KOI-7
[Wikipedia|▼Menu]

KOI-7(КОИ-7)はロシア語を表記するためのキリル文字を含む7ビット文字コードである。「情報交換用コード、7ビット」(Код Обмена Информацией, 7 бит)の意。
概要

KOI-7には3つのセット(набор)Н0、Н1、Н2がある。Н0はUS-ASCIIと同一である。Н1ではすべての文字がキリル文字に置き換えられているとともに、ドル記号($)が通貨記号(?)に置き換えられている。Н2では大文字はそのままに、小文字がキリル文字の大文字に置き換えられ、ドル記号の置き換えも行われている。大文字のみであることは90年代初めまでは問題が無かった。当時、プログラムは大文字で書かれ、多くのプリンタは大文字のみが扱えた。

実際の運用では、Н2のみを使うか、あるいはН0とН1を切り替えて使う。切り替えでは、ロシア語モードに入る際にはコントロール文字0x0E(SO, РУС)を使い、ラテン語モードに戻る際には0x0F(SI, ЛАТ)を使う。

Ёおよび大文字のЪは含まれない。キリル文字は主に発音の類似したラテン文字の位置に置かれているため、誤ったモードでもある程度理解可能である。
КОИ-7 Н0

.0.1.2.3.4.5.6.7.8.9.A.B.C.D.E.F
(16進の10の位が)0_NUL
0SOH
1STX
2ETX
3EOT
4ENQ
5ACK
6BEL
7BS
8HT
9LF
AVT
BFF
CCR
DSO
ESI
F
(16進の10の位が)1_DLE
10DC1
11DC2
12DC3
13DC4
14NAC
15SYN
16ETB
17CAN
18EM
19SUB
1AESC
1BFS
1CGS
1DRS
1EUS
1F
(16進の10の位が)2_
20!
21"
22#
23$
24%
25&
26'
27(
28)
29*
2A+
2B,
2C-
2D.
2E/
2F
(16進の10の位が)3_0
301
312
323
334
345
356
367
378
389
39:
3A;
3B<
3C=
3D>
3E?
3F
(16進の10の位が)4_@
40A
41B
42C
43D
44E
45F
46G
47H
48I
49J
4AK
4BL
4CM
4DN
4EO
4F
(16進の10の位が)5_P
50Q
51R
52S
53T
54U
55V
56W
57X
58Y
59Z
5A[
5B\
5C]
5D^
5E_
5F
(16進の10の位が)6_`
60a
61b
62c
63d
64e
65f
66g
67h
68i
69j
6Ak
6Bl
6Cm
6Dn
6Eo
6F
(16進の10の位が)7_p
70q
71r
72s
73t
74u
75v
76w
77x
78y
79z
7A{
7B|
7C}
7D~
7EDEL
7F

КОИ-7 Н1

.0.1.2.3.4.5.6.7.8.9.A.B.C.D.E.F
(16進の10の位が)0_NUL
0SOH
1STX
2ETX
3EOT
4ENQ
5ACK
6BEL
7BS
8HT
9LF
AVT
BFF
CCR
DSO
ESI
F
(16進の10の位が)1_DLE
10DC1
11DC2
12DC3
13DC4
14NAC
15SYN
16ETB
17CAN
18EM
19SUB
1AESC
1BFS
1CGS
1DRS
1EUS
1F
(16進の10の位が)2_
20!
21"
22#
23¤
A4%
25&
26'
27(
28)
29*
2A+
2B,
2C-
2D.
2E/
2F
(16進の10の位が)3_0
301
312
323
334
345
356
367
378
389
39:
3A;
3B<
3C=
3D>
3E?
3F
(16進の10の位が)4_ю
44Eа
430б
431ц
446д
434е
435ф
444г
433х
445и
438й
439к
43Aл
43Bм
43Cн
43Dо
43E
(16進の10の位が)5_п
43Fя
44Fр
440с
441т
442у
443ж
436в
432ь
44Cы
44Bз
437ш
448э
44Dщ
449ч
447ъ
44A
(16進の10の位が)6_Ю
42EА
410Б
411Ц
426Д
414Е
415Ф
424Г
413Х
425И
418Й
419К
41AЛ
41BМ
41CН
41DО
41E
(16進の10の位が)7_П
41FЯ
42FР
420С
421Т
422У
423Ж
416В
412Ь
42CЫ
42BЗ
417Ш
428Э
42DЩ
429Ч
427DEL
7F

КОИ-7 Н2

.0.1.2.3.4.5.6.7.8.9.A.B.C.D.E.F
(16進の10の位が)0_NUL
0SOH
1STX
2ETX
3EOT
4ENQ
5ACK
6BEL
7BS
8HT
9LF
AVT
BFF
CCR
DSO
ESI
F
(16進の10の位が)1_DLE
10DC1
11DC2
12DC3
13DC4
14NAC
15SYN
16ETB
17CAN
18EM
19SUB
1AESC
1BFS
1CGS
1DRS
1EUS
1F
(16進の10の位が)2_
20!
21"
22#
23¤
A4%
25&
26'
27(
28)
29*
2A+
2B,
2C-
2D.
2E/
2F
(16進の10の位が)3_0
301
312
323
334
345
356
367
378
389
39:
3A;
3B<
3C=
3D>
3E?
3F
(16進の10の位が)4_@
40A
41B
42C
43D
44E
45F
46G
47H
48I
49J
4AK
4BL
4CM
4DN
4EO
4F
(16進の10の位が)5_P
50Q
51R
52S
53T
54U
55V
56W
57X
58Y
59Z
5A[
5B\
5C]
5D↑
2191_
5F
(16進の10の位が)6_Ю
42EА
410Б
411Ц
426Д
414Е
415Ф
424Г
413Х
425И
418Й
419К
41AЛ
41BМ
41CН
41DО
41E
(16進の10の位が)7_П
41FЯ
42FР
420С
421Т
422У
423Ж
416В
412Ь
42CЫ
42BЗ
417Ш
428Э
42DЩ
429Ч
427DEL
7F

関連項目


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7359 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef