MBC慶南
[Wikipedia|▼Menu]

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度09分50秒 東経128度06分27秒 / 北緯35.1638551度 東経128.1074668度 / 35.1638551; 128.1074668

MBC慶南
各種表記
ハングル:MBC??
漢字:MBC慶南
発音:エムビーシーキョンナム
英語表記:MBC Gyeongnam Broadcasting Corporation
テンプレートを表示

???? MBC??
(株式會社MBC慶南)
MBC Gyeongnam Broadcasting Corporation
略称MBC Gyeongnam
本社所在地 韓国
52817
大韓民国慶尚南道晋州市加虎路13
(加佐洞700-1)
業種放送業
代表者代表理事社長 キム・イルゴン (???)
決算期12月末日
主要子会社MBCine(エムビーシネ)
外部リンク ⇒http://mbcgn.kr/
テンプレートを表示

株式会社MBC慶南(えむびーしいきょんなむ)は大韓民国慶尚南道を放送エリアとする放送局。略称はMBC慶南。1968年5月31日に開局。本社および晋州本部を慶尚南道晋州市に置く。昌原本部は慶尚南道昌原市馬山会原区にある。テレビ局とラジオ局はMBC系列局。リモコンキーIDは11-1。
概要

2011年9月1日、晋州文化放送(株)と昌原文化放送(株)の両放送局が統合して(株)MBC慶南という新しい放送局として開局。

晋州文化放送は本社および晋州本部に、昌原文化放送は昌原本部になった。晋州本部は西部慶南地域を、昌原本部は東部慶南地域を対象に放送している。
本社・本部・支社所在地
本社・晋州本部


大韓民国52817慶尚南道晋州市加虎路13(加佐洞700-1)

昌原本部


大韓民国51322慶尚南道昌原市馬山会原区陽徳西9ギル11-11
(陽徳2洞525-1)

ソウル支社


国会議事堂の記者室を臨時に利用している。

沿革
晋州本部

1967年11月10日 - 放送局許可。

1968年5月31日 - 晋州民間放送(株)として開局。ラジオ放送開始。

1971年10月1日 - 晋州文化放送(株)に社名改称。

1978年11月23日 - ラジオ放送の周波数変更。(1320kHz → 1215kHz)

1986年5月31日 - FMラジオ放送開局。

1987年11月20日 - テレビ放送開局。

2004年9月22日 - 現在の社屋と映画館(MBCine)竣工。

2006年5月31日 - デジタルテレビ放送開局。

2010年2月1日 - 地上波DMB放送開局。

昌原本部

1968年8月13日 - 慶南放送(株)が設立。

1969年2月1日 - ラジオ放送開局。

1971年9月28日 - 慶南放送(株)が馬山文化放送(株)に社名改称。

1972年6月30日 - 慶南テレビ放送(株)が設立。(愛称は慶南文化テレビ)

1972年10月5日 - テレビ放送開局。

1980年11月22日 - カラーテレビ放送開始。

1983年3月2日 - 馬山文化放送(株)と慶南テレビ放送(株)が統合。社名は馬山文化放送(株)に。

1983年11月26日 - FMラジオ放送開局。

1996年7月1日 - 馬山市西城洞から陽徳洞へ社屋を移転。

2005年6月30日 - デジタルテレビ放送開局。

2007年8月31日 -地上波DMB放送開局。

2010年7月1日 - 昌原文化放送(株)に社名改称。

MBC慶南

2011年9月1日 - 晋州文化放送(株)と昌原文化放送(株)が統合して(株)MBC慶南設立。ソウル支社を開設。

2012年10月4日 - 地上アナログテレビ放送終了。

送信所・中継局一覧
デジタルテレビ
晋州本部

リモコンキーID:11-1

呼出符号(コールサイン):HLAK-DTV

送信所物理チャンネル空中線電力
望鎮山K-21ch1kW
将軍台山K-40ch100W
金熬山K-29ch100W
岳陽K-45ch20W
三千浦K-18ch100W
玉宗K-21ch0.05W
南海K-39ch20W
南尚州K-43ch20W
生草K-39ch90W
丹城K-44ch20W
矢川K-45ch20W
馬川K-16ch20W
安義K-16ch20W
池谷K-16ch20W

昌原本部

リモコンキーID:11-1

呼出符号:HLAP-DTV

送信所物理チャンネル空中線電力
佛母山K-26ch2.5kW
内西K-17ch20W
龍嶝K-35ch5W
密陽K-40ch20W
長承浦K-30ch20W
巨済K-35ch20W
統営K-46ch20W
馬岩K-17ch20W
上里K-34ch20W
咸安K-39ch90W
海印K-43ch2W
栗谷K-40ch20W
草渓K-45ch20W
竹古里K-45ch0.05W
三嘉K-20ch5W
紺岳山K-50ch1kW

アナログテレビ
(2012年10月4日午後2時に終了)

晋州本部

呼出符号:HLAK-TV

送信所チャンネル空中線電力
望鎮山K-8ch1kW
将軍台山K-29ch500W
金熬山K-53ch500W
三千浦K-34ch100W
南海K-41ch100W
南尚州K-40ch100W
山K-53ch100W
生草K-21ch100W
丹城K-49ch100W
矢川K-43ch100W
岳陽K-37ch100W
馬川K-53ch100W
安義K-53ch100W
池谷K-29ch100W

昌原本部

呼出符号:HLAP-TV

送信所チャンネル空中線電力
佛母山K-13ch5kW
山湖K-41ch100W
龍嶝K-24ch10W
長承浦K-31ch100W
巨済K-41ch100W
統営K-37ch100W
密陽K-25ch100W
馬岩K-47ch100W
上里K-55ch100W
咸安K-53ch10W
海印K-29ch10W
三嘉K-23ch10W
栗谷K-53ch100W
草渓K-23ch100W
紺岳山K-48ch5kW

ラジオ
MBC慶南 晋州 ラジオ

送信所周波数空中線電力呼出符号
金熬山FM 91.1MHz3kWHLAK-SFM
紺岳山FM 93.5MHz1kWなし

MBC慶南 昌原 ラジオ

送信所周波数空中線電力呼出符号
佛母山FM 98.9MHz3kWHLAP-SFM

MBC慶南 晋州 FM4U

送信所周波数空中線電力呼出符号
望鎮山FM 97.7MHz1kWHLAK-FM
紺岳山FM 96.1MHz3kWなし

MBC慶南 昌原 FM4U

送信所周波数空中線電力呼出符号
佛母山FM 100.5MHz1kWHLAP-FM

地上波DMB
Busan MBC


呼出符号:HLKU-TDMB

釜山文化放送蔚山文化放送と共同運営。

送信所物理チャンネル(周波数)空中線電力
荒嶺山K-12Ach (205.280MHz)2kW
梁山タワー90W
機張90W
鼎冠90W
舞龍山2kW
仏母山2kW
密陽90W
巨済90W
咸安90W
将軍台山K-9Ach (187.280MHz)2kW
三千浦90W
紺岳山2kW

海外の提携局

日本 山口放送

中国 山東電視台

外部リンク

MBC慶南

MBC?? NEWS - YouTubeチャンネル

MBC?? Music - YouTubeチャンネル

IMBC

MBC TV

MBC RADIO

MBC FM4U

Channel M

江原道 (MY MBC)

春川文化放送

原州文化放送


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef