KEIBAコンシェルジュ
[Wikipedia|▼Menu]

日曜レース展望 KEIBAコンシェルジュ
ジャンルスポーツ・
公営競技
出演者小木茂光守永真彩ほか
製作
制作グリーンチャンネル

放送
放送国・地域 日本
放送期間2008年1月5日-
放送時間土曜19:30-21:00
放送分90分
グリーンチャンネル
特記事項:
月曜日に競馬開催がある場合、日曜日に「月曜レース展望 KEIBAコンシェルジュ」を放送する。
テンプレートを表示

KEIBAコンシェルジュ (ケイバコンシェルジュ)は、グリーンチャンネルで放送されている競馬に関するテレビ番組

2006年頃から、主要G1レースの前々日に単発番組として放送され、2008年1月5日からは、「日曜レース展望 KEIBAコンシェルジュ」のタイトルで、毎週土曜日にレギュラーでの放送となっている。2009年からは、3日間開催の場合はその前日(日曜日)に、「月曜レース展望 KEIBAコンシェルジュ」として放送されるようになった。[1]

2017年11月の変則3日間開催の際は、11月3日(金曜日)に「土曜レース展望 KEIBAコンシェルジュ」として放送された。[2]
放送時間

初回放送

(土曜日)19:30 - 21:00(生放送)


再放送

(土曜日)23:30 - 25:00, 27:30 - 29:00

(日曜日)7:30 - 9:00

「月曜レース展望」として放送する際は、初回放送は上記と同じだが、再放送は別途時間を定める。

日本ダービー有馬記念の前日や、日本で馬券発売がある海外競馬の展望を行う際は、放送時間を30分拡大する。
概要

競馬ファンが宿泊する「ホテルクラシック」を舞台に、日曜日に行われる中央競馬のレース予想を行う番組。単発放送時は、日本ダービーやジャパンカップ、有馬記念などの、重要G1レースが開催される前々日に放送され、そのレースの予想に絞った形で放送されてきた。

2008年1月からのレギュラー放送では、翌日(原則日曜開催分)行われるレースを、コンシェルジュ役である競馬ライター陣が、データ・血統・馬場適性・前走内容などあらゆる角度から展望する。初回放送分は生放送。

これまで同時間帯に放送されてきた「明日のレース分析」(現:「トラックマンTV」)と大きく異なるのは、予想者陣が固定化された点と、予想者が競馬専門紙専属記者から競馬ライターへと変更されたことである[3]。また、毎回テーマを設けて、メールによる視聴者投稿を募り、番組内で紹介している(番組の最後で、翌週のテーマも発表している)。

なお、従来の競馬専門紙記者などによる日曜開催分の予想番組は、「明日の勝ち馬検討社」(現:「VANで勝ち馬さがしてみませんか」)として、別途新設されている。

2020年以降はCOVID-19感染の拡大の防止の観点から、スタジオ出演は支配人の小木のみ、支配人秘書の守永は別室で出演となっており、コンシェルジュはSkypeを利用したリモート出演となっていた。2023年からは、段階的にスタジオ出演の人数を増やしている。
司会

支配人:
小木茂光

支配人秘書:守永真彩2016年1月 - )

過去の司会

支配人秘書:
岡部玲子(放送開始 - 2012年12月

支配人秘書:山本潤2010年7月から12月まで、岡部が産休のため)

支配人秘書:小橋宏美2013年1月 - 2015年12月)

コンシェルジュ

6名おり、このうち2名が交代で出演する[4]。小木が出演できない場合[5]は3名体制となり、その内の1名が司会を代行する。

「月曜レース展望」の放送がある場合は、「日曜」と「月曜」で別々のコンシェルジュが出演する。また、拡大スペシャルの際は、コンシェルジュ2名にゲスト解説者を加えた、3名体制とする事があるほか、東京優駿有馬記念の週には、全コンシェルジュが生放送で総出場するときもある。

棟広良隆

古谷剛彦

須田鷹雄(2008年1月5日のレギュラー放送から登場)[6]

辻三蔵(2008年5月17日 - )

津田照之(2009年2月7日 - )[7][8]

栗山求2017年1月14日 - )[9]

棟広・津田以外の4人はノートパソコンを使用している。棟広・津田は使用していない。
ナレーション

山本直也(2012年まで)

コーナー

MORNING PLAN
午前中に行われるレース(2008年
7月12日までは3連単発売のないレース)から、各コンシェルジュが、それぞれ1レースを予想

SPECIAL PLAN
各場のメインレースを予想し買い目(前日発売のある重賞競走の場合は、古谷・辻は購入済みの馬券で発表)も発表する。なおGIレースに関しては、その週に出演していないコンシェルジュの予想も発表する。

STANDARD PLAN
3場開催時はWIN5対象の特別レース(SPECIAL PLANで展望したレースを除く)を、2場開催時は9・10レースを各コンシェルジュが予想。

DREAM PLAN


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef