LOST_IN_TIME
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、バンドについて説明しています。AKINOのアルバムについては「Lost in Time」をご覧ください。

LOST IN TIME
出身地 日本
ジャンルロック
活動期間2002年 -
レーベルLibra records
(2002年 - 2006年)
DAIZAWA RECORDS
(2006年 - )
事務所UK.PROJECT
公式サイト ⇒LOST IN TIME Official Website

メンバー

海北大輔(ボーカルベース

大岡源一郎(ドラムス

三井律郎(ギター


旧メンバー

横内武将(ギター)

榎本聖貴(ギター)

LOST IN TIME(ロスト イン タイム)は、日本スリーピースロックバンド
概要

2001年結成、2002年にアルバム『冬空と君の手』でデビュー[1]。バンド名は彼らの尊敬するバンドbloodthirsty butchersの曲名から付けられている[1][2]

バンド編成やアコースティック編成、海北ソロでの弾き語りなど、さまざまなスタイルで音楽を発信[1]

近年はアコースティック編成での演奏も行っており、その時は「lost in time」と小文字で表記する。
来歴

2001年1月、同じ音楽専門学校で出会った海北、大岡、横内の3人でLOST IN TIMEを結成[2][3]

2002年6月、1st アルバム『冬空と君の手』をリリース。アルバム発表後、横内が並行して活動していたTHE LOCAL ARTに専念するため脱退[2]。その後、海北の高校時代の後輩であった榎本聖貴がサポートメンバーを経て2002年9月に正式加入する。

2006年7月19日、方向性の違いを理由に榎本が脱退[4][5]。その後、ボーカルの海北が楽器をベースからギターに変更し、弥吉淳二(ギター)、有江嘉典(ベース/VOLA & THE ORIENTAL MACHINE)、渡辺シュンスケ(キーボード/cafelon)の3人をサポートに迎え、5人編成での活動をスタートさせる[注 1][6]

2007年3月、サポートメンバーを迎えた5人編成で初めて制作されたアルバム『さぁ、旅を始めよう』を発売[2]

2008年、サポートギターにTHE YOUTHの三井律郎を迎え、海北は再びベースに戻ってスリーピースでの活動を再開[2]。11月19日に3人体制でレコーディングを敢行したシングル「希望」を発売[7]

2008年以降は3人編成で活動を行っている[3]

2022年1月23日以降、海北大輔の体調不良により、バンドとしての活動は休止中。
メンバー

海北 大輔(かいほく だいすけ、
1980年4月24日 - )
ボーカルベースピアノアコースティック・ギター担当。岩手生まれの埼玉育ち。血液型A型。町田直隆、小寺良太 (ex-椿屋四重奏)とmoke(s)としても活動中。スペースシャワーTV「STUDIO GROWN」の水曜VJを担当していた。2006年3月に番組終了。

大岡 源一郎(おおおか げんいちろう、1980年12月20日 - )
ドラムパーカッションカホンタンブリン)、コーラス担当。東京都大田区出身。血液型A型。都立雪谷高校卒ドラムとジャンベによるチーム、宝道(たからどう)にも参加しており、演奏活動のほか「ジャンベビクス」(ジャンベなどを使い身体を動かして、ストレスなどを発散させる運動)の活動も行っている。HUSKING BEEカミナリグモ、明日、照らす、Cettiaなど他アーティストのサポートなども行っている。

三井 律郎(みつい りつお、1981年10月31日 - )
エレクトリック・ギター、アコースティック・ギター、エレクトリック・シタールブズーキ、コーラス担当。秋田県出身。血液型A型。THE YOUTHのメンバー。そのほかにもla la larksStereo Fabrication of Youthなどのグループで活動している。また、中村一義School Food PunishmentAimer など様々なアーティストのサポートも行っている。アニメぼっち・ざ・ろっく!に編曲者として参加しており、作品内バンドである結束バンドのギタリストとしても活動している。
元メンバー

横内 武将(よこうち たけまさ)
ギター担当。
北海道紋別郡興部町出身。現THE LOCAL ART

榎本 聖貴(えのもと きよたか、1981年5月9日 - )
ギター担当。埼玉県本庄市出身。血液型B型。脱退後、大森洋平 (vo)、竹内俊広 (b)、山田琢磨 (dr)、飛内将大 (key)とaiterasuを結成。また2008年6月にWONDERSに加入するも、2009年12月23日のライブを最後に脱退。現在は2012年にシンガーソングライターの伊藤サチコと結成した音楽ユニットhuenica(フエニカ)として活動中。
サポートメンバー

弥吉淳二
ギター担当。

有江嘉典(VOLA & THE ORIENTAL MACHINE
ベース担当。

渡辺シュンスケ(Schroeder-Headz
キーボード担当。
ディスコグラフィー
シングル

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st2003.1.29群青UKLB-0331.約束 2.一つだけ 3.列車オリコン最高71位、登場回数4回
2nd2003.9.25ココロノウタUKLB-0371.ココロノウタ 2.誰かはいらない 3.呼吸オリコン最高46位、登場回数4回
3rd2004.11.10あなたは生きている/秘密UKLB-041:初回生産限定盤
UKLB-042:通常盤CD: 1.あなたは生きている 2.秘密
初回限定DVD: 1.あなたは生きている 2.北風と太陽(2004/2/29 日本青年会館)アルバム「きのうのこと」収録のバージョンとは一部歌詞が異なる。
オリコン最高56位
4th2005.07.06蛍UKLB-0441.蛍 2.はじまり 3.シャボン玉オリコン最高53位
5th2006.08.23まだ故郷へは帰れないUKDZ-00501.まだ故郷へは帰れない 2.されど犬走る 3.翔び魚オリコン最高66位
6th2006.10.25旅立ち前夜UKDZ-00551.旅立ち前夜 2.鼓動 3.カッターナイフオリコン最高68位
7th2008.11.19希望UKDZ-00671.希望 2.物語の終わりに 3.青春の欠片オリコン最高88位
8th2014.06.01home-1.home 2.自由な風(Respect to Atsushi Okuno)2014.6.1 恵比寿リキッドルームにてライブ会場限定販売。

2曲目は海北による弾き語りによる奥野敦士氏の「自由な風」のカバートラック。
-2015.01.24366 / 明け星-1.366 2.明け星2015.1.24より、ライブ会場限定発売
-2016.06.04ライラックLITCD-0061.ライラック 2.残像[Re-baked]2016.6.4より、ライブ会場限定販売
-2016.10.01太陽のカフスLITCD-0071.太陽のカフス 2.????????2016.10.1より、ライブ会場限定販売

アルバム

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st2002.6.12冬空と君の手UKLB-0221.花 2.翼 3.線路の上 4.泣き虫 5.声 6.失敗 7.カガミ 8.通り雨 9.手紙 10.4:53amオリコン最高90位
2nd2004.6.16きのうのことUKLB-0391.ヒカリ 2.se 帰路 3.教会通り 4.ココロノウタ 5.イロノナイセカイ 6.列車 7.あなたは生きている 8.誰かはいらない 9.悲しいうた 10.やっと言えた言葉 11.昨日の事 12.北風と太陽オリコン最高22位、登場回数4回
3rd2005.11.02時計UKLB-0451.羽化 2.はじまり 3.柊 4.ライン 5.サンカク 6.蛍 7.残像 8.証し 9.NEWS 10.冬空と君の手
初回限定盤特典CD: ACOUSTIC VERSION 3 SONGS 1.約束 2.柊 3.北風と太陽オリコン最高47位、登場回数3回
4th2007.3.2さぁ、旅を始めようUKDZ-00571.旅立ち前夜 2.最後の一球 3.26 4.車輪の下 5.翔び魚 6.カッターナイフ 7.然様ならば 8.雨が上がって 9.されど犬走る 10.背中のバラッド 11.鼓動 12.さぁ旅を始めよう 13.告白 14.まだ故郷へは帰れない
初回限定盤特典DVD: SHORT DOCUMENT "DAYS" 1.ライブ映像(されど犬走る、鼓動、約束)、
プロモーションビデオ(旅立ち前夜、まだ故郷へは帰れない)、インタビュー収録(チャプター無し)オリコン最高79位、登場回数3回
5th2009.3.4明日が聞こえるUKDZ-00741.合い言葉 2.トライアングル 3.希望 4.忘れもの 5.ブルーバード 6.キャラバン 7.8月7日の夕焼けを君は見たか 8.静かな警報 9.鳥 10.あじさい 11.ハローイエロー
初回限定盤特典DVD: 2008年12月03日、10日、17日 @CLUB Que ?毎週水曜Queチャンネル? 1.物語の終わりに 2.証し 3.ヒカリ 4.最後の一球 5.呼吸 6.青春の欠片 7.翼 8.カガミ 9.あなたは生きている 10.希望 11.手紙オリコン最高92位
ライブ2009年10月15日Acoustic Live at La Cana 2009 立秋UKDZ-00951.合い言葉 2.柊 3.一つだけ 4.青春の欠片 5.忘れもの 6.あなたは生きている 7.然様ならば 8.!!! 9.最後の一球 10.翼 11.木蘭の涙 12.田舎の生活 13.羽化 14.呼吸ライブ会場、通信販売のみ
6th2010.11.10ロスト アンド ファウンドUKDZ-0103X:初回限定仕様
UKDZ-0103:通常盤1.ひとりごと 2.青よりも蒼く 3.ニジノシズク 4.勲章と傷 5.なくしたうた 6.夢 7.その名前を 8.スピンオフ 9.所在なき歌 10.進む時間 止まってた自分 11. 陽だまりオリコン最高57位、登場回数3回
ベスト2012.3.7BEST きのう編+あした編UKDZ-0117:きのう編
UKDZ-0118:あした編
UKDZ-0119AB:2枚組特別仕様盤BEST きのう編
1.再会 2.花 3.翼 4.通り雨 5.約束 6.教会通り 7.列車 8.昨日の事 9.北風と太陽 10.秘密 11.徒然ならば 12.足跡(STEP UP RECORDS コンピレーション"OUT OF THIS WORLD4"収録) 13.ひとりごと 14.ニジノシズク 15.進む時間、止まってた自分 16.グレープフルーツ
BEST あした編
1.あしたのおと 2.線路の上 3.手紙 4.ヒカリ 5.ココロノウタ 6.あなたは生きている 7.声(DVD『秒針』初回盤ボーナストラック) 8.はじまり 9.旅立ち前夜 10.最後の一球 11.26 12.合い言葉 13.希望 14.ハローイエロー 15.陽だまり 16.バードコール 17.ぼくらの声の 帰る場所オリコン最高69位
ライブ2012.11.02Acoustic Live at La Cana 2012?10th Anniversary?UKDZ-01331.一つだけ 2.青よりも蒼く 3.キャラバン 4.ニジノシズク 5.イロノナイセカイ 6.!!! 7.やっと言えた言葉 8.あじさい 9.再会 10.あしたのおと 11.陽だまり 12.ひとりごと 13.サンカクライブ会場、通信販売のみ
7th2013.4.10(   )トラスト オーバー サーティーUKDZ-0146【DISC-1】
1.30 2.over 3.シルエット 4.雨が降る夜 5.最後の頁
【DISC-2】2013.1.27 LIVE@新代田FEVER
1.手紙 2.合い言葉 3.教会通り 4.一つだけ 5.旅立ち前夜 6.希望 7.ココロノウタ 8.呼吸オリコン最高63位
8th2013.10.9LIFE IS WONDERUKDZ-01491.S.E. 2.遠すぎた橋 3.歩く速度とその矛盾 4.ジャーニー 5.撥条 6.あこたとらのしはい 7.コップの砂 8.VTR 9.週末のワゴン 10.五月の桜 11.誰そ彼オリコン最高71位
9th2015.06.03DOORSUKDZ-01621.366 2.Synthese 3.燈る街 4.No caster 5.小さな隣人 6.ligarse 7.予知夢 8.22世紀 9.呼ぶ 10.hurry[-instrumental-] 11.home 12.明け星オリコン最高36位
ライブ2015.09.19lost in time Live at La Cana 2015UKDZ-01681.物語の終わりに 2.声 3.小さな隣人 4.雨が上がって 5.蛍 6.グレープフルーツ 7.五月の桜 8.北風と太陽 9.明け星 10.手紙 11.366 12.呼ぶ 13.燈る街 14.ぼくらの声の 帰る場所ライブ会場、通信販売のみ
アコースティック2016.04.17lost in time acoustic recordings #1-1.誰そ彼 2.ヒカリ 3.まだ故郷へは帰れない 4.されど犬走る 5.シャボン玉 6.絵の具の蓋ライブ会場販売(2016.05.24現在)
10th2017.06.07すべてのおくりものUKDZ-01711.ライラック 2.蹲る人 3.アンカー 4.Iris 5.路傍の石 6.赫い日 7.トーチシンガー 8.オクターブ 9.Merino suit 10.太陽のカフス 11.匣 12.全ての贈り物

DVD

 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st2005.03.09秒針UKLB-043LIVE: 1.手紙 2.約束 3.列車 4.昨日の事 5.花 6.翼 7.悲しいうた 8.誰かはいらない 9.教会通り 10.列車 11.線路の上 12.4:53 am 13.田舎の生活 14.昨日の事


VIDEO CLIP: 1.手紙 2.約束 3.列車 4.ココロノウタ 5.ココロノウタ(SPACE SHOWER ver) 6.ヒカリ 7.あなたは生きている
初回限定盤特典CD: 1.声オリコン最高71位
2nd2006.04.26ロスト・イン・タイム ライヴat東京厚生年金会館の記録UKLB-0461.羽化 2.始まり 3.線路の上 4.証し 5.残像 6.誰かはいらない 7.やっと言えた言葉 8.蛍 9.秘密 10.イロノナイセカイ 11.列車 12.柊 13.サンカク 14.教会通り 15.ライン 16.NEWS 17.4:53am 18.ヒカリ 19.ココロノウタ 20.花 21.手紙 22.約束 23.昨日の事 24.CREDITオリコン最高189位
3rd2013.02.06Tour 2012「10年後の地図に君の名を刻め」LIVE at Ebisu Liquidroom?10th anniversary?UKDZ-0132DV1. OPENING 2. あしたのおと 3. 花 4. 線路の上 5. 約束 6. ココロノウタ 7. ヒカリ 8. 列車 9. あなたは生きている 10. 声 11. はじまり 12. 証し 13. 旅立ち前夜 14. 鼓動 15. 告白 16. 希望 17. ひとりごと 18. バードコール 19. 再会 20. 手紙(Encore) 21. 昨日の事(Encore)オリコン最高288位
4th2013.04.20LOST IN TIME Document 2012 「10年目の地図に残した僕らの足跡」UKDZ-0141DV※ドキュメントDVD2013/4/20よりLIVE会場で、7月?HP通販にて限定販売。

参加作品

発売日タイトル規格品番収録曲備考
2002.4.20EDGE OF PUNKSTCR-127.花STAND OU RECORDS
2002.5.15WONDER MISSILE OMNIBUS #1MGTN-10011.ココロノウタMegaton Records
2002.7.15SING ROCK EVOLUTIONSTCR-1513.手紙STAND OU RECORDS
2002.10.17
一期一会 Sweets for my SPITZMUCT-10038.田舎の生活ドリーミュージック
2002.10.17D☆SELDOM?DOMESTIC OMNIBUS CD 其の1SELD-0018.手紙
2003年1月29日THE SORRY ON PARADE「サイクロン」RR-10073. 月夜の男(feat 海北大輔 from LOST IN TIME)海北がゲストVocalとして参加RIPE RIPS
2003.6.18STREET ROCK FILE THE BESTMUCD-1081-8213. 手紙Dreamusic
2003.9.17Best of 蓮沼 1999→2003DIGA-00113.線路の上DISK GARAGE
2003.9.23D★SELDOM -DOMESTIC-OMNIBUS CD 其の6-SELD-0061.ココロノウタ
2006.1.25Daimasの日記スペシャルUKDZ-0047DV9. 蛍DAIZAWA RECORDS
2009.4.15...OUT OF THIS WORLD 4SURCD-00835.足跡STEP UP RECORDS
2010.4.21ソラニン songbookKSCL-15764.希望Ki/oon Music Inc.
2012.4.11代沢時代 ?Decade of Daizawa Days?UKDZ-01211.希望DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT
2014.1.29Yes, We Love butchers ?Tribute to bloodthirsty butchers? MumpsCRCP-403586.9月クラウン
2014.8.20あっ、良い音楽ここにあります。その四FIVER-0254. ジャーニーFIVE RAT RECORDS

非売品
希望 アコースティックバージョン(2008.12.17)2008年12月に3週連続で開催されたライブ「毎週水曜Queチャンネル」全3公演来場者にプレゼントされたCD。

毎週Queチャンネル来場特典未公開映像(2009.11.28)2009年11月に3週連続で開催されたライブ「毎週Queチャンネル」全3公演来場者にプレゼントされたDVD。

ミュージックビデオ

監督曲名
池田拓朗
& 熊谷昭「まだ故郷へは帰れない」
大岡源一郎「五月の桜」
翁長裕「希望」「然様ならば」
KEY CREW「最後の一球」
木本健太「30」「ひとりごと」「グレープフルーツ」「誰そ彼」
熊谷昭「旅立ち前夜」
小宮山壮「手紙」
千田一騎「あなたは生きている」「あなたは生きている(sg.)」「はじまり」「ココロノウタ」「ココロノウタ(SWEET LOVE SHOWER 2003 ver.)」「ヒカリ」「羽化」「蛍」「声」「線路の上 from DVD「ライヴ at 東京厚生年金会館の記録」」「約束」「列車」
武田和則「トライアングル」
手塚一紀「歩く速度とその矛盾」

タイアップ

曲名タイアップ
ココロノウタスペースシャワーTV2003年9月度「
POWER PUSH
366スカパー!「ブラインドサッカー世界選手権2014」「全日本女子車椅子バスケットボール選手権大会」CMソング

主なライブ
ワンマンライブ・主催イベント

2012年 - LOST IN TIME 10th anniversary TOUR 2012「10年後の地図に君の名を刻め」

2012年 - LOST IN TIME 10th anniversary TOUR 2012 番外編「アコースティック梅雨明け宣言」

2012年 - "LOST IN TIME 10th anniversary ?まだまだ続くよ10周年!"

2012年 -
カミナリグモ x LOST IN TIME 10th アニバーサリー企画 "Foolish Songs on the Railroad"

2012年 - LOST IN TIME × UNCHAIN?幻冬'12

2013年 - 新春恒例! O! TO! SO! lost!!! 2013

2013年 - 「いつも通りの、新たな、一歩」

2013年 - ( ) trust over thirty tour 2013

2013年 - ロストインタイム 海北大輔 弾き語りライブ「旅行鞄と僕の声と2013 ?ふらり宮崎へ?」

2013年 - ライフ イズ ワンダー TOUR 2013

2013年 - ロストインタイム大作戦!?君に一番 伝えたいこと?


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef