオンラインストレージについては「MEGAUPLOAD」をご覧ください。

その他の用法については「Mega」をご覧ください。

Mega
企業形態有限責任会社
本社ニュージーランド
Auckland
創業者キム・ドットコム
主要人物キム・ドットコム
Mathias Ortmann
Bram van der Kolk
Finn Batato
Tony Lentino
Vikram Kumar
サービスオンラインストレージサービス
所有者Mega Limited
Instra Corporation
MD Corporate Trustee Ltd
ウェブサイトmega.io
ユーザー数300万人以上
対応言語多言語 (36言語)
開設2013年1月19日 (2013-01-19)

MEGA(メガ)とは Mega Limited が提供するオンラインストレージサービスである。
特徴

MEGAはファイルをアップロード前に暗号化し、ダウンロード後に復号するエンドツーエンド暗号化を採用しており、ユーザー本人以外はMega Limited自身を含めデータにアクセスする事は出来ず、安全であるとしている[1]

MEGAのサイトはJavaScriptHTML5を利用したシステムでMozilla Firefox用、Google Chrome用にそれぞれアドオンが公開されている。また、AndroidiOSWindows MobileWindowsMacOS等、用にそれぞれアプリ、ソフトウェアが公開されている。

MEGAという名称は、"MEGA Encrypted Global Access"の再帰的頭字語である。
歴史

2012年1月19日キム・ドットコムらが著作権侵害の疑いで逮捕、起訴されたことに伴い、アメリカ司法省と連邦捜査局(FBI)によって、ドットコムらが運営していたオンラインストレージMEGAUPLOAD」が封鎖され、関連サイトなどと共にサービスを終了した[2]

2013年1月19日、同氏らはMEGAUPLOADとは異なる、新しい形のオンラインストレージMEGAを設立した[3]

2018年1月20日、サービス開始から5年が経過し、登録ユーザーが1億人を突破したと発表[4]
2要素認証

2018年10月4日のブログ記事で安全性向上のために2要素認証(2FA)を導入したと発表した[5]

ユーザーはMEGAの設定から6桁のコードを使用した2FAを設定できる。
出典^ “他のほとんどのクラウドストレージプロバイダーとは異なり、あなたのデータにアクセスできるのはあなただけです。MEGAでさえあなたのデータにアクセスできません!”. Mega Limited. 2018年3月25日閲覧。
^ “ ⇒無料で50GBも使える「MEGA」スタートから1日で登録者数100万人を突破”. 2013年3月17日閲覧。
^ “ ⇒「Megaupload」閉鎖&FBIが運営者を逮捕、驚愕の運営実態と収益額が判明”. 2013年3月18日閲覧。
^ “MEGA Turns 5 and Achieves 100 Million Registered Users”. mega.io. 2018年10月8日閲覧。
^ “MEGA adds Two-Factor Authentication”. mega.io. 2018年10月8日閲覧。

外部リンク

MEGA


MEGA - AppStore

MEGA - Google Play

MEGA - Windows Phone Store
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、インターネットウェブに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef