KYY03
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}KDDI > au (携帯電話) > 見守り歩数計 > Mi-Look沖縄セルラー電話 > au (携帯電話) > 見守り歩数計 > Mi-Look

au Mi-Look
(KYY03)キャリアau
製造京セラ
発売日2011年9月9日
概要
OSREX OS + KCP
CPUQualcomm QSC6075
192MHz
音声通信方式3G:CDMA 1X
CDMA2000 1xMC
(800MHz[1]/新800MHz/2GHz)
データ通信方式3.5G:CDMA 1X WIN
Packet WIN
CDMA2000 1xEV-DO Rel.0
3G:CDMA 1X
Packet 1X
(CDMA2000 1xMC)
※ いずれもメールの受信のみ対応
形状ストレート式
(タッチパネルレス/
テンキーレス)
サイズ89 × 48 × 17 mm
質量84 g
連続通話時間260分
連続待受時間380時間
(移動と静止の組合せ)
充電時間検討中
外部メモリ非対応
日本語入力なし
FeliCaなし
赤外線通信機能なし
Bluetoothなし
放送受信機能なし
備考SAR値
1.47W/kg(側頭部)
メインディスプレイ
方式TFT液晶
解像度QVGA(240×400ドット)
サイズ2.0インチ
表示色数26万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
ホワイト(White)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

Mi-Look(ミルック)は、京セラが日本国内向けに開発した、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話第3/第3.5世代移動通信システムCDMA 1X/CDMA 1X WIN(現・au 3G))対応の通話・通信機能付き歩数計である。製造型番はKYY03(けーわいわい ぜろさん)。
概要.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

既存の児童向け音声通話機能付防犯用端末であるmamorinomamorino2mamorino3(KYY01/02/05)の老齢者向け版にあたる機種であり、更に既存の老齢者向け携帯電話である簡単ケータイSシリーズA101K、およびPT001。いずれも2016年6月現在絶版)の実質的な後継機種、および代替機種としての側面を併せ持っている。主に70代以上の老齢の男女を対象(2011年 - 2013年当時)としている。当初から携帯電話を全く契約していない70?80代の老齢者層を親に持つ世代(2011年 - 2013年当時)が、その親に所持されることを想定としている。計測した歩数があらかじめ登録したメールアドレスに自動で通知されるほか、付属品として同梱される卓上ホルダーには赤外線熱センサー方式を用いた人感センサーが搭載されており、家の中の動態を検知するだけでなく、卓上ホルダの前を通過した回数も同時に通知される。また、先述のmamorinoシリーズと同様に、防犯ブザー機能を搭載しており、ストラップを引くとブザーが鳴り、あらかじめ登録した相手に現在地付きのメールを送信することができる。ちなみにmamorinoシリーズと異なり、既存の簡単ケータイKYF32以降よりかんたんケータイにブランド改称)シリーズ同様[2]にスライド式の電源スイッチが装備されている。

通話発信はあらかじめ登録された1件に限り通話可能であり、110/119/118発信にも対応する。なお、着信はあらかじめ登録された20件までに限定される。俗に言う「振り込め詐欺」(オレオレ詐欺)や勧誘電話があった場合であっても登録先以外からの電話は受けられない仕様となっている。ちなみに初期設定の状態から着信自動応答機能とハンズフリー機能が設定されているため、数コール後に自動的に着信し、そのままハンズフリー通話が可能となるため、Mi-Lookを所持する老齢者が電話を取る事なく呼びかける事が可能である。
沿革

2011年(平成23年)7月21日 - KDDI、および京セラより公式発表。

2011年9月9日 - 全国にて一斉発売。

2013年(平成25年)10月下旬 - 関西地区にて販売終了。

2013年11月中旬 - 東北・関東・中部・沖縄地区にて販売終了。

2014年(平成26年)1月下旬 - 上記以外の残りの地区にて販売終了。

主な機能・対応サービス

防水性能(IPX5/IPX7等級)

防塵性能(IP5X等級)

ハンズフリー通話

ケータイアップデート

au ICカードR-UIMカード)対応

主な対応サービス
EZwebEZ「着うた
(ハイクオリティステレオ(HE-AAC)対応)
EZ「着うたフル」
EZ「着うたフルプラス」LISMOビデオクリップLISMO Video
EZチャンネルEZチャンネルプラスTouch MessageEZFeliCa


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef