Left_4_Dead
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "Left 4 Dead" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年8月)

Left 4 DeadジャンルFPS/アクション
対応機種Windows/Xbox 360
開発元Valve Software
発売元 エレクトロニック・アーツ(製品版)
Valve Software(Steam版)
ズー(PC)
エレクトロニック・アーツ(Xbox 360)
デザイナーMike Booth
シナリオChet Faliszek(英語版)
音楽Mike Morasky(英語版)
人数1人?8人
発売日Windows
2008年11月18日
2008年11月21日
Xbox 360
2009年1月22日
対象年齢ESRBM(17歳以上)
CERO:Z(18才以上のみ対象)
デバイスキーボードマウス・Xbox 360コントローラー
エンジンSource Engine
売上本数世界累計約250万本(Steam含む)
テンプレートを表示

『Left 4 Dead』(レフト フォー デッド、略称: L4D)は、2008年11月18日Valve Softwareから発売されたFPSゲーム。
概要

現代のアメリカ北東部(ペンシルベニア州)を舞台に、ウイルスにより凶暴化した感染者が徘徊する都市からの脱出を図るのが目的。プレイヤーは、荒くれ者のフランシス、IT企業システムアナリストのルイス、退役軍人のビル、ホラー映画好きの女子大生ゾーイのうちの1人となって、4人で協力してサバイバルを試みる。

キャンペーンモードは4ステージ構成で、bot3人を連れてのシングルプレイと、オンラインでの4人マルチプレイがサポートされている。Xbox 360版のみ2人でのオフライン画面分割プレイ(残り2人はbot)が実装されている(分割画面は水平方向と垂直方向が選択可能)。その他、4人対4人のオンライン対戦モードと、オンラインサバイバルモードがある。最初のリリース後に新たな2つのステージがDLCとして提供された。これらのDLCはPC版は無料だが、Xbox 360版は有料となっている。現在、PCのDL版には最初からこれらのDLCが含まれていて全6ステージ構成となっている。それぞれのステージには4?5のチャプター(章)があり、チャプター毎に遊ぶことができる。

本作品はシングルプレイよりもマルチプレイでのCoop(協力)プレイを重点に置いて作られたゲームである。戦闘部分だけを見ると、襲いかかる多数に対して少数で打倒すると言う爽快感抜群の撃ちまくりゲームに見えるが、それだけでは進めないように協力無くしては打開できないギミックが多数盛り込まれている。

建前上、マップは「映画撮影セット」と言う形を取っている。マップのロード画面も映画のポスター風の作りになっていて、プレイヤーは「映画の登場人物」という扱いになっている。ただしゲーム中にそれ意識させられる場面はない。日本語版には日本語字幕が用意されているが、初期設定ではオフになっているのでゲーム開始前に設定する必要がある。

続編『Left 4 Dead 2』が2009年11月17日にXbox 360・PCで全世界で発売。2の舞台はジョージア州などのアメリカ南東部。1と2の登場人物は無関係だが、DLCにて両者が邂逅するステージが配信された。2014年12月10日にはその続編をベースとしたアーケード版の『LEFT 4 DEAD -生存者たち-』がタイトーにより日本で稼働開始された。
システム
難易度
Easy・Normal・Advanced・Expertの四段階。難易度設定に影響されるものは敵からのダメージ・敵の耐久力・FFの際のダメージなどであり、それ以外の要素(アイテム配置や進行ルートなど)が下記の「AI Director」によって、リアルタイムでプレイヤーに見合ったものへと微調整される。ただしサーバ・ホストによってオリジナルルールなどを設定することが出来るため、それによっても難易度を任意に変化させられる。
AI Director
プレイヤーの戦闘や行動を常に監視し、難易度を調整するシステム。プレイヤーの残り体力や武器の種類・残弾数などを考慮し、敵やアイテムの配置・登場パターンなどを自動的に変化させる。これにより、同じマップを繰り返しプレイしても「行動のパターン化」が起こりにくくなる。
フレンドリーファイア(FF)
このゲームには「味方への攻撃判定」がある。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef