MANISH
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、1992年にデビューしたユニットについて説明しています。同名のアルバムについては「MANISH (アルバム)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2020年11月)


大言壮語的な記述になっています。(2020年11月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2020年11月)
出典検索?: "MANISH" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

MANISH
別名DALI[注釈 1]
出身地 日本
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ポップス[1]

歌謡曲[2]

ハードロック[2]

活動期間1992年 -
レーベルZAIN RECORDS(1992年 - )
事務所

B ZONE(マネジメント)(1992年 - )

スターダストプロモーション(1992年 - 1996年)

共同作業者

寺島良一(ディレクター)

小田佳奈子作詞

古井弘人編曲

鈴木英俊ギター

増崎孝司(ギター)

公式サイトMANISH - Being official website

メンバー

高橋美鈴(ボーカル

西本麻里(キーボード

MANISH(マニッシュ)は、1990年代中盤に活動していた日本の女性ポップ・ユニットである[1]

1992年に結成。1996年より活動休止(事実上の解散)。
概要

アップテンポなポップロック調のサウンドの楽曲が多い。
ZARDB'zなど1990年代に数多くのヒット曲の編曲およびサウンドデザインを手がけた明石昌夫が長く編曲などのサウンドデザインを担当した。

同時期に活動していたロックユニット・KIX-Sと形式やボーカルスタイルが似ている事で混同される事が多かったが、両ユニットともビーイング(現・B ZONE)が制作していた。@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}MANISHはギターよりもシンセに比重を置いており[独自研究?]、KIX-Sよりも軽快な音楽性である[1]

メンバー

名前プロフィール担当
高橋美鈴
(たかはし みすず) (1974-02-19)
1974年2月19日(50歳)
日本 東京都ボーカル
作詞
西本麻里
(にしもと まり) (1973-02-09) 1973年2月9日(51歳)
日本 東京都キーボード
作曲

来歴

1991年、大手モデル事務所の
スターダストプロモーション所属メンバーによって結成された「空手パフォーマンスグループ」アクションズが起源。有栖川宮記念公園にて定期的にパフォーマンスを披露していた。1992年5月、アクションズの中から選抜された高橋美鈴、西本麻里、石沢晶、土屋さゆりの4人がアイドルグループ・DALI(ダリ)として、シングル『ムーンライト伝説』(テレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』OP曲)でデビュー。直後にグループは解散。しかし、DALIのメンバーから活動前に初代おにぎりにぎり隊として農業協同組合のキャンペーンソングを歌っていたこともある高橋と、西本を選抜し、MANISHを結成。12月にシングル『恋人と呼べないDistance』で再デビュー。後に「声にならないほどに愛しい」「もう誰の目も気にしない」「煌めく瞬間に捕われて」などがヒットした。「煌めく瞬間に捕われて」はテレビアニメスラムダンクの3代目エンディングテーマに使用され有名になった。

当人たちがプロモーションをしていた、1996年8月にリリースしたアルバム『Cheer!』をもって、一旦活動停止する。これはスターダストプロモーションとの提携終了によるものである。当時、同社に所属していたZARDsensuiへ移籍、宇徳敬子Adingへ移籍、BA-JI(中沢晶)は活動停止(その後、98年に移籍しBAJI-Rで復活)、柳原愛子ビーイング(現・B ZONE)を離脱、中原薫は活動停止している。

1998年10月に発行された小冊子『ZAIN REPORT』や電話サービス『ZAIN NEWS』でベスト・アルバム『MANISH BEST -Escalation-』リリースと共に活動再開がアナウンスされるも、活動休止状態が続いた。本人達及び事務所関係者が公の場で解散等の宣言はしていない。なお、2003年11月に雑誌『日経エンタテインメント!』にて「今は2人とも音楽業界から離れている」と掲載されている。

バンド名の由来

「MANISH」というユニット名は、2人とも小さい頃から男の子っぽいと言われた事に由来する。MANISHという言葉は造語であり、「男の子っぽい、男のような」を意味する正しい英語のスペルはmannishである。[要出典]

この他に、西本麻里の「MAri NISHimoto」から取ったとも言われている。[要出典]
ディスコグラフィ
シングル

発売日タイトル楽曲制作カップリング曲規格規格品番最高位初収録アルバム
1st1992年12月20日
恋人と呼べないDistance作詞:小田佳奈子&すみれ
作曲:すみれ
編曲:明石昌夫ロマン作戦Go! and Go!8cm CDZADL-2015圏外MANISH
2nd1993年1月8日声にならないほどに愛しい作詞:上杉昇
作曲:織田哲郎
編曲:明石昌夫DREAM AGAINZADL-201628位
3rd1993年2月17日素顔のままKISSしよう作詞:大黒摩季
作曲:西本麻里
編曲:明石昌夫さよならPlastic GirlZADL-100334位
4th1993年6月2日君が欲しい 全部欲しい作詞:大黒摩季
作曲:織田哲郎
編曲:明石昌夫Love Me All The TimeZADL-101114位INDIVIDUAL
5th1993年7月28日眠らない街に流されて作詞:大黒摩季
作曲:織田哲郎
編曲:明石昌夫WillZADL-101218位
6th1993年11月3日だけど 止められない/いつでも いまでも いつかは作詞:高橋美鈴 (#1)/高原裕枝 (#2)
作曲:西本麻里
編曲:明石昌夫ZADL-101817位
7th1994年1月10日もう誰の目も気にしない作詞:小田佳奈子
作曲:西本麻里
編曲:明石昌夫Oh! My LifeZADL-10255位
8th1994年5月25日明日のStory作詞:高橋美鈴&井上留美子
作曲:西本麻里
編曲:明石昌夫ずっと見つめていたかったZADL-103119位
9th1994年8月10日走り出せLonely Night作詞:高橋美鈴
作曲:栗林誠一郎
編曲:明石昌夫涙見せたくないZADL-103418位
10th1995年2月6日煌めく瞬間に捕われて/眩しいくらいに…作詞:高橋美鈴&川島だりあ (#1)/高橋美鈴 (#2)
作曲:川島だりあ (#1)/西本麻里 (#2)
編曲:明石昌夫ZADL-10426位Cheer!
11th1996年1月22日この一瞬という永遠の中で作詞:牧穂エミ
作曲:西本麻里
編曲:葉山たけしBest FriendZADL-105012位
12th1996年5月27日君の空になりたい作詞:小田佳奈子
作曲:栗林誠一郎
編曲:池田大介It's so NaturalZADL-105823位

アルバム
オリジナル・アルバム

発売日タイトル規格規格品番最高位
1st1993年4月14日
MANISHCDZACL-10023位
2nd1994年10月24日INDIVIDUALZACL-10055位
3rd1996年8月5日Cheer!ZACL-10337位

ベスト・アルバム

発売日タイトル規格規格品番最高位
1st1998年10月28日
MANISH BEST -Escalation-CDZACL-10497位
2nd2002年10月25日complete of MANISH at the BEING studioJBCJ-500491位
2012年09月26日(再発)JBCJ-5104
3rd2007年12月12日BEST OF BEST 1000 MANISHJBCS-1003190位

映像作品

発売日タイトルレーベル規格規格品番最高位
2012年8月8日
LEGEND of 90's J-ROCK「LIVE BEST & CLIPS」B-Gram RECORDS2DVDJBBS-5005/614位

参加作品

※◆は「MANISH」名義のCDには未収録の楽曲。

発売日タイトルMANISHの楽曲
1995年7月24日
Various Artists『SLAM DUNK オリジナルサウンドトラック3 ['95SUMMER]』煌めく瞬間に捕われて -CINE VERSION- ◆
1996年3月20日Various Artists『スラムダンク テーマソング集』煌めく瞬間に捕われて
2003年7月21日Various Artists『THE BEST OF TV ANIMATION SLAM DUNK ?Single Collection?』煌めく瞬間に捕われて
煌めく瞬間に捕われて -CINE VERSION- ◆
2004年10月27日Various Artists『It's TV SHOW!! ?TBSテレビ&フジテレビ 主題歌&テーマ曲BEST?』君が欲しい 全部欲しい
2005年11月[注釈 2]Various Artists『COUNTDOWN BEING』声にならないほどに愛しい
2006年3月1日Various Artists『FUN ?Greatest Hits of 90's?』煌めく瞬間に捕われて
2009年12月-Various Artists『BEST HIT BEING
2012年10月17日Various Artists『MILLION ?BEST OF 90's J-POP? RED
2013年6月26日Various Artists『読売ジャイアンツ 選手テーマ曲 2013』煌めく瞬間に捕われて
杉内俊哉選手 テーマ曲
2014年12月17日Various Artists『THE BEST OF TV ANIMATION SLAM DUNK ?Single Collection? HIGH SPEC EDITION』煌めく瞬間に捕われて
煌めく瞬間に捕われて -CINE VERSION- ◆
2020年4月8日Various Artists『キミが好きだと叫びたい ?Love & Yell? mixed by DJ和[注釈 3]煌めく瞬間に捕われて

未収録曲

下記三曲は全てJASRACに登録済みで、作曲は全て西本麻里。『complete of MANISH at the BEING studio』付属のライナーノーツにあるレコーディング資料の写真でのみ確認できるCheer!製作時の没トラック。

気ままにDEAR MY FRIENDS(作詞:高橋美鈴)[3]

サヨナラはまだ言わない(作詞:向井玲子[4]

星になれる夜(作詞:高原裕枝)[5]

君が遠くなる(作詞:小田佳奈子 作曲:西本麻里 編曲:古井弘人


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef