LADIESROOM
[Wikipedia|▼Menu]

LADIES ROOM
出身地
日本
ジャンルロック
活動期間1987年 - 1996年
2001年 - 現在
レーベルExtasy Records1988年 - 1990年
Epic/Sony Records1991年 - 1992年
Ki/oon Sony Records(1992年 - 1996年)
TURTLE ATTACK RECORDS(2003年 - 現在)
公式サイト ⇒TURTLE ATTACK RECORDS

メンバー百太郎→Hyaku(vo
ANIMAL FXXK NAO→NAO(g
SEX GEORGE→GEORGE→SEXX GEORGE(b

旧メンバーPussy JUN→JUN(dr

LADIES ROOM(レディース・ルーム)は日本のロックバンド
概要

1987年ベースのGEORGEとボーカルの百太郎(現・Hyaku)を中心に結成される。1988年XYOSHIKIが主宰するインディーズレーベルエクスタシーレコーズよりEP「SWAPPING PARTY」をリリース。このリリースはGEORGEがXのローディーを務めていたことが契機となった。1989年にはドラムのJUN、ギターのNAOが加入し、メジャーデビュー時のラインナップが揃い、エクスタシーレコーズより1stアルバム「SEX SEX SEX」をリリース。インディーズ時代は特に卑猥な歌詞の曲が多く、「エクスタシーのセクサー軍団」との異名を持った。1991年にアルバム「Made in SEX」でエピックソニー(LIFE/SIZEレーベル)よりメジャーデビューを果たし、1996年に解散するまで7枚のシングルと4枚のオリジナルアルバムをリリース(1992年4月にLIFE/SIZEレーベルがキューンソニーの設立に伴い統合され移籍)。 LAメタル色の強いハードでありながらメロディアスな音楽性と破天荒なライヴパフォーマンスで大いに注目を浴びる。1993年5月、初の日本武道館単独公演を行う。同年11月、JUNが脳内出血のため離脱、翌1994年はJUNを除く3人で2枚のミニアルバムのリリースやゲストを迎えてのライヴ活動、ペプシコーラのCM出演を行った。1995年にJUNが復帰し、8月に2度目の日本武道館単独公演を行うも、翌1996年3月の渋谷公会堂公演をもって解散。また、活動後期にはキーボード打ち込みを多用したポップな作品が増加していた。2001年に正式に再始動し、古巣Extasy Recordsよりアルバム「SUPER TURTLE ATTACK」をリリース。その後は独自レーベルであるTURTLE ATTACK RECORDSを立ち上げて活動していたが、2006年2月28日をもってドラムのJUNが脱退。これ以降LADIES ROOMとしての活動は減少し、GEORGEは自ら率いるアコースティックスタイルのバンド「我孫子神音会」、ハードロックバンド「SEXXXXXX」を中心に、HyakuとNAOはユニット編成の「百直」を中心に活動。2014年頃よりLADIES ROOMとしての全国ツアーが再開され、2015年6月27日のLUNATIC FEST.や2016年10月14日の「VISUAL JAPAN SUMMIT 2016」への出演など、大規模な音楽フェスへの出演機会も増加している[1]
メンバー

Hyaku - ボーカル … 結成から最初の解散までは「百太郎」と名乗っていた。

NAO - ギター … インディーズ時代は「ANIMAL FUCK NAO」と名乗っていた。

GEORGE - ベース … バンドのリーダー。当初は「SEX GEORGE」と名乗っていた。

JUN - ドラム … 2006年2月28日脱退。1993年の活動期に一度体調を崩して休養を余儀無くされた経験がある。インディーズ時代は「PUSSY JUN」と名乗っていた。

上記のようにHyaku以外全員に性的な表現や表記を冠したステージネームをインディーズ時代は用いていたが、あくまでメンバー紹介やライブ会場での見た目のインパクト・視覚聴覚への効果を狙ったものなので、実際にファンならびにメンバーが個々をその名で呼び合うことはほぼない(ステージ上でのメンバー紹介時は別として)。メジャーデビュー後からはメディアへの露出や宣伝活動の幅が狭まる事を懸念してか、全員のこの卑猥な表記は次第に廃れていった。
サポートメンバー

HIMAWARI - ドラム … ex-
SEX MACHINEGUNSDUSTAR-3。2013年12月6日「NAO48?I need you?」[2]、2015年6月27日「LUNATIC FEST.」、など。

メジャーデビュー以前に在籍したメンバー

A-Chan - ギター … 初代ギタリスト。

Shoji - ギター … 2代目ギタリスト。1988年頃在籍。のちにFiX、FAME、CAVEといったバンド、ユニット.プロデューサーとして活動。

SANPEI - ギター … 3代目ギタリスト。1989年頃在籍。北陸地方のツアー一回のみ参加で脱退。

WILD SIXX 9 - ドラム … 初代ドラマー。

ディスコグラフィ
シングル

SWAPPING PARTY(1988年5月、
Extasy Records、EP:EXE-001) インディーズデビューシングル

'CLOCK STRIKES TEN(1991年5月2日、EPIC/SONY RECORDS、ESDB-3212)

SEX DRIVE(1991年11月21日、EPIC/SONY RECORDS、ESDB-3252)

HARD TO SAY…(1992年3月25日、EPIC/SONY RECORDS、ESDB-3288)

READY TO KISS?Baby in my eyes?(1992年10月1日、Ki/oon Sony Records、KSD2-1012)

Get Lost(1993年2月1日、Ki/oon Sony Records、KSD2-1027)

TIME AFTER TIME(1993年10月1日、Ki/oon Sony Records、KSD2-1046)

自由に歩いて愛して(1995年7月1日、Ki/oon Sony Records、KSD2-1092)

eat a peach(2016年5月27日、LIVE会場限定販売 2016年12月14日より一般販売、YZAC-15055)

アルバム

SEX SEX SEX (1989年7月、Extasy Records、LP:EXL-003 / CD:1995年1月1日:EXC-002、CD:2001年11月21日再発:XXC-1002) オリジナルリリースはインディーズLPアルバム、後にCD化。

Made in SEX (1991年2月21日、EPIC/SONY RECORDS、ESCB-1129 / 1996年11月21日再発、KSC2-172) メジャーデビューアルバム

LOCK AND KEY (1992年2月01日、EPIC SONY、ESCB-1277 / 1996年11月21日再発、KSC2-173)

eat a peach (1993年3月21日、Ki/oon Sony Records、KSC2-32 / 1996年11月21日再発、KSC2-174)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef