KAIRI
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "KAIRI" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年8月)

カイリ・セイン
Kairi Sane

プロフィール
リングネームカイリ・セイン
KAIRI
宝城 カイリ
ニックネーム海賊王女
身長155cm
体重50.2kg
誕生日 (1988-09-23) 1988年9月23日(35歳)
出身地山口県光市
所属WWE
スポーツ歴ヨット
バレーボール
デビュー2012年1月7日
愛川ゆず季
テンプレートを表示

カイリ・セイン(かいり せいん、1988年9月23日 - )は、日本女性プロレスラー、パーソナルトレーナー、経営者、女優、タレント、 元ヨット選手。山口県光市出身。血液型O型。渡米前は宝城カイリ(ほうじょう かいり)、アメリカではカイリ・セイン(Kairi Sane)、帰国後はKAIRIのリングネームで活動。マネージメント契約はホリプロ
来歴

中学まではバレーボールをやっていたが、山口県立光高等学校でヨットを始め[1]、以後ヨットの選手としてインターハイ、国体、インカレで上位に入る[2]法政大学1年生の2007年には470級で女子ジュニア日本代表に選ばれ、ブルガリアで開催された470級ジュニア世界選手権に出場した(総合74位)[3]

大学在学中よりタレント活動も開始。数本の舞台に出演する。大学4年のときに出演した舞台がプロレスがテーマで、その舞台を見に来たスターダムのマネージャーに声をかけられ、実際の試合を見に行ったところ感動し、プロレスラーの道を志した[1]

卒業後、一般企業への就職が内定していたが、表現者の道を選び、プロレスラーとの兼業ながら本格的に女優を目指す[4]
スターダム時代
2011年
8月、
スターダムの練習生となる。11月14日、プロテストを受けて、1人だけ追試となるが合格[5]
2012年
1月7日、3期生の2番手として愛川ゆず季戦でデビュー[5]。前出のヨット競技の実績があることから、デビュー当初より海賊ギミックが与えられている。その際、愛川の呼びかけにより、愛川をリーダーとする全力女子(メンバーは愛川、美闘陽子鹿島沙希、宝城、夕陽松本浩代)結成に参加。
2013年
4月30日、両国国技館大会にて翔月なつみと組み、木村響子&ヘイリー・ヘイトレッド組が持つ、ゴッデス・オブ・スターダム王座に挑戦。4173でヘイリーからフォールを奪い、初タイトル獲得[6]。翔月とともに、愛川を輩出した日テレジェニックにもエントリー。6月2日、翔月が負傷のため防衛戦を行えないまま、ゴッデス・オブ・スターダム王座を返上。11月11日から18日までメキシコに遠征。6日にはアレナ・ロペス・マテオス大会における「ドス・カラス引退ツアー」に出場し、ダーク・エンジェル&ベビー・スターと組んで、6人タッグに出場した[7]。TBS系「日立 世界・ふしぎ発見!」の一般募集によるミステリーハンターオーディションに合格、12月14日放送の2時間SPに、ミステリーハンターとして出演。上記のドス・カラス引退ツアーでの6人タッグマッチの模様も放送されている。
2014年
8月10日、高橋奈苗とのタッグ「七海里」で、木村モンスター軍の保持していた、ゴッデス・オブ・スターダム王座に挑戦し王座奪取。8月24日、新木場大会での「STARDOM 5★STAR GP」開幕戦にて高橋から勝利、金星を上げる。
2015年
2月25日、選手会長に就任。2月22日の後楽園大会で起きた、世IV虎安川惡斗の喧嘩マッチに端を発するもので、選手間の人間関係へのケアを行っていく。3月29日、後楽園ホール大会にて、空位となったワールド・オブ・スターダム王座の決定トーナメントに昭和軍代表で出場。初戦で木村響子、決勝で紫雷イオを破りトーナメントを制覇、同タイトル初戴冠。
2016年
4月23日 山口県光市民ホールでの自身の凱旋記念大会で、岩谷麻優との山口県タッグを組み、イオ&渡辺桃に勝利している。11月11日 新宿FACEで行われた第6回GODDESSES OF STARDOM タッグリーグ戦で、美闘陽子とのタッグ(BY宝)で出場。優勝決定戦でイオの裏切りもあり、イオ&岩谷に勝利し、優勝している。試合後にイオに裏切られて倒れ込んだ岩谷を力強く励ます場面も見られた。なお、試合後にイオ、岩谷とのトリオ「スリーダム」の解散もイオから宣言されている[8]
WWE時代
2017年
6月30日、
WWEの両国国技館大会にてWWEと契約を交わし、カイリ・セイン(Kairi Sane)のリングネームで活動をする事を発表[9][10]。9月12日、WWEメイ・ヤング・クラシックトーナメント第1回大会にて優勝を果たした[11]
2018年
1月28日、WWEロイヤルランブル女子ロイヤルランブルマッチで6番目に出場するも、デイナ・ブルックよりコーナーポストから落とされ脱落となった[12]。8月18日、Takeover: Brooklyn IVにてNXT女子王座を保持するシェイナ・ベイズラーに挑戦。右脚を関節技で徹底的に攻められるも耐え、終盤にインセイン・エルボーを決めるも立ち上がったシェイナからキリフダ・クラッチを極められようとしたところ、切り返してフォールを奪い勝利。ベルトを奪取した[13]。10月28日、Evolutionでシェイナ・ベイズラーと再戦。敗戦して王座陥落[14]
2019年
1月27日、WWEロイヤルランブル女子ロイヤルランブルマッチで14番目に出場するも、ルビー・ライオットによりトップロープから落とされ脱落となった。4月15日、スマックダウンに昇格。アスカと、タッグチーム「ザ・カブキ・ウォリアーズ」を結成する。10月6日、アスカとのタッグでアレクサ・ブリス&ニッキー・クロス組を破り、WWE女子タッグ王座を獲得。
2020年
1月26日、WWEロイヤルランブル2020女子ロイヤルランブルマッチで11番目に出場するも、アレクサ・ブリスによりコーナーポストから落とされ脱落となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:73 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef