LIA_(網走市)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ラジオしょうねん団(最終土曜 9:30 - 10:00)[注 16]

Peaceful SATURDAY(土曜 10:00 - 14:00)[注 17][注 18]

走裕介のデレスケラジオ(最終土曜 14:00 - 14:30)

伊藤ゆりかのなんてったってアイドル☆(第1・3土曜 15:00 - 15:30)

あに愛(め)でRoom(第2・4土曜 15:00 - 15:30)[注 18]

My Favorite Compact(第5土曜 15:00 - 15:30)

ふるさと一貫!へいらっしゃい!(第1・3土曜 15:30 - 16:00)[注 18]

うぇるかむ 創成塾(第2・4土曜 15:30 - 16:00)

大空高校のラジオで生徒会(第5土曜 15:30 - 16:00)

過去


You(夕)Time 787(2019年2月 - 9月)

ラジ婚! #日本中のプレ花嫁さんと繋がりたい(2019年4月 - 9月)

オホーツク太郎の生きていりゃこそ人生だ(2019年2月 - 3月)

My Favorite(2019年4月 - 2020年3月)

oh! ho! Time(2019年10月 - 2020年3月)

My Favorite Returns(2020年10月 - 2021年3月)

Afternoon Jazz(2020年6月 - 2022年3月)[注 18]

フォーカスロック(2020年4月 - 2022年9月)

田村まさかショー at“ FMあばしり”(2019年2月 - 2023年3月)

ハヤシヨシミのHAPPY GO LUCKY!!!!!!!(2020年4月 - 2023年3月)

Shuffle!!(2020年4月 - 2023年3月)

その他

ミュージックバードを除く。

大山慎介の「復活」北海道(金曜 19:00 - 20:00、FMびゅー製作)[注 19]

パーソナリティー

パーソナリティも参照。


男性


平田真悟[6] - 局長

湊恵行[7]

瀬戸統晴(すばる)


女性


森田琴乃[8]

山崎ひとみ[9][10]

林嘉(旧姓:石栗)[11][12]

梅津真里奈(旧姓:石井)[13][14]

伊藤ゆりか[15]

後藤まあや[16]



過去のパーソナリティー


秋葉恭平(2019年2月 - 2019年10月)[17]

斎藤昌基(2019年2月 - 2020年5月)[18]

下坂真沙美(2019年2月 - 2020年3月)[19]

緊急告知防災ラジオ

網走市では、2019年(令和元年)12月から緊急告知防災ラジオ(緊急告知FMラジオ)を高齢者を中心に無償貸与[20] している。FM ABASHIRI以外に、NHK-FM北見AIR-G'NHKラジオ第1HBCラジオSTVラジオも受信できる。
試験放送は、毎月13日13時。※ただし閉庁日の場合は翌開庁日に実施。
フリーペーパー

フリーペーパーQun(きゅん)2019年2月号(Vol.107) - 2022年2月号(Vol.143)に「Hello ABASHIRI」が掲載された。
脚注[脚注の使い方]
注釈^ アナウンス内容は「こちらは、JOZZ1BD-FM エフエムあばしりです。網走市天都山から、78.7MHz 出力20Wで試験電波発射中です。」
^ 2019年4月20日・6月22日・7月 - 9月の土曜・2020年5月27日〜30日は11:00 - 15:00。但し2019年6月7日・6月21日は11:00 - 19:00に延長営業していた。なお2020年2月27日〜3月7日・4月18日〜5月26日・2021年5月17日〜6月19日は新型コロナウイルス緊急事態宣言発令による臨時休業。2020年10月25日・2021年2月28日はイベント実施による臨時営業。
^ 2022年12月までは11:00 - 16:00
^ ゴールデンウィーク・お盆・年末年始では、特別編成(10:00 - 16:00)で放送する場合もある。
^ 月曜(日曜深夜)3:00 - 5:00はフィラー音楽。
^ 2021年3月までは月 - 金曜 7:30 - 10:00
^ 新型コロナウイルス感染症により出演できない場合、リメンバーミュージック(邦楽80年代)を放送。
^ 2019年9月までは水曜 10:00 - 10:30。
^ 2019年4月 - 9月は第1・第2・第3水曜 15:00 - 15:30。
^ 最終週は9:00 - 9:30。
^ 2019年4月 - 9月は水曜 10:30 - 11:00、2019年10月 - 2020年3月は土曜15:00 - 15:30。
^ 2019年3月までは月 - 木曜 14:00 - 15:00、2019年4月 - 9月は金曜 10:00 - 14:54、2019年10月 - 2020年3月は金曜 11:00 - 14:54、2020年4月 - 2022年9月は月〜木曜 11:30 - 12:00。
^ 2019年3月までは月 - 金曜 11:00 - 14:00、2019年4月 - 2020年3月は月 - 木曜 11:00 - 15:00。
^ 2021年3月までは月曜 16:00 - 18:00、火 - 金曜 16:00 - 19:00、2021年4月 - 2022年9月は月曜 16:00 - 18:00、火 - 木曜 17:00 - 19:00。
^ 2021年9月までは火 - 金曜 16:00 - 17:00
^ 2020年7月25日は09:00 - 9:30(30分繰り上げ)。
^ 2019年7月 - 9月は10:00 - 14:00、2019年10月 - 2020年5月は10:00 - 17:00。但し、2019年4月20日・6月22日は特別編成扱いだった。
^ a b c d 2020年7月25日は高校野球中継のため休止。
^ 2019年4月は金曜 15:00 - 16:00。

出典^ “LIAが「FMあばしり」を19年1月にも開局 - 北海道建設新聞社 - e-kensin”. 北海道建設新聞社 - e-kensin - 北海道を代表する建設業界紙のWeb版。北海道の公共工事や入札、公告、建設、建築、指名停止、経審、総合評価に関する情報やニュースを毎日配信。 (2018年9月23日). 2023年1月20日閲覧。
^ FMあばしりに予備免許 北海道新聞(2018年9月12日)
^ “FMあばしり2019年2月開局 準備着々とスタジオ完成…”. どうしん電子版(北海道新聞社) (2018年11月15日). 2018年11月16日閲覧。
^ “FMあばしり開局”. 経済の伝書鳩WEB版(伝書鳩) (2019年2月1日). 2019年2月1日閲覧。
^ lia_abashiriのツイート:いよいよ明日です…
^ 「Hello ABASHIRI」Vol.9、Qun(きゅん)2019年10月号、北方広報社
^ 「Hello ABASHIRI」Vol.10、Qun(きゅん)2019年11月号、北方広報社
^ 「Hello ABASHIRI」Vol.2、Qun(きゅん)2019年3月号、北方広報社
^ 「Hello ABASHIRI」Vol.7、Qun(きゅん)2019年8月号、北方広報社
^ 山崎ひとみ (@hittochan) - X(旧Twitter)
^ 「Hello ABASHIRI」Vol.6、Qun(きゅん)2019年7月号、北方広報社
^ YOSHIMI HAYASHI (@yoshimi_mc) - X(旧Twitter)
^ 「Hello ABASHIRI」Vol.3、Qun(きゅん)2019年4月号、北方広報社
^ 梅津 真里奈(旧姓:石井) (@marina19951231) - X(旧Twitter)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef