MAXIMIZER_?Decade_of_Evolution?
[Wikipedia|▼Menu]

『MAXIMIZER
?Decade of Evolution?』
JAM Projectスタジオ・アルバム
リリース2010年6月9日
録音2010年
日本
ジャンルJ-POP
時間59分30秒
レーベルLantis(LACA-15001)
プロデュース松村起代子
岩下由希恵
チャート最高順位


週間18位(オリコン

2010年6月度月間50位(オリコン)

14位(サウンドスキャンジャパン

JAM Project アルバム 年表

SEVENTH EXPLOSION
2009年)MAXIMIZER ?Decade of Evolution?
(2010年)GOING ?JAM Project BEST COLLECTION VIII?
2011年

テンプレートを表示

『MAXIMIZER ?Decade of Evolution?』(マキシマイザー ディケイド オブ エボリューション)は、JAM Projectの2枚目のオリジナルアルバム2010年6月9日Lantisから発売された。
概要

前作『SEVENTH EXPLOSION ?JAM Project BEST COLLECTION VII?』から約7ヶ月ぶりのリリースであり、2010年2作目の作品。また、オリジナルアルバムとしては前作『JAM FIRST PROCESS』から約8年3ヶ月ぶりのリリース。

JAM Projectの2枚目のオリジナルアルバムベストアルバムは7作リリースしているがオリジナルアルバムとしては2枚目のアルバムとなる。

結成10周年を記念して制作されたアルバムで、アルバムの楽曲は、JAM Projectのメンバーが作詞、作曲を担当しており、「完全オリジナルアルバム」という言葉が使われている。

アルバムのレコーディングは日本、ロサンゼルスで行われており、MAXIMIZERのPVはロサンゼルスで撮影された。メンバーとスタッフがロサンゼルスで活動している状況の映像はKI・ZU・NA ?10th Anniv. Ver.?のイメージビデオに収録されている。

また、余談だが火の鳥は初めての全員が作詞・作曲した作品である。
批評

CDジャーナルは、「ネオプログレッシヴハードを基調としたドラマティックサウンドを展開している。コンセプト作風ロック絵巻のような作品になっており、内容は重迫力に満ちたピュアロック作である。」と批評した[1]
収録曲
MAXIMIZER [5:44]作詞・作曲:
影山ヒロノブ、編曲:IKUO寺田志保

テレビ東京系『アニソ?ンぷらす』2010年6月度オープニングテーマ


Elements [4:19]作詞:奥井雅美、作曲:影山ヒロノブ、編曲:安瀬聖

SAMURAI SOULS [4:55]作詞・作曲:影山ヒロノブ、編曲:IKUO

ReBirth of Dream [4:56]作詞:奥井雅美、作曲:きただにひろし、編曲:鈴木マサキ

火の鳥 [8:16]作詞:奥井雅美、遠藤正明きただにひろし、影山ヒロノブ、作曲:福山芳樹、編曲:安瀬聖

REAL BLACK HOLE ?Break through? [4:47]作詞・作曲:奥井雅美、編曲:菊田大介Elements Garden

Shining blaze [4:49]作詞・作曲:影山ヒロノブ、編曲:IKUO

Nightmare [5:31]作詞・作曲:きただにひろし、編曲:三宅博文

I LOVE YOU [3:44]作詞・作曲・編曲:福山芳樹

DESTINY ?from USA? [4:15]作詞:奥井雅美、作曲:きただにひろし、編曲:TOM KEANE

Always be with you [4:45]作詞・作曲:影山ヒロノブ、編曲:栗山善親、寺田志保

KI・ZU・NA ?10th Anniv. Ver.? [6:09]作詞:影山ヒロノブ、松本梨香、作曲:影山ヒロノブ、編曲:TOM KEANE

参加ミュージシャン

Guitars:
SUNAO(#1, 3)、横関敦(#2, 8)、鈴木マサキ(#4)、松尾洋一(#5, 11)、加納望(#6)、柴崎浩(#7)

Guitar Solo: 高崎晃(#4)

Electric Guitar: MICHAEL LANDAU (#10)

Bass: IKUO(#1, 3, 7)、村上聖(#4, 5, 11)、三宅博文(#8)

Keyboards: 寺田志保(#1, 11)、安瀬聖(#2, 5, )、TOM KEANE(#10, 12)

Drums: ERIK ELDENIUS(#10)

Organ: 井上俊次(#5)

Synthesizer Programming: 栗山善親(#1, 3, 7, 11)、安瀬聖(#2, 5)、鈴木マサキ(#4)、菊田大介(#6)、三宅博文(#8)、TOM KEANE(#10, 12)

Sound Effect Programming: 栗山善親(#8)

Choir Arrangement: JOSEPH WILLIAMS, TOM KEANE (#12)

Choir: JOSEPH WILLIAMS, DORIAN HOLLY, TERRY WOOD, GIGI WORTH, CLYDENE JACKSON, CARMEN TWILLEY, WENDY FRASER (#12)

String Arrangement: DAVE CONNOR(#12)

Violin: MARIA NEWMAN, MANCY ROTH, NINA EVTUHOV, EUN-MEE AHN, SONGA LEE, LISA DONDLINGER (#12)

Viola: SCOTT HOUSFELD, ANDREW DUCKLES (#12)

Cello: PAULA HOCHHALTER, DIEGO MIRALLES (#12)

Acoustic Guitar: BRUCE WATSON (#12)



脚注^ “ ⇒JAM Project / MAXIMIZER ?Decade of Evolution?”. CDジャーナル (2010年6月9日). 2011年8月29日閲覧。

外部リンク

『MAXIMIZER ?Decade of Evolution?』ランティス紹介ページ










JAM Project
影山ヒロノブ - 遠藤正明 - きただにひろし - 奥井雅美 - 福山芳樹 - ヒカルド・クルーズ(準レギュラー)
旧メンバー

さかもとえいぞう - 松本梨香 - 水木一郎
シングル

CD

1.疾風になれ - 2.Danger Zone - 3.STORM - 4.SOULTAKER - 5.鋼の救世主 - 6.FIRE WARS / TORNADO - 7.CRUSH GEAR FIGHT!! - 8.Over the Top! - 9.LADY FIGHTER! - 10.風のEAGLE - 11.GO!! - 12.GET UP CRUSH FIGHTER! - 13.嘆きのロザリオ - 14.Go!Go!レスキュー - 15.Little Wing - 16.SKILL - 17.The Gate of the Hell - 18.Destination - 19.紅ノ牙 - 20.VICTORY - 21.DRAGON - 22.VOYAGER - 23.限界バトル - 24.迷宮のプリズナー - 25.GONG - 26.牙狼 ?SAVIOR IN THE DARK? - 27.Break Out - 28.RISING FORCE - 29.STORMBRINGER - 30.Divine love - 31.Rocks - 32.No Border - 33.Crest of “Z’s” - 34.ハローダーウィン! ?好奇心オンデマンド? - 35.Space Roller Coaster GO GO! - 36.レスキューファイアー - 37.守護神-The guardian - 38.Battle No Limit! - 39.冒険王 ?Across the Legendary kingdom? - 40.爆鎮完了!レスキューファイアー - 41.TRANSFORMERS EVO. - 42.MAXON - 43.Vanguard - 44.NOAH - 45.Believe in my existence - 46.我が名は牙狼 - 47.LIMIT BREAK - 48.鋼のレジスタンス - 49.Wings of the legend - 50.夢スケッチ - 51.R.I.P ?友よ静かに眠れ? - 52.一触即発 ?Trigger of Crisis? - 53.Rebellion ?反逆の戦士達? - 54.Breakthrough - 55.雷牙 ?Tusk of thunder? / my memory, your memory / ZERO ?BLACK BLOOD? - 56.炎ノ刻印 ?DIVINE FLAME? - 57.B.B. - 58.決戦 the Final Round / END OF HEAVEN - 59.EMERGE ?漆黒の翼? - 60.THE HERO!! ?怒れる拳に火をつけろ? - 61.サイボーグ009 ?Nine Cyborg Soldiers? / DEVILMIND ?愛は力? - 62.紅蓮ノ月 ?隠されし闇物語? - 63.月華 - 64.Shining Storm?烈火の如く? - 65.The Brave - 66.DRAGONFLAME - 67.THE EXCEEDER / NEW BLUE - 68.鋼のWarriors - 69.静寂のアポストル - 70.Tread on the Tiger’s Tail / RESET / D.D?Dimension Driver? - 71.Bloodlines?運命の血統? - 72.Drei Kreuz?鋼のサバイバー?
配信

1.鋼のWarriors ?ASIA TOUR Special Edition? - 2.Max the Max

アルバム

オリジナル

1.JAM FIRST PROCESS - 2.MAXIMIZER ?Decade of Evolution? - 3.THUMB RISE AGAIN - 4.AREA Z - 5.TOKYO DIVE - 6.The Age of Dragon Knights
ミニ

1.
ベスト

1.BEST Project - 2.FREEDOM - 3.JAM-ISM - 4.Olympia - 5.Big Bang - 6.Get over the Border - 7.SEVENTH EXPLOSION - 8.GOING - 9.THE MONSTERS - 10.X cures Earth - 11.X less force - 12.THUNDERBIRD - 13.A-ROCK - 14.Max the Max


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef