KawaiianTV
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 字幕放送実施番組であっても表記されない番組もある。2023年12月以前は表記されなかった。
^ 番組開始時の司会者
月曜:マリーマリーイチゴ 火曜:金魚番長/梅谷斎・エアコンぶんぶんお姉さん 水曜:三遊間ぐろう 木曜:タイムキーパーハイツ友の会 金曜:兄弟鬼ぷりん
^ 前番組Cheeky's a GoGo!及び同イブニングに引き続き出演。
^ 厳密にはそのロビーの簡易スタジオ。
^ 厳密にはラジオブース。
^ a b なお、該当番組のTVerでの配信について、日本テレビが運営している無料動画配信サービス「日テレ無料TADA!」に供給されており、TVerでは更にその供給を受ける形で配信されている。この経緯から、TVerでは日本テレビ系列の番組として扱われている。
^ 『花月爆笑劇場』時代や『祇園花月presents よしもと新喜劇』を含む。
^ 番組開始から2023年6月30日までは24:00 - 25:00に放送されており、また、番組開始1周年にあたる2023年10月より週末の深夜に3ヶ月前の内容が再放送されるようになった。
^ Season 2からは実況に昇格。
^ 5週ある場合は第4・第5週に放送し、第1・第2週は再放送となる。
^ 2024年5月4日放送分より出演。
^ ただし、最終回にあたる9月25日のみ8:00 - 8:30に放送した。
^ 番組本編や予告では、「サステナブル」と呼んでいた。
^ ただし、最新回を含む2回のみの対応。
^ ただし、高井のみ仕事が多忙だったため、「ソロプレイ日記」と題して自身のペースでプレイし、スタジオには最後の2回のみの出演であった。
^ 電子番組表及びEPGでは当初、誤って同年9月17日に最終回を表す『終』が表示されており、後日、同局の公式サイトにて謝罪と今後の放送予定を掲載していた。
^ 番組開始時の司会者
月曜:石田靖 火曜:西川のりお上方よしお 水曜:木村祐一光永 木曜:月亭方正曽麻綾 金曜:ガレッジセール ゴリ
^ 番組開始時の司会者
月曜:しずる 火曜:アキナ 水曜:スパイク 木曜:藤崎マーケット 金曜:ライス
^ ただし、月曜MCのしずるのKAZMAは最後の2回、テレビ朝日系ドラマ『ジャパニーズスタイル』の撮影で不在だったため、9月19日の放送は金曜レギュラーのライスとサルゴリラが、同26日の放送は各地域『住みます芸人』がそれぞれ代役を務め、本人は最終回にあたる同26日の放送で撮影現場からリモートで出演していた。
^ 但し、再放送の6月最終週のみ翌2:30 - 6:00に放送。
^ 番組開始時の司会者
月曜:トータルテンボス静岡県出身) 火曜:次長課長岡山県) 水曜:パンクブーブー福岡県大分県) 木曜:トレンディエンジェル神奈川県東京都) 金曜:とにかく明るい安村北海道)、ハイキングウォーキング富山県新潟県
初回は開局記念特番として 12:00 - 18:00の6時間生放送を行い、それ以降も番組名はそのままに改編期には「番組改編記者会見」の場として放送することがある。
^ 当然ながら、TBS系地上波で放送されている47ランキンLandとは関係がない。
^ 番組開始時の司会者
月曜:ガレッジセール ゴリ 火曜:西川のりお上方よしお 水曜:石田靖光永 木曜:月亭方正曽麻綾
^ ほとんどがコンビでの出演であったが、唯一くまだまさしのみピンでの出演であった。
^ 10月29日までの全3回 但し、9月のみ放送がなかった また、初回は20:00 - 20:30に放送された
^ 基本的に数ヶ月から2年程(番組によっては2年以上)遅れての放送。
^ ウェザーニュースLiVEの『ウェザーニュースLiVE・モーニング』を部分サイマル放送する。
^ 2022年7月1日から同年9月30日までは月曜 - 金曜 6:00 - 6:30に放送していた。
^ 2023年4月3日からBSよしもとが協力としてクレジット。また、2024年4月からは週末のみの放送に変更された。
^ 2022年7月1日から同年12月までは火曜 7:00 - 7:30に放送しており、2023年1月から同年6月までは水曜25:00 - 25:30に放送していた。
^ 初月のみ第5木曜日も放送
^ 以前は金曜 7:00 - 7:30に放送しており、また、2023年6月25日までは日曜 10:30 - 11:00に放送されていたが、2023年7月2日は放送されず、翌週に放送時間を変更した上で再度放送を再開した。
^ 2023年10月より放送時間が1時間前倒しになり、日曜21:00から変更。
^ 以前は月曜 23:30 - 24:00に放送していた。
^ 以前は火曜 25:00 - 25:30に放送していた。
^ 火曜深夜放送分は前週の再放送。
^ 2023年6月27日までは火曜 25:00 - 25:30に放送されていた。
^ これまでに何度も放送時間が変更されている。
^ 2023年7月より放送時間が木曜18:30からに変更され、2024年1月より水曜21:00から変更。
^ ネット開始から同年6月30日までは金曜 25:00 - 25:30に放送されていた。また、同時に2話連続の再放送が追加された。
^ショップチャンネル』を1時間サイマル放送する。内容はその日によって異なる。
^ 番組開始から同年9月29日までは、平日23時から放送されていた。
^ 第1回からの放送ではなく、BS12からのリレー放送。
^ 番組自体は以前、BS11で放送経験あり。
^ YouTubeの同名チャンネルのTV版。なお、1クール終了後は再度そのクールの最初の回に戻り、以降は1クール終了ごとにリピート放送と本放送を交互に放送する。
^ 墨田区区政広報番組。また、#1からではなく、#2からネット開始。
^ ○○の部分には訪れた地名や都市名が入る。
^ 当初はこの年の2月に朝7:00枠で放送する予定であったが、延期となっていた。
^ 番組内では「妄想画伯」と呼んでいた。
^ いずれもナレーション担当。
^ 制作局での放送当時の名義は「末成由美」。
^ 番外編としてゲームをする回は『ぴこぴこゲームくん』に番組名を変更していた。
^ 以前は、日曜 22:30 - 23:00に放送されていた。
^ 以前は土曜 7:00 - 7:30に放送していたが、2023年3月31日(北海道編の前編(ゲスト:タカアンドトシ)までの放送(後編の予告編はそのまま放送))を最後にネット打ち切り、翌週4月7日からは再び第1回に戻っての放送)。
^ 放送開始から同年7月1日までは、土曜 22:45 - 23:15に放送されていた。
^ 2022年8月12日から同年12月24日までは土曜 22:00 - 22:30に放送されており、2023年最初の放送から同年7月1日までは同22:15 - 22:45に放送されていた。
^ この影響でレギュラー放送している『キクテレミルラジ265』の一週間前の再放送が一時期放送休止となっていた。
^ 初回放送時は6話連続放送。また、『キクテレミルラジ265』の一週間前の再放送が再開された同年4月には平日朝9時から再放送を実施。
^ 初回放送時は6話連続放送。
^ 2話連続放送
^ 『特攻』は『ブッコミ』と読む
^ 以前は木曜の同時刻に放送していた。
^ 当初は8月13日に放送する予定だったが、直前になって、急遽三浦マイルドの『歩いて、帰る。』三部作に変更となった。また、同日に同時配信予定だったトータルテンボスのYouTubeチャンネルでは、主にクラウドファンディング募集の告知に内容を変更した上で、予定通り配信した。また、当初の予定とは異なり、9月3日に改めて放送された際は、同YouTubeチャンネルでは配信しなかった。
^ 特番放送当時、競輪LIVE!チャリロトよしもとで共演。
^ 別のYouTube企画で共演し、後に曜日こそ違うが、星名と実質的に入れ替わる形でチャリロトよしもとメンバーに加入し、その次のシーズンでは二瓶が木曜に移籍したことで、共演を果たす。
^ vol.2となっているが、vol.1は同局では未放送。
^ 沖縄県方言で『凄い!』という意味
^ a b 4Kで放送された番組がビデオ配信される場合は4K版とHD版の2種類が配信される。
^ Girls, Be Ambitious: 山田京佳(2代目HAPPY少女♪)、小林愛莉(Teamくれれっ娘!)、石田流季(Teamくれれっ娘!)、北出彩(フルーティー)、大井彩愛(フレッシュ!!)、大森舞生、ゆうなあっともふもふ(THEご主人様)、ちーぴょん(ぷりんせす?たいむ)
^ a b PCでは視聴不可。
^ おかまーちゅんチャンネルは「 ⇒小笠原茉由のまーちゅんチャンネル」のみでの放送。
^ 公開されるまでに放送終了後から日数がかかることがある。
^ ほぼ全ての番組が視聴可能だが、「AKB48チーム8のKANSAI白書」やひかりTV専用番組などの一部の番組は視聴不可。

出典^ a b .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}"東野幸治、BSよしもと開局で記念特番放送開始「ちゃんと映ってますか?『ドッキリGP』だと」". 日刊スポーツ. 株式会社日刊スポーツNEWS. 2022年3月21日. 2022年3月22日閲覧。
^ 新しいBS放送局の開局とBS帯域再編の相談窓口について(2022.01.06、一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB))
^ “「BSよしもと」がネット同時配信。PC/スマホから無料で見る方法を公開”. PHILE WEB (2022年3月18日). 2022年3月25日閲覧。
^ “よくある質問”. BSよしもと. 2022年3月25日閲覧。
^ 鮎川哲也 (2022年3月24日). “「BSよしもと」などBSテレビ局3社開局 注目点は「コンテンツ力と独自性」”. AERA dot.(アエラドット). p. 1. 2022年3月25日閲覧。
^ a b “吉本新喜劇に西川貴教とオリックス・バファローズ選手がゲスト出演、新BS3局同時放送”. お笑いナタリー (2023年11月24日). 2023年11月25日閲覧。
^ a b 吉本興業株式会社 (2022年3月10日). “BSよしもと ミッドナイト競輪番組 「競輪LIVE!チャリロトよしもと」 放送決定のお知らせ”. PR TIMES. 2022年8月7日閲覧。
^ a b c “日本ハム・新庄ビッグボス、初陣は無料生中継! 吉本と笑撃<Rラボ、21日開局「BSよしもと」で”. サンケイスポーツ (2022年3月11日). 2022年3月13日閲覧。
^ 吉本興業株式会社 (2022年8月26日). “【よしもとBASEBALL LIVE 2022】千葉ロッテマリーンズ VS オリックス・バファローズ”. PR TIMES. 2022年8月31日閲覧。
^ a b 吉本興業株式会社 (2022年7月22日). “大混戦となった今年の北陸オープンの模様をBSよしもとで無料放送!「北陸オープンゴルフトーナメント2022」 7/30(土)予選・7/31(日)決勝 両日よる6:00?8:00 放送”. PR TIMES. 2022年8月7日閲覧。
^ a b BSよしもと (2023年6月6日). “『よしもとBASEBALL LIVE』福岡ソフトバンクホークス vs 横浜DeNAベイスターズ BSよしもとにて6月7日放送!”. FANY Magazine. 2023年6月15日閲覧。
^ “民放連の準会員に、BSよしもと、BS松竹東急”. 文化通信.com (2023年3月18日). 2023年4月3日閲覧。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:254 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef