KDDI
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

じぶん銀行(現:auじぶん銀行)が開業[28]

7月1日 - 連結子会社のKDDIネットワーク&ソリューションズを吸収合併。

2010年(平成22年)

2月 - リバティ・グローバル(米)系であったジュピターテレコム(後のJCOM)への資本参加、同社株式31.1%を取得[29]

12月1日 - 田中孝司が新社長に就任、小野寺正は会長職に専念。

12月15日 - KKBOX Inc.(音楽配信事業。台湾)の株式76%を取得、子会社化[30]

2011年(平成23年)

2月15日 - インテリジェンス(現:パーソルキャリア)との合弁会社として、KDDIまとめてオフィスを設立[31]

2月25日 - 通信事業者として初となる損害保険業免許を取得。au損害保険が開業[32]

7月 - TOBにより、ウェブマネー(現:auペイメント)の株式取得、子会社化[33]

11月28日 - 東京電力の保有するKDDI(自社)株式を取得する[34]

2012年(平成24年)

1月16日 -「au」ブランドの広報用ロゴデザインを「au」(筆記体風ロゴ)に変更。

3月 - ジャパンケーブルネットとジャパンケーブルネットホールディングスを連結子会社化[35]

7月22日 - 周波数再編に伴い、「cdmaOneサービス」を終了。

日本国内から第2.5世代移動通信システム(2.5G)以前の通信方式は全て姿を消すことになった。

第3世代移動通信システム(3G)のCDMA 1Xサービス(後の「au 3G」)も同日付で終了した。


9月21日 -「iPhone 5」の発売開始に併せ、第3.9世代移動通信システム(3.9G)のLTEサービス「au 4G LTE」を2.1 GHz帯で順次開始。

11月2日 -「au 4G LTE対応androidスマートフォン」の発売に伴い、N 800 MHz(新800 MHz)帯および1.5 GHz帯での「4G LTE サービス」を順次開始。

2013年(平成25年)

4月17日 - TOBにより、ジュピターテレコムの株式40.47%を取得し子会社化[36]

4月 - 連結子会社のKDDIまとめてオフィスが、地域子会社4社(関西、中部、東日本、西日本)を設立[37]

2014年(平成26年)

2月 - 金融事業子会社として、KDDIフィナンシャルサービス(現:auフィナンシャルサービス)を設立。

6月 - 住友商事および郵電公社(ミャンマー情報通信省管轄の官営企業)との合弁会社として、KDDI Summit Global Myanmar Co., Ltd.(KSGM)を設立[注釈 7][38][39]

8月21日 - ナターシャ[注釈 8]の株式90%を取得し子会社化[40]

2015年(平成27年)

4月14日 - ビズリーチの子会社であったルクサの連結子会社化を発表[41][42]

8月20日 - テレビ朝日との間で、スマートフォン向け動画配信事業における業務提携を発表[43]

8月25日 - ルクサとの協業により、「au WALLET Market」サービスをauショップの一部店舗で開始[44]

2016年(平成28年)

3月 - ジュピターショップチャンネルの株式(間接含め)55%取得[注釈 9]、連結子会社化[45][46]

5月30日、無料ニュース配信アプリ「ニュースパス」の提供開始を発表[47]

12月28日 - KDDIコマースフォワードが開業[48][49]

DeNAの子会社であったDeコマースを完全子会社化。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:235 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef