LGディスプレイ
[Wikipedia|▼Menu]

LG Display
LG?????

種類公開
市場情報

KRX: 034220

NYSE: LPL

業種電機
設立1999年 (25年前) (1999)
本社Seoul、South Korea
主要人物Sang-Beom Han (CEO)
製品TFT-LCD, OLED, フレキシブルディスプレイs
売上高 US$20.01 billion (2018)
営業利益 US$76.45 million (2018)
利益 -US$147.138 million (2018)
従業員数27,702 (2021)
親会社LGグループ
ウェブサイトwww.lgdisplay.com

LGディスプレイ
各種表記
ハングル:LG?????
発音:エルジデスプレイ
テンプレートを表示

LGディスプレイ(LG Display Co., Ltd)は、韓国LGエレクトロニクス(旧称:LG電子)のCRTLCDメーカー。

かつてはオランダフィリップスとの合弁事業でLG-Philips LCDという社名だった。

韓国の亀尾市坡州市にLCD工場を建設。第8世代パネルの生産ラインが稼働している。

2008年3月3日 フィリップスの持ち株比率の低下と事業拡大で社名を変更[1]

2008年11月12日、携帯電話などに使われる液晶パネルの国際的な価格カルテルをめぐる反トラスト法(独占禁止法)違反に関してアメリカ司法省は、日本シャープ台湾の中華映管と共に有罪とし、合計5億8,500万ドルの罰金を科し各社もそれに同意した。その内、LGディスプレイに科せられた罰金は4億ドルで、これはアメリカの独占禁止法違反事件としては史上2番目に高額である。

2009年から2017年まで、液晶パネルの出荷量首位の座を維持し続けた[2]
関連項目

LGグループ

IPS方式

脚注[脚注の使い方]^ LG.Philips、「LG Display」に社名を変更(itmedia 2008年2月14日記事)
^液晶パネル、中国の逆襲で揺らぐ韓国企業の独壇場 朝鮮日報オンライン(2017年12月24日)2017年12月25日閲覧

外部リンク

LG Display Homepage










LGグループ
株式会社LG
グループ企業

電子

LGエレクトロニクス

日立LGデータストレージ


LGディスプレイ

LGイノテック(朝鮮語版)

ゼニスエレクトロニクス

化学

LG化学

LG生活健康

銀座ステファニー化粧品

エイボン・プロダクツ

エバーライフ


通信・サービス

LGユープラス

教育

学校法人LG蓮庵学園

スポーツ

LGツインズ

昌原LGセイカーズ


製品










LGエレクトロニクス 日本国内向けスマートフォン
2011年

NTTドコモ向け

Optimus Chat L-04C - Optimus Pad L-06C - Optimus Bright L-07C - Optimus LTE L-01D

2012年

NTTドコモ向け

PRADA Phone by LG L-02D - Optimus it L-05D - Optimus Vu L-06D - L-06D JOJO - Optimus G L-01E - Optimus LIFE L-02E
auKDDI/OCT連合)向け

Optimus X IS11LG(LGI11) - Optimus G LGL21

2013年

NTTドコモ向け

Optimus G Pro L-04E - Optimus it L-05E - G2 L-01F
au(KDDI/OCT連合)向け

isai LGL22

2014年

au(KDDI/OCT連合)向け

G Flex LGL23 - isai FL LGL24 - isai VL LGV31 - Fx0 LGL25
UQ mobileKVE/OVE連合)向け

LG G3 Beat
その他

LG G2 mini

2015年

NTTドコモ向け

Disney Mobile on docomo DM-01G


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef