Link_(L'Arc?en?Cielの曲)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}L'Arc?en?Ciel > ディスコグラフィ > Link (L'Arc?en?Cielの曲)

「Link」
L'Arc?en?Cielシングル
初出アルバム『KISS
B面Promised land 2005
リリース2005年7月20日(CD)
2005年7月27日(配信)
2019年12月11日(定額配信)
規格マキシシングル
デジタル・ダウンロード
ジャンルポップス
ロック
時間23分07秒
レーベルKi/oon Records
作詞・作曲hyde (作詞)
tetsu (作曲)
プロデュースL'Arc?en?Ciel
岡野ハジメ
ゴールドディスク


プラチナ(CD[1]

プラチナ(シングルトラック[2]
※ いずれも日本レコード協会認定
チャート最高順位


週間2位(オリコン

2005年8月度月間6位(オリコン)

2005年度年間37位(オリコン)

登場回数14回(オリコン)

L'Arc?en?Ciel シングル 年表

叙情詩
(2005年)Link
(2005年)the Fourth Avenue Cafe
2006年

『KISS』 収録曲

THE BLACK ROSE
(9)Link -KISS Mix-
(10)雪の足跡
(11)

ミュージックビデオ
L'Arc?en?Ciel「Link」-Music Clip- - YouTube
(※) 2019年12月11日から2022年5月5日まではYouTube Music Premium限定有料公開
(※) 2022年5月6日から無料公開

テンプレートを表示

「Link」(リンク)は、日本ロックバンドL'Arc?en?Cielの28作目のシングル2005年7月20日発売。発売元はKi/oon Records
解説

10thアルバム『AWAKE』から約1ヶ月ぶりとなる新譜のリリース。本作の収録曲は、アルバム『AWAKE』のレコーディングと同時期に録音作業が行われている。なお、本作はL'Arc?en?Cielの2005年第4弾シングルとなっているが、L'Arc?en?Cielが一年に4作以上のシングルを発表するのは1999年以来6年ぶりのこととなる。

本作の表題曲「Link」は、爽やかな印象のあるメロディアスでリズミカルなポップ・ミュージック。表題曲は、本作発売から3日後の2005年7月23日から公開を開始した映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』のオープニングテーマに使用されている。ちなみに同映画のエンディングテーマには、本作発売の約1ヶ月前に発表したアルバム『AWAKE』に収録された楽曲「LOST HEAVEN」が使用されている。なお、L'Arc?en?Ciel側は当初、映画のエンディングに流れる主題歌の候補として、本作の表題曲と「LOST HEAVEN」の2曲を映画製作陣に提示したという。ただ、前述の映画の監督を務めた水島精二から「オープニングも担当して欲しい」という依頼があり、それをL'Arc?en?Ciel側が受けたため、2曲とも映画のテーマソングとして提供される運びとなった。こういった経緯からエンディングテーマとなった「LOST HEAVEN」が先に使用が発表されており、オープニングテーマとなった表題曲は後に使用が発表されている。

本作のリリースプロモーションとして、2005年7月22日に行われたイベント「『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』前夜祭」にシークレットゲストとして参加し、表題曲と「LOST HEAVEN」の2曲をサプライズ披露している[3]。また、同年7月30日に開催されたライヴイベント「MBS ANIME FES.'05」にも出演し、前述の楽曲を披露している。さらに、これまでシングルを発表した際に行ってきたプロモーションと同様に、今回も地上波で放送された多くの音楽番組に出演している。ただ、本作のミュージック・ビデオを製作した際、メンバーとエキストラがバスケットボールで遊んでいるシーンの撮影中に、kenが左足小指を骨折するというハプニングがあったことから[注 1]、この骨折中に出演したテレビ朝日音楽番組ミュージックステーション』では、ken以外のメンバーは通常通り階段から降りて登場したのに対し、kenのみが舞台横から松葉杖を突いて登場している。また、前述の番組含めシングル発売週の時期にテレビ出演した際には、kenは立ってギターを演奏することができなかったため、珍しく椅子に座ってギターをプレイする姿を披露している。余談だが、同年7月28日に開催したライヴ「AWAKE TOUR 2005前夜祭「今夜奇跡が起きる!?」」では、表題曲を3曲目に披露した後、テレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』のオープニングテーマを会場に流し、骨折が治ったkenがステージ上で車椅子から立ち上がるという演出が行われている[注 2]

表題曲のミュージック・ビデオは、2007年12月5日に発表したクリップ集『CHRONICLE 3』に初収録されている。また、2019年12月11日に、公式YouTubeアーティストチャンネルにおいてYouTube Music Premium限定で映像の有料公開が開始されている。前述のYouTubeチャンネルでの有料公開開始から約2年5ヶ月後となる2022年5月6日からは、映像の無料公開が開始されている。なお、この映像のディレクターは野田智雄が務めている。映像はコテージを舞台とし、バンドの演奏シーンに加え、様々な人種のエキストラとメンバーが戯れるシーンや、リズムに合わせてエキストラがお茶目な振付で踊るシーンなどで構成されている。また、表題曲がを感じさせるポップスであることもあってか、プールの中でL'Arc?en?Cielのメンバーが一人ずつ演奏をするシーンなども映像に入っている。なお、この映像の撮影においてhydeは、珍しくヘアスタイルをモヒカンにしている。

本作は、初回生産限定盤(CD+DVD)、初回仕様限定盤(CD)、通常盤(CD)の3形態でリリースされており、3形態でそれぞれ異なるジャケットデザインが採用されている。また、初回生産限定盤には『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』のトレーラー映像が収録されたDVDが付属している。さらに、初回仕様限定盤には前述の映画のムービーフィルムが封入されている。ちなみに、DVDを付属した形態のシングル作品を発表するのは、L'Arc?en?Cielとしては本作が初めてのこととなった。
収録曲CD#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Link」(L'Arc?en?Ciel)
hydetetsuL'Arc?en?Ciel, Akira Nishihira4:46
2.「Promised land 2005」(P'UNK?EN?CIEL)hydekenTETSU P'UNK4:31
3.「Link (hydeless version)」(L'Arc?en?Ciel) tetsuL'Arc?en?Ciel, Akira Nishihira4:46
4.「Promised land 2005 (TETSU P'UNK vocalless version)」(P'UNK?EN?CIEL) kenTETSU P'UNK4:31
5.「Promised land 2005 (TETSU P'UNKless version)」(P'UNK?EN?CIEL) kenTETSU P'UNK4:33
合計時間:23:07

楽曲解説
Link / L'Arc?en?Ciel

作詞:
hyde / 作曲: tetsu / 編曲: L'Arc?en?Ciel & Akira Nishihira
松竹配給映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』オープニングテーマ。爽やかな印象のあるメロディアスでリズミカルなポップ・ミュージック。作曲を担当したtetsuyaは、この曲の制作イメージについて「一番最初はテンポから入りました。ちょっとアップテンポで流れるような疾走感がある、突き抜けるメロディー。しかも、胸がキュンってくるようなもの。そういうものを作ろうと思ってできた曲です。僕は歌のメロディーを一番大事にしてるから、しっかりしたきれいなメロディーさえあれば、それは色あせないし、どんなアレンジに持っていっても良いものになると思うんです。一番大切なのは、メロディーじゃないかなぁ。昔、僕が幼稚園とか小学校低学年くらいに聴いていたような歌謡曲―― あの頃のものって、すごくメロディーがきれいだし、アレンジもすごく良くできてるし。今でも詞まである程度覚えていて歌えちゃうんですよ。それがすごいと思う。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:74 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef