KURAU_Phantom_Memory
[Wikipedia|▼Menu]

KURAU Phantom Memory
アニメ
原作
BONES
監督入江泰浩
シリーズ構成吉永亜矢
脚本吉永亜矢、玉井☆豪鈴木やすゆき
吉田伸、入江泰浩
キャラクターデザイン尾崎智美
メカニックデザイン鈴木雅久
音楽勝木ゆかり (S.E.N.S.)
アニメーション制作ボンズ
製作ボンズ、メディアファクトリー
ビクターエンタテインメントビッグショット
放送局テレビ朝日
放送期間2004年6月24日 - 12月15日
話数全24話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『KURAU Phantom Memory』(クラウ ファントムメモリー)は、2004年に放送されたアニメ作品。2110年地球を舞台にクラウとクリスマスの、リナクスとのかかわりを描く。漫画版は講談社月刊マガジンZ」に連載され、ノベライズ版がメディアファクトリーMF文庫Jより発売された。
ストーリー

西暦2100年。世界は生活圏としての都市「メトロポリス」とライフラインとしての生産層「エコロジア」に区別されていた。そこでは戦争や貧困をもはや過去のものとしており、地上400mを誇る超高層ビル群と重力制御によるエアカーを主流とした交通などが存在する社会を実現していた。その一方で、エネルギーへの欲望はとどまることを知らず、知的生命体であるリナクスを閉じ込めエネルギー源として利用するまでに至っている。宇宙に進出した人類は、月面に都市を建設したうえに、外宇宙進出を計画しており、人類はさらに広い世界へ出ようとしていた。

次世代エネルギーの研究者・天箕創は、月面にある基地で研究チームと共に原子衝突実験を行っていたが、突如実験装置から飛び出した2つの光が天箕博士の娘・天箕クラウに衝突し、彼女の体を分解してしまった。しかし、その光は再びクラウの姿を形作り、クラウは「リナクス」として蘇り、超人的な力を得た。ただ、もう1つの光の行方は誰にも分からないままであった。

それから10年後。クラウはリナクスの力を隠しながら、有能なエージェントとして日々を送っていた。そんなある日、クラウの中からもう1つの光が現れ、少女・クリスマスとなる。対の片割れとの再会を果たした喜びも束の間、GPO(警察に当たる組織)がリナクスを追いかけ始めたため、2人は逃避行を開始する。
登場人物
天箕クラウ(あまみ クラウ)
声 -
川澄綾子本作の主人公。ボーイッシュな外見が特徴。年齢はクリスマスが生まれた歳の22歳以上。12歳の誕生日に父・天箕博士の研究所にいた際、突如発生したリナクスに触れたことでリナクス人間となる。それから10年後はエージェントとなり、業界では「危険な仕事を好む女」と評判になるが、リナクスのことは隠している。当初は、クールな性格だったが、クリスマスが生まれてからは、温かみが生まれ、危険な仕事は引き受けないことにした。
クリスマス
声 - 小林美佐クラウが22歳の時に、彼女の体の中から生まれた少女。彼女と「対」のリナクスで、容姿は12歳の頃のクラウと似ている。周囲には「クラウの妹」と称している。クラウと比べ、運動神経は劣るが、家事全般を得意とする。
天箕創(あまみ はじめ)
声 - 小形満クラウの父親で、次世代エネルギーの研究者。10年前の事故で、リナクス人間となった娘・クラウに衝撃を受け、当初は彼女を受け入れられずにいたが、次第に愛情が芽生え、彼女を受け入れられるようになる。市瀬がクラウに被検を強要し、これを嫌がったクラウが突如リナクスを発したことで、左腕を失った。GPOに追われるようになったクラウたちを守るようにダグに依頼する。
ダグ
声 - 志村知幸ある目的で、クラウを監視するエージェント。身長190cmの大柄な体格の男性。妻子がいるが、現在別居中。元GPO警部で、アヤカの上司だった。後にクラウを助けるようになる。
アヤカ
声 - 甲斐田裕子GPOに属する女性警察官。リナクスの力を持つクラウを危険人物とみなし、彼女を捕獲しようとしている。冷酷かつ執拗にクラウたちを追いかけるが、これにはある理由がある。物語終盤、自身の家族を殺された真犯人が分かり、GPOに不信感を持ち、真実を知るためにクラウたちと協力関係を結ぶ。
ウォン
声 - 古澤徹GPOの警視正。アヤカの上司。アヤカの家族が殺された事件からGPO上層部に不信感を持ち、クラウたちを捕えるという命令に背きつつ、上層部を探っていた。その動きを掴まれ、拘束される。
市瀬(いちせ)
声 - 飛田展男月面の施設で天箕博士と研究を行うチームの一人。リナクス人間となったクラウの身体能力の高さを奇跡と呼んだ。
用語集
未来都市メトロポリス
人類が作り出した未来都市。これは生活圏に当たり、高層400mの巨大ビル群が立ち並び、交通はエアカーを主流とする。この社会システムが完璧に機能することによって、人々は平和な生活を営んでいる。
エコロジア
未来都市メトロポリスのライフラインとなる地域で、いわゆる食料庫の役目を担い、数々の食料を生産している。生活圏とライフラインの役割は、地域によって完全に分離・分担されている。
月面都市
月面に建設された都市。次世代エネルギー研究所施設やGPO本部がある。
リナクス
原子の中の極小空間に存在する物質。通常空間では空中を浮遊する光の塊の形をとり、2つが「対」として存在する。この状態では、触れたあらゆる物質を原子に分解し消滅させる力を持つ。リナクスはより広い世界へ出て行こうとする性質を備えており、もしリナクスが人間世界に溢れると、その勢いは世界を覆いつくすまで止まらず、全てを原子に分解する恐れがある。
リナクス人間(リナサピエン)
身体にリナクスが宿った人間。本来、人間もリナクスに触れると消滅するが、稀に身体が再構築されて、リナクス人間として蘇ることがある(原因は不明)。超人的な運動神経や飛行、壁を通り抜けるなどの特殊能力を持つ。また「対」の存在を気にかけるようになり、これを失うと精神的に不安定になる。
ブルーエナジー
人類が原子力に変わる新エネルギーとして開発した。水からエネルギーを取り出す[1]革新的なシステムで、人類は無限大のエネルギーを得て、メトロポリスと呼ばれる社会を築き上げた。
エージェント
クラウやダグが属する職業。警察では手の届かない犯罪や管轄外のトラブルの解決を生業とする。
GPO
アヤカが属する世界規模の警察組織。正式名称は「Global Police Organization(国際警察機構)」で、各国にある警察組織を統一している。本部は月にあり、地球の各地に支部がある。
スタッフ

原作 -
BONES

監督 - 入江泰浩

シリーズ構成 - 吉永亜矢

キャラクターデザイン - 尾崎智美

メカニックデザイン - 鈴木雅久

セットデザイン - 武半慎吾

美術監督 - 市倉敬

色彩設計 - 歌川律子

撮影監督 - 大神洋一

音響監督 - 若林和弘

音楽 - 勝木ゆかり (S.E.N.S.)

プロデューサー - 南雅彦、堀内麻紀、佐々木史朗、中嶋嘉美、シュレック・ヘドウィック

制作 - テレビ朝日

製作 - ボンズメディアファクトリービクターエンタテインメントビッグショット

主題歌
オープニングテーマ「懐かしい宇宙(うみ)」
作詞・作曲・歌 -
新居昭乃 / 編曲 - 保刈久明
エンディングテーマ「Moonlight」
作詞・作曲・編曲 - 勝木ゆかり(S.E.N.S.)
各話リスト

話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督メカ作画監督放送日
1st Reaction広い世界へ…吉永亜矢
入江泰浩伊藤岳史ねこまたや2004年
6月24日
2nd Reactionなにか、いい言葉入江泰浩阿保孝雄児山昌弘7月1日
3rd Reaction追う者たち太田雅彦堀川耕一7月8日
4th Reaction夜を越えて武井良幸平田豊小森高博神戸洋行
ねこまたや7月22日
5th Reaction迷い子玉井☆豪入江泰浩阿保孝雄伊藤岳史7月29日
6th Reaction光る雨吉永亜矢武井良幸北村真咲佐々木敦子ねこまたや8月5日
7th Reaction新しい暮らし玉井☆豪寺東克己鳥羽聡二宮常雄神戸洋行8月12日
8th Reactionもうひとつのクリスマス鈴木やすゆき入江泰浩武井良幸児山昌弘ねこまたや8月19日
9th Reaction天使が消えた街吉永亜矢須永司森山雄治神戸洋行
ねこまたや8月26日
10th Reaction眠り姫佐藤育郎小森高博ねこまたや9月2日
11th Reaction呼び合う声鈴木やすゆき北村真咲堀川耕一神戸洋行
ねこまたや9月9日
12th Reactionいまここにいる吉永亜矢入江泰浩中川聡金一倍
佐々木敦子ねこまたや9月16日
13th Reaction守るべきもの鈴木やすゆき横山彰利佐藤育郎伊藤岳史神戸洋行
ねこまたや9月23日
14th Reaction昨日・今日・明日吉永亜矢阿保孝雄石田可奈
児山昌弘ねこまたや10月6日
15th Reactionアゲハ蝶の不安吉田伸寺東克己粟井重紀10月13日
16th Reaction丘の上の墓標須永司迫井政行李時?10月20日
17th Reaction霧の中吉永亜矢寺東克己北村真咲堀川耕一神戸洋行
ねこまたや10月27
18th Reaction来訪者須永司笹木信作佐々木敦子ねこまたや11月3日
19th Reactionそれぞれの道鈴木やすゆき橋本昌和佐藤育郎伊藤岳史神戸洋行
ねこまたや11月10日
20th Reaction窓をひらいて吉永亜矢坂田純一阿保孝雄石田可奈ねこまたや11月17日


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef